どやさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

どや

どや

映画(100)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

映画館で鑑賞。

約2時間半なのになんであんなにあっという間だったんだろう。
観るよりも先に監督のインタビューを読んでしまったんだけど、正直逆に読んどいて良かったかもと思った。じゃなきゃなんじゃこりゃ
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.8

アマゾンプライムビデオにて鑑賞。
終わりが予想以上に儚くてびっくり。

アカデミー主演男優賞を獲ったってことで授賞式の際初めて知ったケイシー・アフレック。兄のベン・アフレックが涙流しそうになりながら見
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞。

原作漫画をずっと読んでいた自分からすると中々良かったと思う。

原作における主人公、英雄は妄想癖があり自分に自信が持てない内気な性格。
最初の場面や終盤ロッカ
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

3.3

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
中々良かった。

新しい世界に踏み出すのって勇気いるよなー。「変わる」っていうことに対するメッセージ性があって結構好き。

最近YouTubeでDJ社長の長い真面
>>続きを読む

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

3.5

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
なかなかに好きだった。

ほぼ全部アドリブということを知りつつ観た今作。岡田将生くんのどもってるとことか見て、ああ、これ本当にアドリブだな、と察した。

豪華キャ
>>続きを読む

高校デビュー(2010年製作の映画)

1.0

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
久々に最高のクソさだった。逆によく最後まで観れたなおれ、褒めてあげたい。

大野いとという女優さん、全然知らんかったけどポスター見てかわいいと思った、本田翼に似て
>>続きを読む

全員、片想い(2016年製作の映画)

3.3

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
なかなか個人的には好きだった。ちょくちょくひでえなと思うけども笑

だいぶ前から気になってて、蓋を開けてみたらオムニバス形式のものだったとは。しかも予想外にめちゃ
>>続きを読む

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

3.5

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
どうしても『ソラニン』と比べてしまう自分がいる。

同じような音楽系映画において、どうしても比べるのは良くないと思いつつ『ソラニン』が大好きな自分としてはそれを越
>>続きを読む

百瀬、こっちを向いて。(2013年製作の映画)

3.0

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
これは小説の方が絶対いいんだろうな、と映画の途中でずっと思ってた。

110分くらいかな?にしては個人的にすごく長く感じた。
蛇足感はないし、むしろ短く深く描かれ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

メキシコの映画館にて鑑賞。
全編スペイン語で観たので会話の内容があまり理解できなかった笑

とはいえ待ちに待ったアベンジャーズ、本当に涙が出た。あんな辛いシーンをよくまあ撮ったもんだなぁ、ここからどう
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.3

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
うーん、なんとも微妙、、、。

「あの人お父さんじゃありません。全然知らない人です。」
予告で見たこのセリフと、西島秀俊・香川照之出演ということから、面白いだろう
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

4.0

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
めちゃんこ感動した。

Apple Musicの2010年代邦楽ベストに、アジカンの“ソラニン”が入ってて、そういやそんな映画あったなって思って観てみた。

正直
>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.2

Amazonプライム・ビデオで鑑賞。
うーん、いまいちな気がした。

ザックエフロンをはじめ、出演者全員イケメンすぎる!そしてヒロインも可愛すぎる!なんか映画って大体イケメンとブサイクとまではいかない
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.2

今年一発目の映画館で鑑賞。全体的に言えば結構面白かった。

本当は1作目を見直してレビューしてからにしようと思っていたけど、忘れないうちに先にレビューしておく。

今回まず気になったのは上映時間の長さ
>>続きを読む

ルワンダ 流血の4月(2005年製作の映画)

3.6

大学の講義で鑑賞。せっかくなのでレビューしておく。

アフリカの内陸地、ルワンダにおいて、1994年4月から実際に現実で起きた部族間大量虐殺という実話を1人の男性を通して描いた作品。実話を基にしただけ
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.9

アマゾンプライムで鑑賞。ずっと続く緊張感がハンパない。

冒頭の"sicalio"という言葉の解説に始まり、エミリーブラント演じるケイトの終始困惑しまくる表情、アメリカ・メキシコ間における麻薬戦争とい
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

アマゾンプライムで鑑賞。なかなかえぐい…。

電車の窓から見る景色に、自分の中の何かを映すことって誰しも一回はしたことあるんじゃないかな。
東京みたいにごみごみしている風景じゃそんなこと感じないけど、
>>続きを読む

