熱い傍観者さんの映画レビュー・感想・評価

熱い傍観者

熱い傍観者

  • List view
  • Grid view

アトラス(2024年製作の映画)

3.0

よくありがちなAIと人間の戦いと絆
それらの時代進化版って感じ
そう考えるとこれまでのSFって無からの創造だったことを改めて実感
敵役容姿がアジア系と黒人だったことがいろいろ深読みしてしまう
そこが少
>>続きを読む

Air Force One Down(原題)(2024年製作の映画)

3.0

題名から安っぽい二番煎じの映画かなと低めの期待から観始めたが
いい意味で裏切られ、意外と面白かった
もちろん大前提としてAFOが首席補佐官程度の裏切りでハイジャックされることなどありえないのだが物語の
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.5

ストーリーはどこかで観たことあるような腐敗警察官との闘い的な内容
しかし脚本とカメラワークでおもしろい作品に仕上がっている
主演のパク・ソダムはザ韓国人顔でキム・ダミっぽい感じなんだけど
時折、可愛く
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.0

ゴジラ-1.0を観てあまり時間がたっていないので
どうしても比較してしまう
やはりこのシリーズは日本の正統派ゴジラとは一線を画し
別のゴジラという生物として観れば面白いとは思う
それなのにモスラまで登
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.7

アクションスパイコメディ
面白かった
架空の小説物語から現実へ
次第に解きほぐされていきさらなる展開に
アクションもカメラワークも展開もトータルでいい作品だった
しかし主演女優の顔はいいのに体格だけは
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

たった一人の老人の欲のせいで忌まわしい出来事もあり
心理的に嫌悪感が生まれる背景もあったが
これまでの鬼太郎作品と毛色が違い
ストーリーもしっかりとしていて面白かった
猫娘のキャラデがすごくかわいかっ
>>続きを読む

運命のイタズラ(2022年製作の映画)

3.0

クソな金持ち経営者の別荘に忍び込んだ
空き巣と鉢合わせ監禁される間のストーリー
とにかく長い
展開が無い
間が持たない
1.5倍速で観ても同じだろう
最後はやっぱりねという感じ
リリー・コリンズで眼福
>>続きを読む

スクランブル(2017年製作の映画)

3.5

アナ・デ・アルマスが綺麗可愛い
ただそれだけ
ストーリーはありきたりの車泥棒がマフィア絡めてドタバタ
ようは悪い事しなきゃそれだけの車は手に入らない
んだよとしか思えなかった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.5

未確認飛行物体が未確認飛行生命体で
生命体だからこそ抑制が効かない
それをチンパンジーと未確認飛行生命体で表現しているのだろうか
深読みするとすれば
人間も含めてすべては本能に抗うことはできない
とい
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

2.5

懐かしさもあって鑑賞
うーん・・・子供の頃はこの程度でも面白いと感じたのか
という感じ
子供の反抗期、何度も繰り返す失態で世界が危機になり
最後にはその子供が危機を回避するというあっさい展開
マッケン
>>続きを読む

The Beekeeper(原題)(2024年製作の映画)

3.9

さすがジェイソンステイサム主演のザ・アクション映画という感じ
ありえないのは分かってはいるのだが充分入り込めるストーリー
しっかりとスッキリさせてくれる

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

ストーリーは原作を踏襲した感じで良かった
しかし、男優キャスティングは良かったのだが女優キャスティングがいまいち許容できない感じで残念
もっと新宿アングラ系スタイリッシュな感じの女優陣であったら良かっ
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.5

なんかいまいち
マーベル作品なんだけどディズニー作品にも感じるキッズ向け感も否めない
予知部分と現実部分が錯綜し過ぎていて混乱しか生まれなかった

インヘリタンス(2020年製作の映画)

3.2

リリー・コリンズは相変わらず綺麗
サスペンス的要素のストーリーは面白かったが
展開も結末も想像容易く何度も「やっぱりな」と思ってしまう流れなので喝采とまではいかない作品だったかな

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.5

ジェイソン・ステイサムが好きでAmazon Primeで鑑賞
ストーリーはイギリスありきたりのスパイ最先端技術裏切り特殊任務もの
味方側が誰も傷つかない正統派という感じ
ジェイソン・ステイサムの映画に
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.0

