yukorinさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yukorin

yukorin

映画(155)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

これも大好き💕

人はみんな主人公❣️

勇気を出させてくれる彼は

それがもう使命なんだね✨

あなたは皆んなを照らす太陽だ✨

登場人物それぞれの

同じ時系列でのストーリーは

誰もが

彼と同
>>続きを読む

真実(2019年製作の映画)

3.8

「これは真実?」

真実でも筋書きがあっても

心はしあわせを願いたい。

こうまんちきな(懐かしい言い方笑笑)

大女優のお母さんを持つと

こーなっちゃうのかーーと!!!笑笑

人のハナシは聞かな
>>続きを読む

ある船頭の話(2019年製作の映画)

4.4

美しくキレイ!

フランスの映画のようだった。

素晴らしい俳優さんが脇を固め
ストーリーを様々な色合いにしていく。

橋が作られ
川を渡す船頭の仕事は無くなる。

新しいことを求めると
無くなるもの
>>続きを読む

ディリリとパリの時間旅行(2018年製作の映画)

4.5

「人間動物園」という
ショッキングなはじまり。

そこで偏見について意見するときの
上品で高貴な振る舞いの彼女に
ハッとさせられる。

私も彼女をほんの少し
偏った目で見ていたのかもしれないと
ハッと
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.3

感想に困る映画だねぇーー笑笑
ダニエルくんがこの映画に出た理由を知りたい。
長い長いハリーポッターを卒業して
弾けたかったのかなぁ。

くだらなくもあり
深くもある。

早く人里にでて生きのびることを
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.2

"未来が過去を変える、それくらい過去は繊細なもの"

"過去を変える未来を作らなければなりません"

"孤独って影響力を失ったことを知ること"

グローバルな設定でパリやNYも。
風景や音楽、コンサー
>>続きを読む

作兵衛さんと日本を掘る(2018年製作の映画)

3.8

ユネスコ記憶遺産(無形文化遺産)になった
作兵衛さんの衝撃的な絵。

男はふんどし一丁
女は短い腰巻のみ。

裸で石炭を掘る。
男も女もいっしょくたにお風呂に入る。

その作業はもう、、、、、
200
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.9

『夢を叶えられたかどうかじゃない。
そういう気持ちを持って生きているかどうかだ』

タイミング!

台風19号上陸の今日放送されてる。

団地の狭さ具合

親子の日常の会話

元夫婦の会話ぶり

ダメ
>>続きを読む

春画と日本人(2018年製作の映画)

3.6

18才未満の入場禁止
テレビ放送やDVDの販売の可能性なし。

葛飾北斎など浮世絵師が書かれた春画はなぜかこの日本で実物を展覧会で展示することは見えない壁が立ちはだかる。

イギリス大英博物館での展覧
>>続きを読む

みんなのいえ(2001年製作の映画)

3.0

アナウンサー八木亜希子が主演なんですね!
びっくりです!

大塚さんもちょこっと♪

ステキなラスト!

そして田中邦衛!!!!!

さすがだなぁ✨

今どうしてるのかなぁ✨

トラブルを笑いに持って
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

三谷幸喜監督さすが笑笑

笑いに行きました笑

俳優さんたちの適材適所

最後までわからなかった有働さん笑

エンドロールまでわからなかったローリー!

意外な一面を見せてくれる

三谷幸喜映画✨
>>続きを読む

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス(2016年製作の映画)

4.2

4時間くらいある映画!
途中5分休憩有り笑
いろんな日本との違いを感じた。

ミーティング
図書館のあり方、立ち位置
図書館内の行事のいろいろ

ミーティング
とにかく思ってることを全部言う。
細かい
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

シリーズの中で1番好き❣️
オトナっぽい終わり方は
ウッディの新しい人生のスタート✨✨

人生の新しいスタートを選べないのは
迷って、怖くて、罪悪感があって
それはダメな事…と思っている。

でもそれ
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

4.5

すっごいおもしろかった!

「Short cut」と同じく
長回し1回の100分映画!!!!

竹内結子の小気味好いサバサバ感
機転の効き方
脇役の名演技
最後の思いがけない終わり方

あーーおもしろ
>>続きを読む

short cut(2011年製作の映画)

4.2

信じられない!

100分長回しの映画なんて!!!!

しかもたった3人しか出演しない!!

カメラマンの大変さも、、、😭💦

鈴木京香さんがどんなに変なことしても

美しい!!!!

意外な面がめち
>>続きを読む

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

4.5

「目先のことばかり考えてぬるま湯に浸からんと、冷たい水に飛び込むんや!!!
今までと同じなら何も変わらんぞ!!」


何かを変えたいと思うなら

今までと違うことを選ばないと。



小さな感謝が、循
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.8

木梨憲武ノリさんのCG男優!

いやいやいやいや
びっくりした!!!!

