ほやほやまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

ブラックパンサーのコスチューム、スタイリッシュでかっこいい。
ワカンダフォーエバー!

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.6

幼い頃に拉致され、25年間、外の世界を知らずに偽の両親に育てられた主人公が、本当の家族と再会し、ドラマ制作を通して、周囲の人々の心を変えていくハートウォーミングストーリー。


25年間隔離された主人
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

2.8

本作は『らせん』とは違う世界線の話で、『リング』の続編として描かれている。

『らせん』は、貞子の呪いの謎が科学的に説明される内容で、ホラー要素は少なめで物足りない気もするけど、わざわざ続編を描くなら
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

2.9

『リング』の解決編。貞子の怨念、呪いのビデオの正体が明かされる。

『リング』は、完全にホラー全振りなのに対して、本作はあまりホラーって感じではない。
ホラーを求めて観ると、物足りないと思う。

ちょ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

相変わらず、面白い!
オープニングからノリノリ♪これぞガーディアンズ・オブ・ギャラクシーって感じで楽しい。

主人公クイルの出生の秘密が明らかに!からの怒涛の展開!!!

ヨンドゥかっこいい!ラストは
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.9

ドクター・ストレンジ渋くてかっこいいヒーローだな~。

東洋の神秘的な感じとか、魔術とか色々かっこいい要素が詰め込まれてて良い。

街や建物が、ガチャガチャグニャグニャ変形する演出も楽しい。『インセプ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.9

アベンジャーズが壮絶な仲間割れ!

今作からスパイダーマン、アントマン、ブラックパンサーらが新たにアベンジャーズに参戦!

ヒーローたちが、アイアンマン側とキャプテン・アメリカ側に分かれて激突するシー
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.4

『あの日から20年。決戦に備えていたのは、人類だけではない。』
撃退したエイリアンの技術により、文明を飛躍的に進歩させた人類の前に、次なる脅威が現れる!


前作で、主要キャラのスティーブン・ヒラーを
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

アントマンが小さくなるシーンが、めちゃめちゃ楽しい!クオリティ高いな!
MCUとか抜きにして、作品としてとても面白い。

ファルコンも登場。こてんぱん笑

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

トニー・スタークが開発した人工知能ウルトロンが暴走。
全部、トニー・スタークのせい笑

対ハルク用アイアンマンかっこいいな!

ソコヴィアの街全体が宙に浮いて、アベンジャーズとウルトロンが総力戦を繰り
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.7

まさかヒドラが暗躍していたとは!

ウィンター・ソルジャーの正体もちょっと衝撃的だった。生きてたのか!
記憶を取り戻したウィンター・ソルジャーが切ない。

キャプテンは演説が上手い。
キャプテンととも
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.6

マイティ・ソー第二弾。
インフィニティ・ストーンのひとつであるエーテルをめぐるソーたちとダークエルフとの戦い。

宇宙が生まれる前に闇のなかからダークエルフが生まれたっていうのが、いきなりついて行けな
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

オーブをめぐる宇宙を股にかけた戦い。

コメディ要素満載で、個性豊かなキャラたちが楽しい。ロケット可愛いな~。

感動的なラストもよかった。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.6

マイティ・ソー第一弾。
北欧神話とこの宇宙を絡めた設定が面白い。
アベンジャーズの壮大な世界観を知る上で欠かせない作品のひとつですね。

基本的にソーとロキの戦い。
ロキの過去も語られる。

ムニョム
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

お話はアニメ版に忠実な感じで懐かしく思うとともに、圧倒的な映像美に感動した!

動物たちがもう本物にしか見えない!
めちゃめちゃ生き生きしてる。可愛い。

「ハイエナからは逃げても、いじめには立ち向か
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.0

『ファイナル・デッドブリッジ』の次に鑑賞。ファイナル・デスティネーションシリーズ第一弾。

ファイナル・デッドブリッジを先に観てしまうと、グロさやスカッと感が物足りなく思える。笑

露骨に"得たいのし
>>続きを読む

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ(2014年製作の映画)

3.3

キス我慢映画第2弾!
今回はSF、超能力バトルとか仮想世界とか結構凝った設定。

設定を探ろうとする劇団ひとり笑える。
あえて自分から仕掛けにいくのも面白い。
共演者たちもドキドキだろうな。笑

全部
>>続きを読む

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.3

キス我慢まじで面白い。まさか映画化するとは。

最初から最後まで全芝居アドリブとか、劇団ひとりの状況を理解する力と対応力が凄すぎる!

