ほのかさんの映画レビュー・感想・評価

ほのか

ほのか

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.0

大前提として内容は面白くない。

けど、単に映画館っていう空間楽しみたいとか、なんも考えずに観たいとかなら合ってるかも。
あとは、4D!
これなら面白いって錯覚できそう、、笑


割と日本の声優さんも
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

快斗〜!!!!
ってさけびたくなる作品だった

これは事前予習した方が絶対面白い
そして初手からの津田さんはズルい

土方歳三と津田さん組み合わせると
ゴールデンカムイしか出てこないけど笑

でもね、
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

面白かった〜
韓国映画って撮り方オシャレなんよなー
絶対対象をセンターでとらえないし、
長回しのゆっくりパン多めで、
鏡とか何かに反射した人物撮ったりとか

作品内容は、とっても大人だった
私は共感で
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.0

思ってたより面白くはなかった、、
ストーリーは駆け足しだし、情報量は多いし、

内容は重いのに、展開が早いから、芝居が軽く見えてしまってたのがすごく残念

きっと本でゆっくり読んだら、全然印象の変わる
>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.5

監督も脚本も結構すごい人揃えた割にはあんまり〜って感じだったな、、

なんだろ?
実は元にしたからなのかな?

なんか展開が早いし、なんとなく無理やりつなげて行った感じがした、、


でもプラダの演出
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

演出がとにかく素晴らしい
窓越しシルエットの演出が特に好きだ

また、歌詞が全て良く、本当に何回も観てしまう作品

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

バスケ好きが見たらきっと感動が止まらない作品なんだろうと思う

私は全くよく分からないため名前だけ挙げられてもどこまで偉大なのかよく分からない選手も多く、そこまで作品の内容を理解できなかった

だが、
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

全く原作知らなかったけど、めちゃくちゃ面白かった!!!

最初が津田さんのナレから始まるのがもう最高だし、キャラ被りしてる人物もいなくて、みんながみんなちゃんと印象に残るキャラですごく見やすかった
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高でした

登場人物1人1人の気持ちがすごく分かるし、だからこそそれぞれの気持ちに立って何回も見直したい作品

お父さんが必死に娘の歌声聴こうとしてるシーンと無音のシーンが大泣きした

ハスラーズ(2019年製作の映画)

4.0

爽快感はあった

生活のためなら汚いこともするっていうのは意見が分かれそうだが、キャバレーが舞台だからこそなぜか許されるようなグレーゾーンな作品だった

面白かった

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

ストーリーも主人公もイカれてる、、
内容もグロいしいい気持ちになる作品ではない

けど、胸糞悪い映画でもない

芸術作品として観れば綺麗だし、絵画も見てる気持ちになる

セブン(1995年製作の映画)

3.0

うーん
正直そこまで面白くなかった

オチも想像できたし、サスペンスというよりは、サイコホラーという内容

常に不気味で、誰も救われない感じで胸糞映画でした

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

最高だった

同じミュージカル映画だと「ララランド」よりかは、ストーリー性はイマイチだったが、メッセージ性が強く印象的だった

なによりも力強い歌声とハーモニーが本当に素敵で一曲目から思わず泣いてしま
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

これは絶対観るべき

思わず観入ってしまった
これは後世に語り継がれるべき作品

今の中学生や高校生にぜひ観てほしい

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

想像以上のアホ映画だった笑

ラスベガスが舞台だから成り立ってる作品って感じ

でもなんか笑いどころもあるし、もうなんも考えずに楽しめる作品!

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.5

ティムバートンの世界観がとても活かされていた。

皮肉混じりな脚本や、完全なハッピーエンドというよりかは、ちょっと考えさせられる結末。

好きな作品です。

マスク(1994年製作の映画)

3.5

海外コメディというジャンルで観たらめっちゃ面白い!

主演の方の演技力が良いし、テンポも良いので観やすかった!

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

テンポがとても良くて、見やすかった

日本の作品に多いが、喋っている人を映さず聞いてる方に視点を向けたり、肩越しからの撮影技法がなく、正面から人物を捉えていて面白かった

それも相まってテンポ感が良く
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

レディーガガがそのもののような描かれ方で、監督さんのリスペクトを感じた。

ストーリーはちょっと急展開な感じではあるが、主演の2人の関係性は丁寧に描かれていて良かった

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

4.0

主演の女性の芝居が素晴らしく良い
事件と結びつけたストーリー性はイマイチだったが、この映画の大きなテーマはとても伝わってきた

2000年の映画で、髪型や服装が好き
流れる音楽もdancing que
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

もう大好きな作品

自分に自信なくなった時とか、仕事のことで悩んだ時にこれを観て励まされてる

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

ホラー映画初めて見たが、ちょうどいい怖さで、ストーリー性もあり、面白かった

ホラー初心者におすすめ
2も見たが、1の方が好き

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マリオの世界観に忠実で、ゲームをそのまま映画にしていて、とても良かった

敵キャラを敵にしすぎてない愛くるしいところも見せているのも良かった

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

面白くなかった
もう一捻りストーリー転換があれば良かった

若手俳優の無駄遣いな気もした

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

自分には世界観が理解できなかった
でも観終わった後に動けなかった