hohimiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ひまわり(1970年製作の映画)

4.3

本当に久しぶりに鑑賞。ヘンリーマンシーニの音楽は映画史上に残る名曲で内容知っているから冒頭のクレジットタイトルで既に泣ける。ソフィアローレン演じるジョヴァンナは強くて自立しているからこそ、切なく、もら>>続きを読む

ワム!(2023年製作の映画)

3.8

ジョージマイケルがソロになってからよく聴いていたので、失礼ながらアンドリューとの関係性を全く理解してなかった。彼あってのジョージマイケルだったんだなあとつくづく思った。ソロになってすごくレベル上がった>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

重い話なのかなと思ったら、やっぱり宮﨑駿だった。好きな人は好きだよね。

月の輝く夜に(1987年製作の映画)

3.8

イタリア気質最高!まだ夢見る年頃の頃に観てニコラスケイジ最高って思っていたなあ。

荒野の七人(1960年製作の映画)

4.2

特別編181分の特別編を鑑賞。128分版と全然と異なり、結構深い話があって良かった。もちろんオリジナル版も好きなんだけど、ユル・ブリンナー、スティーブ・マックィーン、ジェームズ・コバーン、チャールズ・>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

予想よりだいぶ面白かった。さかなクンの話のちょっと悲しくなりそうなところをのんちゃんが演じることで中和されてすごく感情移入できるようにしたところが凄い。柳楽君も良かった!

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.0

Netflixでkeep sweetなどを観ていたため、なんか途中で現代だってわかった時、そういうことかと思ったし、ホントに怖い話しだと思った。ただ、現代だからこそ女性が決めることができたし、逃げる選>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

さすが是枝さんと坂元裕二さん。予告から想像できないストーリーだった。最初、校長先生のことを最悪な人だと思っていたけど、実は一番見えてた人だったのかも。その場合、瑛太を見込んで敢えて犠牲になってもらった>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

5.0

再視聴。公開時に観に行けなくて、DVD化されてから直ぐに観て、原作も読みました。今観るとヴィオラ&オクタヴィアという最強の組み合わせにスキーターを優しく育ててくれたのは「殺人を無罪にする方法」のママで>>続きを読む

死刑台のエレベーター(1958年製作の映画)

4.2

何度観てもいつ観ても良い。マイルス・デイビスをバックにジャンヌ・モローとモーリス・ロネを観るだけでも楽しめる。ルイ・マルサイコー!ストーリーはホントに悪いことはできないっていうこと。大尉はあんなに凄腕>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

最初は父娘の関係を娘目線で観てたけど、自分の父親とはだいぶ違うので共感せず。ただ親って立場で観たら、子どものこと好きだけど疲れきって無責任になっちゃう事もあるよなあと。なんか怖いことが起こるんじゃない>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

5.0

これは映画ではなくドキュメンタリーではないかと思わせるような前半と一気に転落していく後半。ケイトブランシェット無しではできなかった最高の映画だった!バッハ、マーラー、エルガーの楽曲、バーンスタイン、カ>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

4.0

再視聴。意外と内容を覚えていた。最初に観た時はキーラナイトレイとマカヴォイだけを認識していたけど、あのイラつく少女時代のブライオニーを演じていたのはシアーシャローナンだったんだとびっくり。ロビーをセシ>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

再視聴。エイミーが戻って以降の話を完全に忘れてた。エイミーが恐ろしい女に描かれているけど、現実も双方の記憶に違いがあることってあるよね。楽しむための映画としてサイコー。

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.0

初見で観た時はダーシーの魅力が全くわからずあまり面白くなかったけど、今回久々に観たら面白かった。まず、今観るとホント、キャストがすごい。キーラナイトレイは全盛期で本当に素敵!姉がロザムンドパイク、妹が>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

1頑張ったけど2は戦場シーンが主だから日本映画ちょっと厳しい。これは絶対Netflixとかで無いと。直前にThe Last Kingdom: Seven king must die を観た直後だったか>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

原作ファンなので復習のつもりでみた。思ってたより良かった。俳優陣が案外イメージ通りだったのが良かった。特に長澤まさみと吉沢亮はそっくり。

ラスト・キングダム 死すべき7人の王(2023年製作の映画)

3.8

ドラマの大ファンだったので楽しみにしていたものの、観たら終わると思うとちょっと残念で後回しに。やっぱり、これ、6話とかの短いシリーズでも良いのでドラマで観たかった。人名が似てる上に関係が複雑なのでいつ>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