じれったくてじれったくて

とことんまでタケルくんが悪役
とことんまでノリさんやられるので
見ていてクタクタ、、、💦

スパイ
>>続きを読む

フォトグラフ ~あなたが私を見つけた日~(2019年製作の映画)

3.5

踊らない歌わないインド映画

静かに時間が流れ

少しずつ近くなるふたりの距離

強烈なおばあちゃんもいい感じ✨

そのおばあちゃんのために
フェイク彼女だったはずなのに
お互いに少しずつ惹かれていく
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

素晴らしかった!!!!

素晴らしかったーーーー!!!

天気の子っていう題名が
ナンジャコリャと思って
ごめんなさい(>人<;)

興奮してて書けない

映画を3本くらい見たくらいの
濃さと重さとコ
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

難しかったーーーーー

そしてじわじわくる、、、、!

真実はどうだったのか?

ワタシはその真実を「どうだった」と
思いたいのか、、、

誰が誰をかばっているのか、

ああムズカシイ(~_~;)💦
>>続きを読む

ニューヨークの巴里夫(2013年製作の映画)

3.0


『人生は刺繍だ。
人生の前半には刺繍した表側を見ていられるが
人生の後半には裏側を見ることになる。
美しくはないがつながり具合がわかり
勉強になる』

キレイな表面は最初のうちで
そのうち裏を見るこ
>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

3.8

ベルリンの壁が出来る4年前の話。

なんだか中学校時代を思い出す、、

何か問題があると犯人探し、、、、

疑う大人がいるから

人を疑う子が出来る

ここは流石に日本の中学校より命の危険があるが
>>続きを読む

アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(2014年製作の映画)

3.7

ただ今鑑賞中💕
スタートから刺激的✨✨✨

『結婚した頃、まだ恐竜がいたわ』笑

『センスがなくても幸せならいい』笑

カッコイイわーーーー❣️

言葉のセンスもたまらない💕

気持ちのいいーーーー生
>>続きを読む

命みじかし、恋せよ乙女(2019年製作の映画)

3.9

ドイツの悪霊と

日本の妖怪をつないだ映画✨

そうか、そうだったのかと

切ないラストシーン、、、

カールが自分で、

自分の未来を決めた!!!!

悪霊は、

自分が作り出している。

自分の選
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.8

イルミナティとフリーメーソンの事を知って見た映画。

『宗教は完璧ではない
なぜなら人間が完璧では無いから』

煙突から何色の煙が出るのかというニュースを見た記憶がある。
何日も司教が決まらなかった、
>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

4.5

パキスタンという国は
恋愛結婚アカンの???
お見合い結婚が正しいの???
白人と結婚したら勘当なの???

ドキドキする、、、
宗教やらパキスタンのしきたりやら
そんなん親の勝手じゃねーか!!!
>>続きを読む

ロスト・イン・パリ(2016年製作の映画)

4.0

楽しかったーー!
橋での写真撮影のとき
「ひゃーーーー!!!」と
叫んでしまいました笑笑笑笑

清潔感はありません笑笑
が、もしかして、、、、?
と思わせてくれた笑笑
(もしかして彼は元ダンサー?、そ
>>続きを読む

桜桃の味(1997年製作の映画)

2.3

なぜにもそんなに死にたいの?

なぜにもそんなに人に土をかけてもらいたいの?

実はそのストーリーじゃなくて
生と死に対するこの国の方々の思いを
伝えたいのか、、、

車が脱輪したら、
よってたかって
>>続きを読む

奇跡の絆(2017年製作の映画)

4.5

これも真実ストーリー✨✨✨

差別や、偏見、ホームレス、、、
そこに愛を捧ぐことで
壊れそうだった夫婦が心をつなぐストーリーでもある✨✨✨
事実を本に書いてニューヨークタイムズでトップセールスになった
>>続きを読む

きみへの距離、1万キロ(2017年製作の映画)

4.3

ロボットでアフリカの石油ラインを
アメリカから監視している最新技術と

親の決めた結婚をさせられる
というアフリカの古いしきたりと

その不幸から離れる決断をする
勇気を出す彼女

他人の人生であって
>>続きを読む

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

4.5

これは本当にフィクション???
まるでドキュメンタリー映画✨✨

おじいちゃんが映画の中で
「ここが俺の家だ、いや、本当はこの映画の中での俺の家だ。本当はテント暮らしだ。映画の中ではこの家に住んでるこ
>>続きを読む

風が吹くまま(1999年製作の映画)

3.5

物語が進むだけが映画なんじゃないんだなぁって思った。
そこに人が生きてて日常があって
文化や習慣がある。

村に向かう映画の始まりからして

「迷ったかも、、、」
「十字路に出てクネクネ道だぞ」
(ク
>>続きを読む

オリーブの林をぬけて(1994年製作の映画)

3.0

あらーーーーー!
で?で?で?どーなったの!?
OKだったの?
撮ってる映画は完成したの?

笑笑

ラストシーンの超長回しカット
しゃべるしゃべる
歩く歩く走る走る
2つの白い点がみごとな表現✨
>>続きを読む