HORYOONさんの映画レビュー・感想・評価

HORYOON

HORYOON

映画(17)
ドラマ(25)
アニメ(0)

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

5.0

自分的にはミュージカル映画で一位二位を争う作品。見れば見るほど深みが出てくる。
同じ旋律なのにその役の心情、表情によって全く違う曲に生まれ変わる、それが凄く良い部分だと思う。
ファントムの持つ狂気さと
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

5.0

親子の真実の愛について考えさせられる映画だった。例えカッコ悪くても、ハンデがあっても、周りから何と言われようとも、そこには確かに愛がある。
人生で一度は必ずみて欲しいです。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

-

一人ひとりが、愛する人、もののために命をかけてるところが素晴らしい。裕福だろうが、貧乏だろうが、卑怯だろうが。
愛とは生きる力、そのキャッチコピーがピンとくる大作だと思う。
考えれば考えるほど、深い。

あん(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

授業で見て、それから2年経って改めてみた。
忘れた頃にちゃんと見ておかなきゃいけない。
自然描写といい、ドキュメンタリーのような自然な演技といい、出演者の豪華さ、樹木希林が孫と共演したり、樹木希林含め
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

-

かれこれ3回は見てる。
忘れてはいけないと思う。戦争の恐ろしさと、亡くなった命を。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

あーこれもみたなあ。
これはまじで鳥肌たった、映画じゃないよねもはやどこか異国の地に来てコンサート生で見てるみたいだった。スケールが違う。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

-

不器用なんだよね、主人公。
でもそれがまたいい、ラストは大号泣。