ヒデユキさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヒデユキ

ヒデユキ

映画(666)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.8

平均寿命が世界一短いシエラレオネ。前半はとてもエンターテイメント映画として見れなかった。内戦前のシエラレオネの学校建設に尽力し、内戦終結時に武装解除請負人として従事した伊勢崎賢治さんのインタビューでR>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

3.9

何が正義で何が悪なのか、わからなくなる映画。誰が許されざる者かわからなかったけど、みなさんのレビューを読んで納得!現代におきかえて考えたりもしたけど、国や時代が異なれば当然倫理も異なる。まぁジーンハッ>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.6

一回見たから録画しなくていいや、って帰ってテレビつけたらやってたので途中から参戦。

何がしたかったのか少しわかった。彼なりのゲド戦記の解釈と表現なのだと。

しかし手嶌葵ちゃんいい声♪

以下初回
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

DVD持ってるから金曜ロードは録画しなくていいや、って帰ってテレビつけたら、あ、やってるやってるって結局見ちゃう笑。

自分はこの映画で泣けちゃうんです。
デッキブラシから毛が伸びるとこ。

悩んでる
>>続きを読む

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.2

話の筋が見えにくい構成で、逆にのめり込んだのに、悲しい。しかも午後ロー、最後サクッとCMに切り替えやがって。

ベンはある意味、自分と同じ思いをエミリーにさせたんだよ。
乗り越えて欲しかった。

あと
>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.0

ヤクザもの怖いです。銃で撃たれるより殴られるとかのほうが痛く見える。
バカヤロウ!何回出てきたかな、監督の商標登録なのね的な乱舞w

可哀想な人ランキング
3位 哲太さん
2位 武監督
1位 駐日大使
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.0

突っ込みどころ満載だったけど、
最後はマジ頭良かったリンカーン。
愉快犯だろうが怨恨だろうがボーンをコレクトするのはグロいしあきまへん笑
しかし完全に製作側のトラップにかかってしもた。あのオトコにor
>>続きを読む

目撃(1997年製作の映画)

3.8

「外は危ないわ」
「いつだってそうさ」

カッコいいけど、そりゃそうだ、と突っ込みたくなった笑

良かったところ
オープニング20分間 ルーサーのセリフがない、狙撃の並列描写、娘さん美しい、笑

悪か
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.1

じっくり見入ってしまった。
バーティがいくら機嫌を損ねても離れていっても根気よく寄り添ったライオネルが素晴らしい。
王妃もホントによくできた女性。
そして頑張って克服したバーティ、あなたもスゴイ!

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.1

グルーピーとか、ようわからん世界だったが、ロックはカッケー!

ラッセルもカッコよかったが、大事な人を傷つけるとは見せかけか。それにひきかえウィリアム、カッコよかったぞ!
おまえが真の、本物の男だ!
>>続きを読む

アンフェア the movie(2007年製作の映画)

3.0

忘れちゃったのでもっかい見てみた。
ゲストにせっかく江口洋介さん、椎名桔平さんを用してるのに、なんか突っ込みどころの多い脚本。アンフェアの裏切り思わせぶり展開に飽きたのかな。冒頭のシッターさん、加藤ロ
>>続きを読む

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.6

オープ二ングテーマのとこオシャレ。ケビン、えらい年取ったなぁ思ってたら、後半めっちゃカッコよくなって、演出だったのか?やられた。
よくある、事件に家族が巻き込まれ→ダメパパが助けにきて悪者一掃→パパを
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

4.7

きたー!好き!こういうの大好き!
こういうのは日本の映画でしか味わえない!当たり前かww お笑い満載な上に殺陣?もちゃんとあるし、いうことないでしょ!キャストもこれぞ!的な方々!

深キョン、昔は全然
>>続きを読む

16ブロック(2006年製作の映画)

4.2

よくある数字タイトルだから悪者一掃スッキリアクションと思いきや、ジャックの告白にヤられました(T ^ T) 飲んだくれになってもアタマはキレるジャックにも魅せられちゃった。ダイハードよりこっちのキャラ>>続きを読む

スティールシャークス(1997年製作の映画)

3.0

途中、中だるみしたけどまぁ、いいんじゃないでしょうか。

敵は時代とともに、ソ連からイラクへ。しかし悪に描きすぎじゃないか。

艦長の余談のくだり、キライじゃないです。

「コインのおかげで勝ったんじ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.6

えー!ホントに死んじゃったの!?
そこは原作踏襲なんだ。

アクションのスローモーションが多くてジョンウーとかウォシャウスキー姉妹がよぎったww
まぁ普通のスピードであのカメラワークだと全然ついていけ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.8

