どやさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

どや

どや

映画(100)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.0

DVDにて鑑賞。うーん。

ハンガーゲーム1.2 ファイナルの全部を通しての感想をまとめます。

そもそも1作目見たときからクソほど長い映画だなという印象が強かった。ハンガーゲーム本番に入るまでに1時
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.6

映画館にて鑑賞。素晴らしかった。

新学期迎えての初映画、1人での鑑賞。今回のキングコングは、予告トレーラーからポスターまで、全てセンスの塊で魅せられたので、公開前から高揚感が尋常じゃなかった。

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

映画公開から2日目に、映画館で鑑賞。
いろんな人の意見や解説を見て、自分も記録したいと思った。

まず、正直に自分の感想を言うと、見終わった後は「んー、、、」という感じだった。というのも、ミュージカル
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.2

DVDで観た。もう何回観たか覚えてないけど、記録用に。

正直マーベルにハマったのはアベンジャーズが出てからだから自分なんてにわかもいいとこだけど、それでもこのキャプテンアメリカは大好きと言い張りたい
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.4

DVDで観た。MCUなので無条件に評価高くなってしまう。面白い。

marvel作品の中でも異色、少しコメディ要素が他と比べて多く感じる作品。実際シビルウォーでも雰囲気を変えるいいキャラとして出演して
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.1

DVD借りて観れた!素晴らしかった…!

かなり前から観たくてたまらなかった一作。イメージでは、主人公が何もない状態からのめり込んで、どんどんダークになっていく感じだと思ってたけど、実際観てみたら全然
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.2

DVD借りて観た。おもろかった。

パイレーツオブカリビアンin西部劇 的なイメージがした。ジョニデの演じるキャラがジャック・スパロウそのものだったし雰囲気も似すぎてる。パイレーツ好きにはオススメする
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.5

ついに観れた!DVD借りて鑑賞。

結構スリルがあって、観ててドキドキしまくった。あんまし音楽を使わないからか、息づかいや歩く音みたいに些細な音が聞こえてきて、すごく緊張感を持って観れた。

設定も凄
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

1.5

DVDで観た。絶望した。

映画公開後、びっくりするくらいの酷評の嵐で、やっちまったのかーと思い映画館で観るのはやめた。観なくて正解だった。

どこか良かったポイント見つけて、酷評の中1つは褒めてあげ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

DVD借りて家で鑑賞。面白いし、怖かった。笑

とりあえずメリル・ストリープの気迫が凄すぎる。画面越しでもこっちが緊張しちゃうくらいの怖さ。

それに対してアンハサウェイの可愛さが半端じゃない。見てる
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

やっと旧作になったのでDVDで観た。

「人生を豊かにしてくれる」的なキャッチコピーは本当は好きじゃないけど、この作品は豊かにしてくれるとはっきりいえると思う。


英題のポスターにある、
"Expe
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.1

去年、映画館にて鑑賞。記録程度に。


非常に面白かった。宮藤官九郎モノだから、気楽に観ていられる印象が強かった。

TOKIOの長瀬、神木隆之介くん、森川葵と、好きな人勢揃いなもんだから最後まで目を
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

映画館にて鑑賞。幸せ。最高。哀しすぎる。

ちょうどこの映画公開の頃、マーベルのミーハー達が「ヒーロー同士の闘い」に興味を示して多くの人が注目してた。もちろんこの映画をきっかけにマーベル好きになっても
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

2年前の夏休み、カナダの映画館にて鑑賞。一昨日また観る機会があったので記録を。

めっちゃ最高。とにかく最高。ジュラシックパーク観てた人なら、絶対に心踊るシーンがいくつかあって、カナダの映画館で観た時
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

映画館にて鑑賞。最高だった。

ハリポタシリーズのいいところは、ハリーたち子供が成長して、使える魔法も大人びて戦いが激しくなっていくとこだったのに対して、今作は最初から大人だから魔法のクオリティが死の
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

上映開始の翌日に、映画館にて鑑賞。

結論から言うと、これはラッド信者が増える映画。びっくりするぐらいラッドの曲がストーリーに、映像に、最初から最後までフィットしてた。

最初CM見た時はただの入れ替
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

だいぶ前になるけど、DVD借りて鑑賞。

ミステリー系かな?と思ったけどずいぶん違った。怖い。

こんなに宗教色感じる映画は、自分の中でダヴィンチコード以来だった。この作品で自分は聖書読まなければ、っ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

ずいぶん前だけど、旧作になったのでDVDで鑑賞。

とにかくストーリーが素晴らしくできている。途中で「ん?いいの?」って思ってしまうけど、そこからまた始まっていく感じは新しかった。

こういう自分の想
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.0

映画館にて鑑賞。期待を裏切られた。良い意味ではない。

CMやってる時はもう、サミュエル.L.ジャクソンが「君に謎が解けるかな?」とか言ってきて、ミステリー臭が凄かったのに、いざ観てみたら…。

タラ
>>続きを読む

ハプニング(2008年製作の映画)

3.9

だいぶ前だけど、DVDで観た。

正直これは本当に意味がわからなかった。わからな過ぎて、見終わった後様々なレビュー見てるといろんな考え方が出てきて、その中の1人の考察が奥深く、非常に納得した。もちろん
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.7

DVDにて鑑賞。実は5.6回は観た。

1番最初に見た時は、とにかく意味がわからなかった。何にも理解できないまま、難しい映画観たぜって満足感に浸っていたけど、ついこの間やっと理解できた。

とにかく自
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.6

つい最近かな?旧作になってたので鑑賞。

ジャケットを見ると、「あなたは必ず二回観る。」みたいなこと書いてあるもんだから、これはめっちゃ謎解きだなって意気込んでめちゃめちゃ気合い入れて観た。

80年
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.2

ちょっと前だけど、旧作になってたから観ました。面白い。

予想を斜め上に超えてぶっ飛んでた。こういう、"アクション一筋!"みたいに一貫してる映画観てると飽きないしドキドキ感がどこまでも続くから本当に好
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.7

映画館にて鑑賞。やばい。

もともとCMやってた時は、絶対つまらないと思ってた。そんな自分をぶん殴りたい。今までのシリーズで1番感動しました。

メインの話とはずれることもあって、反乱軍の今まで見せな
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

上映開始の翌日、映画館で鑑賞。


とにかくもう、最高だった。カンバーバッチさんイケメンすぎ、マッツミケルセンも。今後のMCUに入ってくるって想像すると、ワクワクすぎてたまらない。

ただ、作品そのも
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

つい最近、旧作になったのでやっと鑑賞。

キック・アスの監督だからか、アクションのポップな感じが似てる。
スパイ映画だけどM.Iより軽い感じが結構好きだし、観てて飽きなかった。

何よりサミュエル.L
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.7

先日、初めて映画館で1人で観た映画。

最初は正直、アンドリューガーフィールド、リーアムニーソンやアダムドライバーが出演と聞いて観たくなっただけだったけど、遠藤周作の本で母が観たいとか言うので観てみた
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ観たかった一作、最近ついに旧作になったので借りました。

感想としては、とにかく熱量がすごい。主演2人の感情のぶつけ合いがシリアスすぎて、凄く引き込まれました。勝手な想像で、ドラマーと教育
>>続きを読む