hshrさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.7

池脇千鶴、可愛いですね。素直でわがままで愛らしい。
妻夫木くんも、若々しさがある。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでからの観賞。
上手く編集できているなと感じました。
瑛大と濱田岳、いい配役。
ただ、ラストのシーンは原作の方が好きだった。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.8

こういう災害関係の、パニック映画ってあまり好きじゃないけど、これは面白かった。
3.11があったからこそ、学べることがある。
いざとなったら義理の娘を見捨ててしまう父、全く見知らぬ人なのに女性を助ける
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

3.7

キャストがいいですよね。
いま観るとみんな若い。
あの一部屋の中だけで話が展開するのに、全然飽きない。

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.8

最後の最後まで犯人が分からず。
主人公も、本当に正気なのか分からず。
ハラハラしっぱなしだった。

フル・モンティ(1997年製作の映画)

3.6

奮闘するおじさんたち、可愛かったなぁ。
下品な感じがしなかった。むしろ清々しい。

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

面白い。おじさん二人のかけあいが最高。
コメディ要素だけでなく、ちゃんと心に訴えかけるものがある。
見終わった後、すっきりした、前向きな気持ちになれる。
もう一回観たい!

キャリー(2013年製作の映画)

3.6

オリジナル版を観たことがなく、話を全く知らなかったので、こんな話なのかと驚きました。
キャリーの境遇が可哀想で同情してしまう。
心地いいほどの狂いっぷり。衝撃的なシーンだらけで、どの場面も印象に残って
>>続きを読む

ザ・ファン(1996年製作の映画)

3.7

人間が一番怖い。
ロバート・デ・ニーロの狂いっぷりに終始ハラハラさせられました。

ピクセル(2015年製作の映画)

3.7

くだらないけど、展開が読めなくて面白かったです。
アダム・サンドラーが出てるコメディ映画、好きです。
まず設定がいいですね。昔のゲームの世代ではないけど、楽しめました。
CGも意外と違和感がなかったで
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

4.0

これは面白った!!
コメディであり、ラブロマンスでもある。ひたすらにハッピー。

子供たちもすごく可愛い。
自由奔放な男の子たちと、ちょっと冷めた大人っぽい女の子と、、バランスがいい。

なんといって
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.5

やっぱり原作の方が面白い。
エンディングで伏線を拾ってしまうのはもったいない、、自分で見つけるのが楽しいのに。

リアル刑事ごっこ in LA(2014年製作の映画)

3.8

これは清々しいコメディ。
バカバカしいなぁと思いつつ、夢中になってしまった。
アメリカンコメディって好きです。ぶっとんでる笑

ラストも良かった!全部がおさまるところにおさまってスッキリ。

もう一回
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.0

ジョン・トラボルタの演技がよい。気持ちいい狂いっぷり。

ニコラス・ケイジももちろんよい。娘を守るシーンはとてもかっこよかった。

テンポよく展開していき、最後までわくわくとして楽しめた。

マグノリア(1999年製作の映画)

3.8

最後のシーンがものすごくトラウマになった笑
ひとつの文学作品を読んでいるような、芸術性の高い映画だと感じた。