うしろさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

モービウス(2022年製作の映画)

4.3

やばい、結構面白かったです
今後の話に注目ですね!

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

一緒に謎解きしながら観てましたが、まさかの展開でした、、。恋も盲目、愛も盲目。

人数の町(2020年製作の映画)

3.3

設定は面白かったですが、、
内容的にツッコミどころがある感じでした

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.3

音だけでここまで想像させてくれるとは、、素晴らしい!
アスガーの表情と、音声で緊張感が伝わりました。

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.0

ずっとハラハラドキドキでとても面白かったです!実話を元にしたとのことで、本当にあったの!?と疑いたくなるような話でした。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.5

愛着障害について深く考えさせられました。
おそらく、、愛着障害や精神疾患を持ったお母さんからの歪んだ愛情を受ける息子、、。子供にとっては、お母さんは一人で、お互いに依存しあっていて、、、。苦しくなりま
>>続きを読む

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

4.1

若いながらに、いろいろな考えを巡らせながら行動してきたんだろうなと感じます。複雑でした、、

消えない罪(2021年製作の映画)

4.0

これは考えさせられる映画ですね、、
世の中は結果しか見てなくて、その過程を知ろうともしない。殺人を犯したと言う結果だけを見てその過程を知らない。苦しくなりました。
私もそう見てしまうなと思った。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.1

もう、全部に興奮しすぎていました!!
涙あり、笑いありの映画でとっても面白かったです。
全員集合とか、最高すぎる!

罪の声(2020年製作の映画)

4.1

あっという間でした。大人たちの勝手な事情で利用された3人の子どもが全く異なる人生を生きて。全てを知っていくうちに胸が締め付けられました。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

とても元気がもらえる映画です。
何でもダメだ、どうしよう、嫌だとなっているよりも、何でも肯定するというのは自分の気持ちにも影響してくるなぁ、、としみじみ感じます。最近、マイナスなことばかりで自分の気持
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.2

1人に固執してしまったり、色んなことに尾を引いてしまったり、、、
人生は一度きり。今この時の一瞬を自分らしく生きることが、大切だなぁと思いました。そこで、いい人と巡り会うかもしれないし、出会わないかも
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

4.1

人間はなんて勝手なんだろう、、と考えさせられました。私も実家の愛犬の最期を看取ることができませんでした。当たり前は当たり前じゃないですね。
命と真っ直ぐに向き合っている獣医さんの姿がかっこよかったです
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.3

ここまではなくても、セクハラはある、、と思いながら観ました。それを嫌だと言うにも、上司であったり環境であったり言いづらいことが多い気がします。リアルで、私は面白いと思いました!

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

4.2

話も面白かったし、観やすかったです。ライアン・レイノルズが出てる時点で面白い!
MIBやゴーストバスターズのように、たまに観たくなる映画です。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

今までにないmarvelで、ヒューマンドラマ見ている気持ちになりました。アクションもあり、笑いも感動もあり、、とても満足できる映画でした。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

内容がリアルで分かりやすくて、当時の生活を見ることができて。おじいちゃん、おばあちゃんは若い頃、このような環境で過ごしてたんだなぁと、、何というか。良い言葉が思いつきませんが、なんとも言えない感情にな>>続きを読む