4.2

随分前に見たけど、今ミシェルオバマのBecoming を読んでいるため、再見。より深くわかった感じがした。オプラ、リアルでよかった。様々な立場の人がそれぞれのアプローチで人種差別に立ち向かってたんだと>>続きを読む

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

3.8

若い頃映画で観ていたフランスにシャルロットゲーンズブールとエマニュエルべアールが今の姿でいることが何とも不思議な感覚だった。そして最近80年代を映画化している作品が多いのってやっぱりスマホ社会だと叙情>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

もう何回見たかわかんないくらいリピートしてる。イーサンパートよりカルロス、マヤパートが好き!イーサンが幸せになったから、カルロスのことも思い出して幸せにしてあげて、と思ってしまう。

幻滅(2021年製作の映画)

4.5

リュシアンほどの成功も才能もありませんがついつい調子に乗ってしまい敵を作ってしまう愚かさは身に覚えがあるような。戒めの映画でした。しかし、途中から何となくオチが分かってきてコラリーを見るのが辛かったな>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.5

パリに行きたくなる!ふたりの関係が本当に素敵だった。怒らないこと、笑うことの大切さ。マドレーヌの話を聞いて早速妻に電話しているシャルルが良かった!とにかくシーンの一つひとつが美しくて、愛おしくて。いつ>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.6

とにかくトムハンクスがホントに悪魔に見えてくるぐらい嫌な人物を演じてた。ギリギリ生きてる時の記憶があるけどダサいイメージしかなく、興味もなかったけど、改めて凄い人だったんだと認識できた。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

仮面ライダー好きだったし、庵野さんが作る世界観を観たかったので観賞。キャストも良いし、懐かしい感じとかダムとか、うんうんと思って観た。死神博士はやっぱり天本さんがいいから、名前だけで良かったかな。ただ>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.0

やっと観れた!ヨーロッパの窓ってカーテンがないことが多いから人生が見える。窓を拭くジョンの仕事が物語によく合う。この映画の魅力はホントにマイケルが自然で愛おしいからとは思うけど、物語が進むにつれて明ら>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

イタリアが綺麗、シャラメが綺麗。イタリアの夏に自転車に乗って、川で泳いで、バッハを奏でる。全部好きだし、もうそれだけで満足。ママとパパが素敵ーーー。特にママはいい女すぎる。「僕の父なら即矯正施設行きだ>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

日本人なので単にNIKEが急にメジャーになったのは日本上陸が遅かっただけなのかなと思ってたけど、そうではなくマイケルジョーダンとの契約で飛躍的に有名になったんですね。ヴィオラデイビスが伝説のお母さんを>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

3.5

シアーシャローナンを愛でる作品。そのため細部は気にしてはいけないと悟って気楽に鑑賞。ケイトブランシェットは何をやらせてもハマるし、怖い。

海辺のポーリーヌ(1983年製作の映画)

4.0

フランスのバカンスっていいなあ。大人が子どもを一人の人間で見てくれるから人間って複雑ってことを学んでいくんだね。好きな人と自分に合う人は違うとか、必ずしも美人が魅力的なんじゃないとか。エリックロメール>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

この事件の知識が無いのですが貧富や宗教の違いから憎しみを生み出し、それを若者に植え付けこんなにも残忍な犯行に走らせるなんてやるせない。極限状態でもお客様を守ろうとするホテルスタッフたちや家族を思う人々>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

早々に主要映画館での上映回数が少なくなっちゃったのでやっと観に行けた〜。前半とても幸せな家庭でいいなー。後半、せつない。スピルバーグって一つに括れない多面性があるのってこういう事なのかと思った。私はお>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

4.0

イドリスエルバとアンディサーキス絡みで面白かった。ゴクリがフロドの代わりにルーサーを追っているようにしか見えんかった。ラストはMI6が来て、イドリスが007になるってシャレなのかと思った。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

正直期待が大き過ぎて、ついていけなかったかなぁ。普通の映画の方が好きかな。アカデミー賞はそこまでひよらなくても良いんじゃないでしょうか?

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

5.0

本当に良い映画だった。オリビアコールマンはすごい女優だとわかってはいたけど、この振り幅あってのこの映画の魅力のような気がする。ステファンがもうハンサムすぎ!映画館で働く人たちの人間関係も素敵で夢の時間>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.8

イムシワンが好きすぎるためか、並行して観ていたルーサーが怖すぎるためかそんなには怖くなかった。話もよく出来ているし、他の俳優さん含めて演技が上手いの面白いです。シワンがやられる側の弁護人は本当に怖かっ>>続きを読む