もにゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

‪序盤の不協和音と回るし揺れるカメラワークで酔うかと思った!おゲロなシーンやカルトについては置いといて、主人公が最後人間関係のしがらみから解放されてストレスフリーになったのを見て、彼氏がいても不安でた>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

こんなにポップでキュートなのに戦争のつらさを静かに伝えてくる…この対比がすごい。曲や服装や街並みがとってもかわいくて好みだった!ジョジョも芝居がかったヒトラーもかわいかった、それなのにすごく胸にくる。>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

原作読んでるので、犯人は人が演じるとこんな感じか〜となった。キムタクなかなかあっててよかった。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

映画館ぶりに金ローで。画面が常に鮮やかでとってもきれいだし曲はどれもよくてストーリーも泣ける!この映画最高すぎない?

今日の恋愛(2014年製作の映画)

-

韓国のカップルってなんでこんなにかわいいんだ〜〜!気の強い彼女と気の弱い彼最強!彼の尽くし方がすごい!

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

-

マックは年1で食べるかどうかなレベルだから観ててふつうにマック食べたくなった…でもこんな風にはなりたくない…中毒性こわい…

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

-

この歌やくしまるえつこが歌ったら売れるよなぁと思ってたら本人作詞作曲だった!最後の歌もよかった。地に足ついてないとつらいわね。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

-

大金持ちの当主に郊外の豪華なお屋敷、仲の悪い親族、遺産相続問題、ドラ息子、善良な使用人、そして起こる殺人事件に警察とやってくる探偵……こってこての探偵ものにひねりもあって最高だった〜〜!!!BGMもよ>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

-

映画館で。ヴィクトリアの顔の造形と骨格と筋肉が完璧すぎてずっと見てたかった〜〜マジック猫もかわいかった。音楽好きな人は楽しいと思う、最後の歌はにゃんこのトリセツだった。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

-

おうちで。ペンギンもお姉さんもアオヤマくんもかわいい!蒼井優うまいなあ、原作読んで想像してたものと答え合わせができておもしろかった〜〜!

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

-

なんというか最強のアホップル(物理)だった。ナイフ投げ合いながらきゃっきゃうふふしてるシーンがシュールだった。言葉通じないと思う。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

-

おうちで。これがあの有名なシーンか〜となった、天海祐希が最高にかっこよかった。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

-

1よりネタが盛りだくさん、将ちゃんもとっつぁんも万斉もさっちゃんもみんなほんものだけどやっぱり総悟が大優勝すぎる!!!吉沢亮ってすげーーー!!!

銀魂(2017年製作の映画)

-

おうちで。総悟が顔も声も演技も完璧すぎてまんがからそのまま飛び出してきたみたい〜〜かっこいい〜〜すき〜〜あとおもしろい〜〜

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

-

おうちで。同じように生きてるはずなのに、なんでこんなにあったかい。いい時代だなあ、素敵なシーンが散りばめられてて、いい映画だなあ。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

おうちで。みながらおうちクリスマス!泥棒が撃退されるシーンは笑っちゃう、クリスマスの飾り付けもとってもかわいい〜!

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

この時期になるとみたくなる映画その2。遠い知らない地にいって新しい生活してみたい〜〜そして素敵な人に出会いたい!

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

-

おうちで。コリンファース最強にかっこいい〜〜ヒューグラントもくそやろうなのにかっこいい〜〜!!!あと友だちが最高!!!

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

おうちで。この時期になるとみたくなる、ほんわかしたり切なくなったりふふっと笑ったり大好きな映画!紙芝居みたいに文字で想いを伝えるシーンが1番すき!

ちりも積もればロマンス(2011年製作の映画)

-

おうちで。韓国の映画はじめてみたけどか、かわいい〜〜!ひらすらにかわいい!かわいいが溢れてる!

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

-

映画館で。ラストクリスマスの和訳をはじめて知った。ケイトがトムに言った言葉と繋がってて、わたしもハートは大事にしてくれる人に渡そうと思った。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

-

おうちで。自己肯定感は自分次第とかわかってらぁそんなことより美女になりてぇ〜〜!!!!と思いました。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

映画館で。オラフがいちいちかわいい!しかもいい声!ミュージカルみたいで楽しかった〜〜1人のときほうが圧倒的にいきいきしてるエルサすき。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

-

わんこ4匹いる身としてはもーたまらん。大号泣。わんこもいろんなこと考えてるんだな、うちのわんこたちも楽しい犬生が送れてるといいなあ〜!とってもかわいくて胸を打たれた映画でした!

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

-

映画館で。サウナがクライマックスだった!!!あとわたしもまろのでこ叩きたい!!!

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

-

おうちで。劇場でもみたから2回目、2時間につめこみすぎて忙しいけどそれはドラマのときからだものね。ちょいちょい泣ける。やまぴみたいないけめんドクターがいたら仕事がはかどりまくっていいのにな〜〜〜!

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

おうちで。ゆるさとおいしそうなごはんがたまらん、やりたくないことはやらないだけなんですっていうセリフもたまらん。

万引き家族(2018年製作の映画)

-

おうちで。家族ってなんだっけ、きっといろんな形があって正解なんかない。いくら相手を思いやったってそれが相手のためになるとは限らない。でも、わたしは、抱きしめることができる人になりたいよ。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

映画館で。ちびっこシンバも他のちびっこ動物たちもみんなかわいい〜〜!究極にもふもふでたまらんかった…!実はライオンキングちゃんとみたことなかったけどこんなお話だっだのね。

君の名は。(2016年製作の映画)

-

天気の子みたからこっちもみなきゃと。映像がきれいでため息が出ますなあ、新海監督作品はやっぱりキャラの語りのシーンが最高にすき。個人的になんでもないやに思い入れがありすぎて聴くと泣く。

透明人間(2018年製作の映画)

-

金ローの、実は2回目。人の存在意義とは、やっぱり誰かに認められたら嬉しいよね。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

金ローの。久しぶりに見たらハクが迎えに来るあたりから泣いてしもた、千尋の成長具合がすごいしハクの表情の代わり具合もよい。いろんな感情が湧き起こってくる。EDの映像が、たしかにあの世界があって、今もどこ>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

-

ようやく〜〜映画館で!ジャスミンの自己肯定感の高さがアニメ以上に発揮されてて最高だった、だいすき。音楽も全部素敵で聴いてるだけで楽しかった。

天気の子(2019年製作の映画)

-

映画館で。相変わらず雨の描写がきれいだし、語り最高だし、遊び心たっくさんでおもしろかった〜〜!どうしても会いたいのに会えないあの叫びが心に刺さった。