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.2

アマゾンプライムで鑑賞。面白かった。

予告を見て、とんでもなく面白そうだなと思い、携帯で観たのが功を奏した。これは映画館で観るよりも、部屋でパソコンか携帯で観た方がいい。

個人的に途中までは本当に
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.2

アマゾンプライムで鑑賞。難しい…。

「現代日本における人間の実存について」という論文、シンプルに読んでみたいと思った。尾行することで「人は何故あるのか」という問いに答えを出せるってすごい。

人は誰
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.5

アマゾンプライムで鑑賞。そこそこ面白かったかな、、。

このシリーズで1番の楽しみは、出てくるキャラクター達の異常性だった。パージにかこつけて自分たちの狂気を解き放ちたい人たちが超怖いマスクつけて襲っ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.7

映画館で鑑賞。素晴らしすぎる。

あの音楽と、宇宙での大規模な戦い、ライトセーバー、フォースを使った闘い、光と闇の葛藤、これまでの全てが詰まっていて、かつルークとレイアのシーンが多くあったから、それら
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.5

映画館で鑑賞。面白かった!

前作と比べ、コメディ要素が入りまくった今作は思ってた以上に驚きと笑いで溢れてた。何より2時間近くあるのに、体感的には物凄く短く、あっという間に進んで行った感じが良かった。
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

漫画喫茶で鑑賞。これは本当に映画館で観たかった、、、。

公開当初から、深夜に1人で見ようと何度も考えた作品。お化けでもグロでもない、けどめちゃくちゃに怖いっていう噂を聞いてからずっと観たくてたまらな
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

映画館にて鑑賞。映画館でホラー観るの初めてだった。

予想の2兆倍怖かった。なんかひたすらピエロが暴れまくるだけだと思ってたけど、実際のとこはお化け屋敷スタイルのホラーって感じで、常に半目じゃないとみ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

DVDで鑑賞。面白かった。

エスター役の子がとにかくすげえ。めっちゃサイコパス感溢れてて、見ててゾッとする恐怖だった。

そして観た人みんな感じたと思うけど夫の鈍感さにめっちゃイラつく。流石に気付け
>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.4

DVDを借りて鑑賞。原作は見てないです。

結構評価低い感じだったけど、個人的には好きだった。主人公がただひたすら巻き込まれるだけっていうのが初めてだったからかな、中々楽しめた。出てくる役者さんが好き
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.5

映画館にて鑑賞。めちゃくちゃ良かった!

多分観た人全員思ったと思うけど、ガル・ガドットがひたすら美しい。はんぱない。超絶かっこいい。もうそれだけで観る価値ある。

CMだと人間と闘ってばっかで微妙そ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.1

DVD借りて家で鑑賞。終わった後ぼーっと余韻に浸った。

すんげー名作って前情報聞いてて、でもちょっと古いし期待せずに観よってなったのがめっちゃよかったと今となっては思う。夜中12時くらいから観始める
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.5

映画館にて鑑賞。もちろん面白かったけども、、、。

観る前から、海外からのマンネリ感やばいみたいな評価があって大丈夫かな、と心配してた。まあ5作目ともなればしょうがないかと思って実際観てみたら、個人的
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.3

DVDを借りて鑑賞。素晴らしい。

ベンスティラー主演ということでまあ誰しもがコメディを少なからず求めたと思うけど、それをいい意味で裏切ってきた一作。ウケるwという笑いではなく、いつの間にか笑みがこぼ
>>続きを読む

イーストサイド・寿司(2014年製作の映画)

3.7

大学の映画鑑賞会&監督とのトークライブプログラムにて鑑賞。面白かった。

映画を観終わった後に監督に気になった点を質問できるという滅多にない機会だったので、いつもよりじっくりと観たからか、様々な点で伝
>>続きを読む

探検隊の栄光(2015年製作の映画)

3.6

DVD借りて鑑賞。面白かった。

真剣に観てはいけない類のやつ。キャストがなかなかいいからこそあのバカバカしさを笑えるんだろうなと思った。

パロってる元ネタの番組は見たことないけど、イッテQで似たよ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

映画館にて鑑賞。最高of最高!

ジェームズ・ガン監督は創造神の家系なのかな?ってくらいすごい。非常に面白かった。「笑いあり、涙あり」のお手本のような一作。

MCUはキャプテンアメリカやソーみたいに
>>続きを読む