ハスやまさんの映画レビュー・感想・評価

ハスやま

ハスやま

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

ラストシーンについては、
ダニーよかったね!(ピアノの伴奏でジャーン!)って感じ。
映画終わったあともダニーは色々ありそう。儀式とか。

ちなみにこの映画観るとカップルは別れると言われたりしてるらしい
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

5.0

音楽も素敵だし、
映像の映り変わりも自然だなと思った。
身体柔らかい人すごーい

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

5.0

行く末を見たい。
知ってるけど、期待しちゃうのは
オスカー側で色々見てるから。

エンド・オブ・ザ・ワールド(2012年製作の映画)

4.0

ほんとに自分がもう終わりだなというときに同じ瞬間を迎える相手がいるってすごいことなのでは。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

なんせアクションシーンがカチカチっと
ハマるのでそりゃあ、ジョン・ウィックと
お手合わせしたいだろうなと。
ダレることなく続編が気になる感じ、
最高じゃん?

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.6

ど〜〜なっちゃうの?ジョン・ウィック?!
という気持ちで観ていたらいつの間にか終わっていました。
彼のアクションはカチッとハマるとこにハマる。
かっこいいワケ。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.5

小説と同じくサラッとしたつくりだったように思う。淡々としていた。

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

劇中に出てくるクソババアが人間ってやつを現してるよな。

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

4.3

スプリングブレイクに脱落して寮に帰るにしても
アメリカ土地広すぎて帰るまで大変だろなと思った。
この映画観ながらお酒飲んで、大学生の時の自分を思い出すって作業好き。

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

4.1

いろんなテーマを詰め込んでるのにゴチャっとしていなくてよかった。

AMY エイミー(2015年製作の映画)

4.2

この映画があるということは紛れもなくエイミーはもういないんだなと
思わされる。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.9

対決のシーンが綱引きを彷彿とさせるので、
オーエスオーエス!と言ってしまいそうになった。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

シリーズで一番好きかな~
だってルーピン先生が一番登場してるもん。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

2.5

ハリーがしょっぱなからクィディッチの選抜メンバーに選ばれてたの嫉妬した。

マザー!(2017年製作の映画)

2.6

登場人物に大体イライラしたので、
マザー!じゃなくてクソ隣人に変えた方がよくね?と思ってしまった。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

2.8

悲しくって悲しくって、観た後どうしようもない気持ちを持て余してるだけだった。

心のカルテ(2017年製作の映画)

3.8

登場人物の背景がぼんやりと描いてあってそこから想像する映画だった。
個人的には主人公が完全に復帰するまでを描いてほしかったな。

アーティスト(2011年製作の映画)

5.0

サイレント映画になじみなくても大丈夫
観終わってむせび泣いた。