どこかで観たようなハッキングデバイスをめぐって戦うスパイもの
もっと女性スパイの美麗を生かしたストーリー展開だったらまた違った評価だったかも
なにぶん敵のボスが弱すぎるのでアクション映画としては及第点
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.5

続き物なのでTHE WITCHも鑑賞必須

VFXがハード目なので手作り感を求める人にはご遠慮頂くとして、
初作が良い出来だったが為にハードルが上がってしまったかな

やっとこさ最後にダミちゃん出てき
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.3

ゴジラ、ウルトラマンと思い出の中の作品を庵野に愚弄されている気分だったので観るのをためらってはいたが
長澤まさみと浜辺美波がでているので観ることにした
やはりだった
アクションシーンはフレームレート壊
>>続きを読む

アーミー・オブ・シーブズ(2021年製作の映画)

4.0

単なる金庫破り強盗ものではなくCGを駆使した芸術的作品
ストーリーも色恋、確執、裏切りと定説を踏襲しながら
コメディ要素も取り入れ面白くなっている
ゾンビ映画の前日譚とは思えない別物作品

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

4.4

やっぱりFinal Destinationシリーズは面白い
次作の計画が頓挫してしまっているので
米では人気がないのだろうか?

2024年にFinal Destination6が予定された
すごく楽
>>続きを読む

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

4.4

乗り物は違うけど初作と同じような配列の乗り物だから展開がデジャブ
なのでマイナス0.1ポイントしたけど
やっぱりFinal Destinationシリーズはどうしても好き

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

4.4

3Dにする必要あっただろうか
といことでマイナス0.1ポイント
しかし相変わらず個人的には秀逸な加減のままのストーリー展開
先が読めるのだが良い期待の裏切り方で楽しめる

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

4.5

2で色褪せてしまわないか心配だったが
余計な心配だったと思わせてくれた
初作の加減と変わらず傑作
伏線も出てきて楽しみが増えた

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

4.5

このシリーズが大好きになった初作
個人的にはパニックホラー的ストーリーの先駆け的存在
ストーリー、展開、映像、グロさ、すべてが秀逸な加減
キャスティングが知名度の高くない俳優陣だけどそれがまた良い

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

さすがトム・ハンクス
他人に対して厳しく怒ってばかりの老人
そういう姿を観るとこちらまでイライラしてしまうのだが
コミカルに描かれている上にさりげない演技力と
その苛立ち、怒りの背景になる描写が積み重
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

2.9

アクションやスタントはお金かかっててとてもいいけど
恐らくドラマで10エピソードとかで進めたら面白いのかもしれないが
2時間でまとめようとしたせいかストーリーがいまいち
どこかで観たことあるなという感
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.9

なかなか現れることのない2(セカンド)なのに前作同様面白い作品でした
前半から細かい伏線を張りつつ急展開
どうなるの?とさらに惹きこませた後にきっちり回収
そして最後はしっかりとスッキリさせてくれる
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.9

おもしろい!
アナ好きで視聴してみただけだったが
ストーリーも展開も無駄なアクションやトリックや流血もなく(嘔吐シーンだけはコミカル)楽しめる推理物
亡くなった資産家の父と身勝手な家族たちと献身的な看
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

すごい重めのテーマだったけど
俳優陣の演技力も相まって引き込まれて観た
他人(国)の施しを恥だと思ってしまう人間もいれば
不当に施されることだけが悪なのに
受けることを責め立てる人、見下す人もいる
>>続きを読む

ゴーステッド Ghosted(2023年製作の映画)

4.0

ストーリーはよくあるスパイと一般人のアクションラブコメディ
しかし展開もさることながら挿入歌も懐かしくシーンに合っていて飽きさせない
難を言えばスパイは怪我するのに一般人は戦闘に巻き込まれながらも大き
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.0

おもしろかった!
グロめのアクションシーンもあり
ほんわか愛情たっぷりのシーンもあり
コメディ要素も盛りだくさん
久々に楽しめた

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

芽郁ちゃん推しで視聴
前半のコミカルでテンポあるストーリー展開から
後半の重めなテーマの切り替わりに驚きながらも
すごく愛を感じる作品でした

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

2.0

キャラクターデザインが3Dポリゴンの割に頭でっかちではなく好みだったので鑑賞
ストーリーはまったく面白くなかった
何を言わんとしているのか私が理解できないだけなのかもしれないが
恐らく時間の問題で背景
>>続きを読む

>|