aさんの映画レビュー・感想・評価

a

a

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.0

アクションはすごいけどストーリーがペラペラすぎて残念。どんでん返し待ってたのに特にないまま終わって拍子抜け。笑
ただただ不幸な話でモヤモヤ。

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

ドラマに引き続き、下手したらみんな死んでるやんってツッコみたくなる話ではあるけど、フィクションとして楽しんだ。
医療版の海猿って感じで、みんなそれぞれかっこよくて、待ってましたー!な展開がたくさんあっ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

関西弁のテンポ良い会話劇が面白かった。
まさか泣くとは思わなかった。
笑えて泣けてほっこり、後味のいい映画。
どのキャラクターも魅力的で、本当にこの世界のどこかでみんな生きてるんだろうなって思える。

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

3.3

政府側が若者が死ぬことが目的だと言っていたり、不都合な内容をちゃんと描き認めているのはよかった。美化せず二度と同じことを繰り返さないでほしい。
映画としては史実に基づく描写も多くて勉強になると思う。女
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観てよかった。知るって大事。
宮部さんを知る人たちから話を聞いて回想していく展開だったので、思っていた何倍も良い意味で観やすかった。
宮部さんの表情ひとつひとつがちゃんと沁みてくる。周りに流されない強
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

ブチギレ具合最高。エンタメ。
家族からもっともっと見直されていいと思う。笑

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

秀作は余韻が残る。元々戦争映画は苦手だけど、当時のことをもっと知りたい、資料館にも行きたいと思わせてくれた。
彰も石丸も幸せに生きていてほしかった。でもたくさんの人々の未来を奪ったのが戦争。
なぜ現代
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと理解すればするほど面白い作品。
3層に分かれることでそれぞれのキャラクターの見せ場があってかっこいい。
初見では設定の理解に追いつくのに必死で、コブの心情の変化まで丁寧に感じられなかったんだけ
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

テンポよくて笑えて観やすい反面、青春の儚さ切なさが詰まっていて泣ける。
切ないの頂点。エモいとはこういうこと。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.5

岡田准一は日本の映画界のトム・クルーズ。
佐藤ハマり役だなー。
動き最高。ギャグの振り切り具合も好き。
今回はヨウコの見せ場もあって良かった!!
漫画ファンなのだけど、本当はもっと先の話を実写でやって
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

5.0

何度でも観たくなる作品。
まず時代や異能の設定から面白いし、ストーリー展開が良くて飽きない。
明治時代のような和洋折衷の衣装も素敵。
細やかな描写や画が美しい。
清霞が凄く怒ってることが瞳だけで伝わっ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大人になってから観るとより良いね。。
ジャックって見た目はもちろんだけど、中身も真の良い男すぎて痺れる。。
救助ボートに乗ったローズを見送る表情、ローズがボートから飛び降りて再会したときの感情溢れる表
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

2.9

バービーランドとリアルワールドの対比はすごく面白かった。
けどブラックジョークが多すぎて、バービー同様なんだかショックを受けてしまった。もっと童心にかえって大切なことを思い出させてくれるような内容かと
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずテンポがよくてドキドキハラハラ飽きない。
ニューヒロインも好きだけど、イルサが死ぬ場面があっさりすぎて呆然。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

設定ぶっ飛びすぎて現実味はないしツッコミどころも多いけど、岡田准一と綾野剛が全力でぶつかり合うの超エンタメ。
伏線回収も面白くて好きだった。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.3

ちひろさんに癒される~。
みんなが惹かれるのわかる。
特に起承転結はないんだけど、飄々と生きてる姿をずっと観ていたくなる。
有村架純のミステリアスさがすごくハマってて良かった!

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

岡田准一のアクションが思う存分楽しめる映画。
原作がそういう話だからしょうがないけど、単純に2人で成り上がっていく話がよかったなぁ~。
展開が暗くて切ない。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

主演2人の演技が本当に良い。
演技力の高さもあるけど、役柄が2人ともぴったりすぎて、これぞハマり役。
吉高由里子の愛くるしさはまんま明香里だし、横浜流星の影があって不器用だけど芯のある感じも塁そのもの
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

最高傑作が誕生した。
前作を余裕で超えてきて本当に驚いた。
マーヴェリックの葛藤やロマンス
ルースターの成長と和解
トップガンたちの友情も全部盛り込み。
見応え抜群で展開も飽きない!!
無駄なところが
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく感動したのに最後の結末で台無し。
死んじゃったら、いい事しても結局馬鹿を見るって話になっちゃうじゃん。主旨が台無し。結局世界はクソなのかよ...。

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1作目の方が戦いの設定としては目的が明確でよかった。
今回は終わりがないし、貴重な書類を届けて展示ができて、これから世論が変わっていくのかもしれないけどそこまで描かれてないし、展示が終わって書庫に戻す
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

表現の制限、本の検閲はとても有り得る設定で、ゾゾっとした。
政治的な重い設定と自衛隊のような環境のわりに、ラブコメ要素が強くて意外だった。
岡田准一の上堂教官がめっちゃかっこよくてキュンとするし、榮倉
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一番最初に怪しいと思った人が犯人だった。
途中、他の2人も怪しく見える演出になっているから惑わされたけど。
犯人の「怒り」が何なのかずっと知りたかったけど、一番理解に至らないただの頭おかしい奴で腑に落
>>続きを読む

食べる女(2018年製作の映画)

3.5

特に起承転結はないのだけど、料理の描写が好き。
美味しいもの食べるって生きる源だし、誰と何を食べるかって大事だよなぁと改めて思った。
話としては、深くもないけど、不思議と浅くもなくて、ちょっと元気が出
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー的にはスッキリしない終わり方かも。
でもニノの演技に圧倒される...。
熱量は高い映画。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とても重いテーマに対して、ポップなファッションやジョークが対照的。
テンポがよく、クスリと笑える場面も多々ある。
主演の2人が美男美女で眩しい...。
ラブシーンにキュンとする。
色彩が美しくて音楽も
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

一見コメディだけど、多くの人が抱えているであろう他者への憧れや自分への絶望感を痛烈に描いた作品。
人の態度や言葉より、結局は自分が自分をどう思っているかが一番自分を傷付け、ダメにしている。

ラブスト
>>続きを読む

>|