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.3

わりとテンポ良く進んでいくから観やすいと思う。

脱出ゲームらしい地頭系の謎解きもあるけど、謎解きを楽しむというよりは命懸けのスリリングな様子を楽しむ感じ。
ステージとしてはビリヤード場が一番楽しかっ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃ感動した!

アニメ版を結構忠実に再現してるとこと、実写ならではのところがあってとても面白い。

青いウィル・スミスはちょっとウケたけど、おちゃらけた感じがジーニーにとても合ってて意外に悪
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.6

見た目は大人、中身は子ども!

吹き替え版のキャストはめちゃめちゃ豪華だけど、ちょっと合ってないのか豪華すぎるからか、作品に集中できなかったので、字幕で視聴。笑

魔物の封印を守る者としてのヒーローと
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.3

レザーフェイスと殺人一家。

思ったほどグロいシーンはなく、驚かせてくる感じもないし、お話も淡々としているので、そこまで怖くはなかった。

レザーフェイスは意外に従順な感じで子どもっぽいキャラクター。
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

ゴーグルひとつでなんにでもなれる!バーチャル世界"オアシス"で子どもから巨大企業まで全世界の人々が、宝を求めて壮大な争奪戦を繰り広げる!SFアクション

「探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!」的
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.2

タイトルとかジャケットの感じから、カルトっぽくて不気味だけどもちょっと可愛げがあるような感じかと思ったけど、内容は全く可愛げない。。。

蘇った娘エリーはやたらと暴力的で、エリーが知らないだろう情報を
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

復讐に燃える敵とのバトル、王座をかけた弟や他種族とのバトル、サハラやシチリアなど大西洋をめぐるアドベンチャー等々。なかなかに盛りだくさんな内容だった。
盛りだくさん過ぎてお腹いっぱいです。


アクア
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.6

全員負けたら脳を破壊されて死ぬ!?バーチャルゲームの世界でコナンたちが切り裂きジャックと対決する。コナン劇場版第6弾。

バーチャル世界というコナンではわりと珍しいSF要素と、コナンと言えばのシャーロ
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.3

コナン劇場版第5弾。
ド派手なアクションがメイン。

地上60階のビルの間をスケボーで飛び越えるコナン君強すぎ笑

ビルの間を車で飛び越えるのに必要なスピードを瞬時に計算する灰原さんもかっこいい笑
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.5

コナン劇場版第4弾。

目の前で佐藤刑事が撃たれたショックで記憶喪失になってしまった蘭だったが、犯人の顔を見た可能性から命を狙われることになる。

まあまあまさかの犯人だった。
そっちかー。

トロピ
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.2

コナン劇場版第3弾。

ロシアの王朝やラスプーチンにまつわる秘宝をめぐる話。歴史ミステリーっぽい要素がある。

結末は結構素敵だった。

鳩まみれのキッド笑

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.1

コナン劇場版第2弾。

小五郎はなぜ人質だった奥さんを撃ったのかがラストで明らかになって、なるほどと思った。小五郎かっこいい。

お話は、劇場版としてはちょっと見劣りするように思う。
ラストの建物を爆
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.5

コナン劇場版第一弾。

モリアーティ.Jのもじりで森谷帝二だろうと思う。

その時点で犯人なんじゃないか?という気もするけど、その上でサスペンスとして十分に楽しめる話になっている。

この犯人は結構魅
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.4

橋の崩落事故を奇跡的に免れた8人だったが、死の運命からは逃れることができず次々と死んでいく。

ただただグロい。完全にグロ注意。

でも、いろんな死に方を想像させてきたり、予想の裏をかくような死なせ方
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.3

えっ?笑

これは全く新しいドクター・ドリトル。

エディ・マーフィ版のドクター・ドリトルが頭にあったから、まさかファンタジーアドベンチャーでくるとは思わなかった。笑

動物たちが可愛い。いろんな動物
>>続きを読む

FREAKS フリークス 能力者たち(2018年製作の映画)

3.0

ジャケットを見た感じは、〈能力者〉vs〈人間〉 世界は少女に託された!とか、めちゃめちゃ能力バチバチのX-MEN的なSFアクションなのかと思ったけど、あんまりアクションはない。

その点はちょっと期待
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.9

前作のそのまま続きになっていて懐かしく、嬉しくなった。

両親のピンチを子どもたちが助けるという王道の展開。
ヒーローとしてだけでなく普通の親として悪戦苦闘する姿、家族の絆を描いていて、大人から子ども
>>続きを読む