ホリさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.4

音楽映画が好きということを再認識しました。青春と恋愛と家族のテーマを、めちゃいい曲とストーリーにリンクした歌詞で最高でした。楽しい映画です

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.1

見た後に考えさせられた映画。戦争とは、普通とは、なんなんでしょうね!あと、スートリーも面白くて、徐々に歩み寄って暗号解読に向けて協力していく感じとかよかったです。

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.6

好きなタイプのラストに驚きが待ってる系のやつ。韓国映画ももっと見てみたいと思いました!

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

泣けるとかではないけど、自分にとって、さわやかで友情のあり方や人との関わり方を考えさせられる映画でした。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.8

1人でも見れるタイプのホラー映画でよかった、、雰囲気怖いけど、ストーリー性もミステリー要素もあって面白い!

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

ホラーだけど、まさに愛ある映画でした。見てよかったー

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.1

成田凌と千葉雄大を見る映画です。スマホ管理は気をつけます。

映画としては可もなく不可もなく、面白い。でも、北川景子の演技がオーバーに感じて苦手でした。。

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.8

アクションシーンは前作の方が見どころあったような気がするけど、父親としての成長と相変わらずの無敵っぷり。あと、キムの活躍と見所もあった。さくっと見れて好き!

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

音楽とアクション、カーチェイスが気持ちいい映画。後半はハラハラすることもあったり、最後はいい終わり方で映画を見たなーって感じ。映画館で見たい

SR サイタマノラッパー2 〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜(2010年製作の映画)

3.4

なんか恥ずかしくなってしまった。。日常にラップが入るとコミカルになりすぎるのか、シュールな空間だと思ってしまう。

でも、安藤さくらさんは演技、ラップ共に好きでした!

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.2

訓練のパートと戦争のパートともに面白かった。あまり古臭さも感じなかったし、長回し?が多いのと整列された描写が多かったからなんだろうか!
序盤のランニングは、これがいろんなパロディの元ネタなのかとちょっ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.3

主人公イケメンすぎる。。切ないラストにオアシスの曲、よかった。。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.9

バックトゥーザ・フューチャーや。途中の実験で試行を重ねるシーンが1の時もよかったけど、今回も良かった!何の曲だっけなーと思ったら、paramore!

このいろんなジャンルごちゃ混ぜな感じ好きです。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

意外と明るいやりとりの場面や笑える場面もあり、鑑賞前のイメージとは違う映画。エンディングはちょっと寂しい気持ちにはなった。
レオン、マチルダはもちろん、スタンスフィールドも悪役として全員いいキャラクタ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

臨場感あるカメラワーク、スパイ物らしいギミック武器やらとてもかっこいい!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

複数回の鑑賞で、不気味さや発言や行動の意図がよりわかる。ミスリードされながら、自分自身の先入観とかも試されてる感じ。ま、結局は友達のロッドのキャラクターもよくて、ストーリーもよかった!
伏線について、
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.8

お父さん無双。ほぼ苦戦することなかったんじゃないかと思うくらい、敵を圧倒していく!冒頭はなんかブライアンに感情移入して切ない気持ちになったり、目的のために容赦ない人間性に若干引きつつもそのクレイジーさ>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

いろんな要素が詰まってる明るいホラー。青春から家族愛からサスペンスから、ホラーが苦手でも見やすくて面白いと思う!

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

また続きが気になる終わり方だった。ただ、シリーズ1、2と連続で見たからアクションは既視感あったり、なんかもっさりした戦闘だなと思ってしまう場面も。最初のアンティークショップや、ソフィアとの共闘、バイク>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

1作目を見た次の日に見た。スーツの仕立てや武器の調達のパートがカッコ良かったー。あと、壁抜きショット。ワンピースでもゾロの刀を買うシーンとか好きだけど、装備が揃ってく感じが好きなんだろうな。

ストー
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

半端なく強い。絶対とどめ刺すマンのハンドガン捌き、めちゃかっこいい。ストーリーは復讐劇で珍しいものじゃないけど、それどころじゃないアクションが見どころだらけでした。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.6

最後、こんな感じに終わって欲しいなーという予想とは違ったけど、いいエンディングだった!ノスタルジーに浸るほど自分は昔をよく思ってないのか、今に満足してるのか、なんてことを考えてしまった。
ただただ、パ
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.4

安定のストーリー。だいたい想像とは違う結末になる🤔
真面目に生きよう。。と思える作品です。

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.3

ゾンビと青春もの。あまり飽きずにテンポがいい感じに進んで笑える!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

ドキドキしっぱなしだった。隠れて見つかるーみたいなのが苦手。でも、今まで見た映画で、寝る前に思い出せる印象的なシーンがここまで多かったものはあったかな。とにかく面白い!

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

王道のストーリーではあるけど、アニメーションも音楽もとてもいい!

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

幸せは自分を基準にするだけだと相手を傷つけたりしてしまうけど、一人一人が求める幸せは違いがあってそれに寛容であれば(犯罪や相手を傷つけるものでなければ)いいなと思いました。見た後に、考えさせてくれるそ>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

あっという間2時間。差別もテーマにありつつ、友情やコメディで心温まる話でした。
出てくるご飯も美味しそうだったし、音楽もよかった。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

最後にそこに繋がってくるのかという伏線回収と綺麗な映像!3時間は長いなと思ったけど、そんなことなかった。とりあえず見てよかった。あと、親子愛もあり。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.0

コメディー映画、風刺が効いてて社会への投げかけもある。水木しげるが漫画を書いたヒトラーを読んでいたので、よりわかりやすかったかな

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.4

今更ながら初見。暴力的なアクション映画だと思っていたけど、違った!
とても作り込まれてて、詳しく書いてあるサイトなどを見て再度視聴、2度美味しい。

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

設定が珍しい、あと映像がすごかった。見終わった後、いい余韻