hshrさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョニー・デップとレオナルド・ディカプリオの共演と聞いて興味を持ち観賞。
予想以上の良作。たくさんのメッセージが込められているように感じた。

過食症の母。知的障害の弟。それを必死に支える兄、、ジョニ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

展開が全く読めなかった。最後には驚かされた、、
ラストが分かった上でもう一度観ても面白かった。
その後の主人公がどうなったか想像するのも楽しい。

リプリー(1999年製作の映画)

4.0

今までにない切ないサスペンス映画だった。
次の展開が全く読めず、ハラハラさせられた。
特に最後は、、悲しかった。
主人公に共感できるところも多く、たくさん人を殺していたが一概に責められない。

マット
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.5

孤島で独自のコミュニティーを築く人々の中に主人公が舞い込む。
主人公が精神的に若く、さまざまな危険を生んでいく。いや、主人公だけでなく、島に住む全ての人々が幼い精神を持っている。
少しホラーのような要
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

そんなに有名じゃないけど、たくさんの人に観てほしい作品。
世界観が可愛らしい。終始わくわくします。映像も綺麗で目の保養になる笑

ジャックフロストが、とにかくかっこいい。一目惚れしました。アニメのキャ
>>続きを読む

Facebookで大逆転(2014年製作の映画)

3.0

誰もが一度は想像することを実際にしてしまったような映画。
SNSの悪い面を皮肉ってる。

ミックマック(2009年製作の映画)

3.6

ポップなんだけど、ダークでもある不思議な世界観。好きです。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.8

ファッションがすごく可愛い。
常にポップな色合いで楽しいです。

あまり期待していなかったけど、ストーリーも面白かった。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

ナタリー・ポートマンの可愛さが光る。ファッションといい、ヘアスタイルといい、、今も色褪せていない。

名作といわれるのも納得のストーリー。

カレンダー・ガールズ(2003年製作の映画)

3.6

いつまでも美しくいたい女性たち、いいですね。
老いをポジティブに受け入れている。
同じ女性として、元気をもらえるさわやかな映画です。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.0

この頃のジュリア・ロバーツ、可愛すぎる。

シンデレラストーリーの中でも特に好き。

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

4.3

爽快です。
そうくるか!という手口に楽しませてもらいました。
少しオーシャンズシリーズの雰囲気があります。でも!別物としてすごく面白いです。
ミニクーパーで走るシーンは特にわくわくします。
完璧なリベ
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

4.7

初めて観たのは小さい時ですが、とても印象に残ってます。

人間よりも人間らしい愛を持っているアンドリュー。

温かい涙が出る名作。

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドではないのが少し、、
でも音楽やダンスが色褪せず観てて楽しめます。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

まずキャストがよい。
ドリューバリモアが可愛すぎます。演技力も素晴らしい。

そして主人公の諦めない純粋さが素敵!
どうにかして笑わせよう、どうにかして記憶に残ろう、、
普通だったら諦めてしまうのに、
>>続きを読む

最後の初恋(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これは泣きます。
いくつになっても恋愛したいと思える。

友達の手伝いで小さなコテージの管理を任された恋愛に消極的な主人公。
そこに現れる、これまた問題を抱えた男性。
二人が徐々に距離を縮めると共に、
>>続きを読む

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

4.2

繋がりたくても繋がれない。
繋がっているようで繋がっていない。
そんな現代のネット社会を表している作品。

見えないところで、様々な感情が揺れ動く。
人間って素直じゃない。

直接的なコミュニケーショ
>>続きを読む

メアリーと秘密の王国(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんだか好きなんですよね、この作品。何度も観ました。

これは今までになかった世界が描かれています。
植物と同じくらいの大きさの小人の世界に、少女が紛れ込んでしまう。
そこから、自然を守るものと破壊す
>>続きを読む