KEIさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

KEI

KEI

映画(272)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.9

予想以上の面白さだった。
正直、終盤の詰め込みすぎ感があるけど良くまとまっていて終始ワクワクしながら鑑賞できやした。
アリータが強くてかわいい

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

好きな人と観に行ったので正直集中できなかったけど、
面白かったし、プリンセスの私服姿がめっちゃ可愛かった。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

歌手ってことを忘れるくらいレディーガガの演技が上手いなって思った。歌の上手さで歌手であることを再認識させられる。
ボヘミアンもそうだったけど、人気があまりにも大きくなりすぎるとその人本来の良さとか人間
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

音楽よし映像よしで美しい映画だった。何気にアクションシーンがあってドキドキした!
子供っぽい感想しか書けてないけど、魔法が解けるシーンでは、この時計はこんな人だったんだ!っとわくわくできた。
イスみた
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

登場キャラクターが増えたのは良いが、その分そのキャラの過去を振り返るシーンも多く、あっちこっち行ってる感じが少しだけ分かりにくかった。
この映画でホグワーツ城とあの有名な曲が流れたときはとても鳥肌がた
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

フレディマーキュリーの純粋に音楽を愛する心がめっちゃカッコいい。
ライブエイドの感動はほんとにやばい。
鑑賞後はライブ帰りのような余韻が残るほどに熱い魂の映画

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.2

正直なところ、コメディー映画でこんなに笑ったのは初めてかもしれないってくらい面白い映画だった。お互いの勘違いの仕方がアンジャッシュっぽかった。

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.2

ストーリー的にはベタなヒーロー映画といった感じな気もした。が、ヴェノムとのやりとりに終始面白さがあり、可愛らしさもあった。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

音楽、映像がとても美しい。
石橋くんの吹き替え版の歌声は国宝級。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

リズミカルな音楽とドライブの感じがよくマッチしてて楽しかった。
ストーリーは悪くはないんだけど、主人公が結局のところどうしたいのかとか、どういう気持ちなのかとか、何となくぼやけてた感じはある。
実際わ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.3

製作陣のふざけっぷりが楽しい!
レトロな曲からラップまで幅広いジャンルを使ってたけど違和感なく最高だった!
小ネタも満載だし、コメディー感ありつつもヒーロー映画としても成り立っていてすごいよかった!

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

決して曲がらない悪役がいるのと最後の展開がほんとにシェイプオブウォーターだった。なんというか、ドス黒い感じのファンタジー映画だった。
観終わった後もなんとなくモヤモヤしてる。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

デルトロ監督は色の映し方が上手いみたいに聞いたけど、緑とか赤のアレなのかな。
普遍的ではない愛を描くのって難しいけどよくできていたように思う。
なかなかエグい描写があってきついところもあった。
1人で
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

友達の付き添い的な感覚で観に行った。普段から派手めな洋画ばかり見ていると物足りなく感じるが、カーアクションはそこそこ良かった。
犯人の動機と犯罪の規模がリンクしてないのが気になった!
アムロ人気すごい
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.6

クリスヘムワーズの声はやっぱりいいもんや。

我々が知らない場所で、故郷のために戦う兵士がいたことをもっと知るべきだと感じた
まあ公にされてないことも多いから知らないのは普通なんですけどね

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

面白かったのは確か!
だけど、ゲームのために犯罪を犯す集団がいるっていうのが少し「正気か?」ってなった。
でもたぶんそこは、ゲームだから死なないだろみたいな緊張感のなさをカバーするためなのだろう!

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

たしかにサノスが主人公とも言える映画だった。
あれだけのキャクターを出しながらよくまとめられていたと思う。
正直もっと長くても観れた。てかもっと観ていたかった。
続編ありきなのはどうかと思うけど、サノ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

結構泣いた
大学受験前にこれ見てればよかったなーって思えた。
インド映画らしいちょくちょく入るミュージカルもみてて楽しい
うまーくいくうまーくいく

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

思ってた感じとは違ったけど、程よいグロ感のあるティムバートンらしい作品だった。
まあおもしろい部類だけとビッグフィッシュやビッグアイズと違ってまた観たいなって思うものではなかった。
エマが可愛い
ジェ
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

THEロボット映画って感じで良かった。主人公の研修生を鼓舞する場面なんかは正直鳥肌立つくらいカッコよかった。
てか、無人機って嫌な予感しかしないけど案の定暴走で笑った。
ツッコミところは味方のイェーガ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

188分もあったにも関わらず長さを感じさせない映画だった。
主人公の尿管の病気の設定はなんでなんだろうと思いながら観ていたら、能力を見せるための伏線だったのでなるほどーってなりました。
こういう刑務所
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.1

シリーズ完結にふさわしい終わり方、そして観てる人の思っていることをそのままハッピーエンドにした感じ。
ドクのラブストーリーとなります。

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

4.2

正直なところ、身始めて数分は約170分は長いなぁと感じていましたが、その後すぐに映画の世界に引き込まれました。
街の娯楽は映画のみというなんとも退屈そうな街だなぁと思った。でもよく考えると日本の田舎な
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.2

前作との繋がり方が面白かった。
マーティンがデロリアンほったらかしにしてしまうところとかちょっとヒヤヒヤする笑
マイケルほんとイケメンだ

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤はマックイーンが新人に抜かれて行く様をみていてつらく、なんで続編を作ってしまったのかと思った。
しかし、人間もプロ野球選手のように歳をとれば引退して監督になる人もいる。新人が生まれればその分だけベ
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

まさかこんな展開になるとは思ってもいなかった!
ホーキング博士がどのような道を辿ってきたのかよくわかる作品です。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

みてるともはや超能力じゃない?!って思ってしまうけど案外タネや仕掛けがあったからリアルでよかった。
以外な展開が多くて面白かった。続編も早くみたいと思った。

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.6

主人公の精神がブレブレで友達がかわいそうだなって思った。
また、はじめはポニョみたいだなって思ったけど中身は全然違かった(いい意味で)。
いやーでも、心に何かグッと来るものはなかったかな〜

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.3

アニメならではのテンポの良さやカラフルな世界観がいい。
ストーリーも男女問わず共感できる気がする。
面白かったー

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.1

目を背けたくなる場面に直面しようともしきたりを守ろうとするワカンダ国民にはさすがって思った。
キルモンガーも辛い過去はあるけども、なかなかのクズっぷり。


主人公が結局は父親と同じ道を辿ってしまうの
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.8

普通に楽しめたけれども、戦闘機がいれば全て解決してしまうような敵艦隊のもろさに少しびっくりした笑

「みんないつか死ぬ、だが今日じゃない!!」