RRさんの映画レビュー・感想・評価

RR

RR

市子(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・無戸籍がテーマの話は以前も何かで見たことがあったけど、市子 としての人生を知れて色々考えさせられた。
・お母さんが市子ありがとうなと皿を洗うシーン。市子は本当は怒られたかったんじゃないかなと感じた。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

普通に怖かった。
連続殺人鬼なだけあって、猟奇的すぎて感情移入できなかった。生い立ちとかをもっと知れたらよかった。
女の子が血を舐めるシーンあたりから、こいつもか?と見通しが立ってしまったため、最後の
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞中、何度も気づいて欲しいと願ったが、洗脳されてしまうと、自分の母親が毒親で、共依存の関係にあるなんて気づかないんだろうなぁと思った。
この映画(実話)は、洗脳という言葉より、共依存という言葉の方が
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

子供はトラウマになりそう。
色んな妖怪が出てくるとかじゃないから大人向けなのかも?

流浪の月(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

こういうテーマ=評価される、みたいなのが個人的にあまり理解できなかった。他人は自分の見たいようにしか見ないといったような内容には共感できたが、文の過去や病気を知っても、あまり感情移入できなかった。少し>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

正直、得意な映画ではなかったのと、お互いどこで惹かれたのか分からなかったが、最後のシャラメの涙を見て、経験して強くなるんだよ!と応援したくなる気持ちが芽生えた。
お父さんの痛みを葬るなという言葉が好き
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

意外と世間は狭い。知らないだけで、身近な人同士で繋がっていることがあるかもしれない。
途中で飽きもあったが、クスッと笑えるところもあった。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.2

見終えた後の高揚感といったら、、
すごいゾクゾクした!!
アランのシーンが一番好きだった。
映画を撮る側の苦悩を知れて、改めて映画が好きになりました。
テンポが良かったので、体感1時間程度でした。
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.4

横浜流星の回が好きだった。
いつも良い演技だから出てくると嬉しい。
キャストが豪華だから安心してみれる。
少々曖昧な部分があり、「ここは幽霊なのに触れてる...」みたいなモヤモヤがあった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

予告は観ずに鑑賞したが、ここ最近伏線回収系をよく観ていたため、結末がなんとなく分かってしまった。
予想はついたものの、ホラー要素は少なく、ドラマ的な要素が多いため楽しめた。
ヴィンセントも霊媒体質に悩
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

やっっっと観れた!!!
頑固者だけど、責任感があって優しさが滲み出てる感じが自分の祖父と重なった。
最初はどうしてこんなに頑なになってるのか?と思ってたけど、過去を知ってくと主人公の気持ちが痛いほど分
>>続きを読む

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

3.8

分かってるようで、自分は大丈夫とどこかで感じてしまっていたが、この映画を見てSNSの恐ろしさを再認識した。
身近な人に頼れない、大切な存在だけど、匿名の方が言いやすいっていうのは今の自分にも当てはまっ
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.5

感動したが、よくあるやつとも思ってしまった。
単純に恋愛映画があまり得意ではないだけです!

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

制限された情報のみで判断してしまうことの恐ろしさや、客観的に物事を見ることの大切さを知った。
隣に座る同僚?のビールのおっちゃんがいい味出してた。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

好みでした。
途中途中の違和感が、最終的には、だからあの時こうだったのかと分かり、伏線回収が気持ちよかった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

映画館で見れて良かったです。
すごかったとしか言えない。
この作品を作ってくれてありがとう、ノーラン監督....

ある男(2022年製作の映画)

4.0

先入観を持たずに生きていきたいと思った。
悠人役の子、キヨシ役の子だ!演技上手い!
原作も読みたいと思った!

さがす(2022年製作の映画)

4.0

俳優陣の演技力がすごい
言葉にできないが、最後の方複雑な気持ちになり泣いてしまった
正義が何か分からなくなる

告白(2010年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった作品。
最初は理解できなかったけど、シュウヤの生い立ちを知るとほんの少しだけ同情してしまうところもあった。もちろん人殺しは良くないが。
全てが悪い方向に行く感じ。同時にスカッとする気持
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.2

母性とは何だろうと考えさせられた映画だった。答えは出ないが、初めから全員に備わっているものではないと感じた。
親になるって難しい。せめて自分の産んだ子は守ってあげられる環境を作りたいと感じた。

>|