キテレツ?ホームズオモロい!
ホームズに振り回されっぱなしでワトソン君とワンちゃんがかわいそだったww
脇キャストが渋すぎ、ブラックウッドに大臣、2人のヒロイン、みんな見たことあるけど名前出てこず笑

梟の城(1999年製作の映画)

3.4

出だしからイマイチ入り込めなかったけど、後半はまぁまぁアクションもよく見ごたえあった。恋愛模様は全然入ってこずwwあ、でも葉月里緒菜さんは昔好きでした笑

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.1

栄光と影、いろいろあったけど…最後よかったーー!終わりよければ全て良し!
ちょっと好みとは違ったけど、あのファルセットお兄さんをよく見つけたねイーストウッド監督、さすが!
フォーシーズンズもっと聴きた
>>続きを読む

スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.4

無名映画だからB級だろうと思ってみたら…

豪華キャストのサイコーB級映画!!(≧∀≦)
ジュードロゥ、イケメン過ぎ、グゥイネスパルトロゥ、やらかしだけどカワ♪2人の初々しい関係がまたいい♪
映像効果
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.8

いい。すてき。穏やかな流れでよい。原作がマンガで驚き。キャスト豪華過ぎ♪ 余計に楽しめた。そしてラスト、チョー衝撃だった!
大船のおばちゃんのモノマネしたんだぜ!日本映画界を揺るがしたシーンだと思った
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.7

前作も今作もピーターはやっぱり調子に乗りやすいのが感じ悪い、笑。原作がそうなんだろうか。であるなら、ひょっとして日本のアムロレイやら碇シンジのようなヒーローなのかな?と思うが映画だけでは把握出来ない…>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.5

伏線伏線伏線&回収回収回収の映画が増えてそれに慣れちゃったのか、この映画観ても、どれが本当なの?という興味がそそられなかった…
罪を逃れるための供述でないのが面白いのと、どアップシーンが多いのが新鮮だ
>>続きを読む

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

4.1

現役隊員、本物の武器使用ってことで、緊張感持って見てしまった。
夜中のパラシュート降下、
アイコンタクトでなく、肩をたたく
など、リアリティを感じた。
あと、最新の兵器、特にヘリに驚き。

これがエン
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

3.8

潜入捜査モノはビクビクしながら見ちゃう。そして潜入した捜査官は人格も生活も人生も崩壊してしまう。しかもどっちの組織にとってもタダのコマ。悪党でも人間、その人となりに触れると何が正義がわからなくなってし>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.8

出だしからツラくてたまらなかった。
史実通りに残虐なことが起こっていく。
その残虐は、聞くのと、読むのと、見るのと、その場にいるのと、どのくらい違うのだろうか。

そしてあなたはどの立場でこの映画を捉
>>続きを読む

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.8

綿密な計画、すごい!何手用意してたんだ?しかし、予想しないとこで計画崩れてどうなるかと思った。
自殺未遂したから決意したのかな。それなのに反対されたし。俺だったら折れるかも。
あと、ルークがやっとキス
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.6

いやー、凄かった。
どっちの言ってることが正しいのか、観てるこっちも疑ってしまったよ。

いやしかし、誰も見てないってことはないでしょ!空港のグランドアテンダントとか。あとあと、一番はじめに乗ったんだ
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.8

虚構、虚妄、虚無、この映画を一文字で表すと虚。虚は偽、行きつく先は滅ということか。

良かったところ
オープニングのキャメロンの笑顔にドッキュン♪、その後は… しかし演技うま!
ペネロペかわい過ぎ!2
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.7

大好きナタリーがあんなに苦しんでるの観てるの辛かった、怖いというよりとにかく辛かった(T . T) かわいそうに(T . T)
プレッシャーであんなに痩せちゃって、泣。あ、あれは役作りか、笑。
のめり
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.5

ジョニー&ティムの中でもおとなしめかなぁと思ったら、最後のエヴァ見せてくれた!この作品はジョニーよりエヴァ推し!こんな美しい魔女に猛アタックされたら落ちるでしょ!でもベラちゃんもかわい過ぎ!ベラとジョ>>続きを読む

9デイズ(2002年製作の映画)

3.7

ただのB級アクションコメディかと思ったらなかなか楽しめた。予算がないからかカーチェイスがミニサイズで逆に新鮮、笑。脇脇役のアンソニーのNo1部下もなぜか見せ場用意されてて新鮮、笑。他のCIA使えなさ過>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.2

いやいや、ハリウッドも少しずつJAPANを勉強してきているみたいですな。まだまだ笑けるとこ多いですが。
ま、原作の設定をもとにしてるらしいのでそれに依存してるとこはあるかも。だってウルヴァリンの設定は
>>続きを読む