ぱこさんの映画レビュー・感想・評価

ぱこ

ぱこ

映画(115)
ドラマ(0)
アニメ(0)

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.4

前半バカ笑いしてたのに後半琵琶湖のシーンでガチ泣き。
面白い映画を作るには金があってナンボだなと思いました。

劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game(2005年製作の映画)

4.0

冒頭のプールサイドシーンが謎にCALL ME BY YOUR NAME感あって良き。
幼少期ぶりにテニプリを見て、「あ〜〜コレコレコレコレ〜!!この意味不明な世界観コレ〜!!!」と大興奮した!!
手塚
>>続きを読む

(2022年製作の映画)

-

WOWOWでエロ映画をやっていたので視聴。
水石くんかわいい〜🥺💓💓

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.2

全部!!!!!歌!!!!!!!


フランス映画超苦手だけど頑張って(?)観た…。

家の壁紙からテーブルセットまで、何から何まで可愛い。

カトリーヌドヌーブの、耳を出さないで下の方で一つ結びにする
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.4

ティモシーシャラメの弾き語りEverything Happens To Meが聴ける神のような映画でした!!!!!
意外とウィスパーボイスなのね…サントラ発売されてないってマジですか。

セレーナもエ
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.9

丸の内ピカデリーの2階建巨大スクリーンで鑑賞、公開初日なのにガラガラ…金曜日だし仕方がないか。

父に見捨てられたマレンは同族の人喰い美青年(赤髪…!)リーと出会い、2人はマレンの母親を探す旅に出る。
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤の出会いからラブラブ期までは恋人同士のリアルな描写にキュンキュンニヤニヤしていたのだが、中盤あたりからの主人公の自己犠牲的な愛が自分と重なる気がしてかなり辛かった。
帰り道、逃げるように私の元を去
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.7

磯辺役の男の子がカムカムの弟役と同一人物だと知ってたまげた…

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後離婚してスッキリ!!!!!
離婚してからの門脇麦の澄み切った笑顔が印象的だった。
何事も焦りは禁物!
水原希子が住んでた東京タワーが見える家も、「ボロいけど港区だからクソ高い家賃」感が出ていてゾク
>>続きを読む

VHSテープを巻き戻せ!(2013年製作の映画)

3.2

WOWOWにて鑑賞。
VHS愛好家達がVHS愛をひたすら語る映画。

私も別ジャンルですが収集癖があって、集めては「何やってるんだろう自分…」と我に返り落ち込むを繰り返して早n年…。

私よりヤバい人
>>続きを読む

君が落とした青空(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読、舞台挨拶ライビュ付きを鑑賞しました。
当方トラジャ担ですが、映画好きとして正直にレビューしていきたいと思います。

ストーリーはあまり期待していなかったで、観終わった後も「まぁこんなもんだよ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

平手さんの演技、癖がなく自然で驚きました。アイドル出身だろうと偏見の目で見ていた自分を恥じた…。

原作ファンですがテンポ良く進んで、個人的には大満足です!団地アクションは特にテンション上がりました!
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

中学3年生の時、NHKでやっていた大河ドラマ新選組!を観て新選組沼に落ちた私はその年の読書感想文を『燃えよ剣』にしたんだったなぁ…。
中学生にあの大作上下巻はかなりキツかった…。

あれから15年近く
>>続きを読む

風が吹くとき(1986年製作の映画)

3.7

幼少期に観てトラウマに。何故かふと思い出した。
こんなタイトルだったのか。
また観たい。

波の数だけ抱きしめて(1991年製作の映画)

3.3

んんんん織田裕二と別所哲也と中山美穂3人ともイライラしたぞ〜〜〜〜!!!
松下由樹最高に可愛かった!!!
ターンテーブルはDENON、カーステはKENWOOD。
そっかこの時代はまだワープロで企画書作
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

4.5

去年新宿の映画館でコロナに怯えながら観ました。
殺人工程を最初から最後まで見せられて冷や汗止まらなかったです。
男の人の足音とソーセージ恐怖症になりました。

19 ナインティーン(1987年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なぜ1998年にやってきたのか、恐らく少年隊3人がどこかで説明していたのだと思うが、何しろ3人とも早口でセリフがほぼ聞き取れず…一番大事なところが分からないまま終わってしまった…(後ほどネットであらす>>続きを読む

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

4.0

松坂慶子の美しさ、泣きの演技、綺麗なおっぱいに全部持ってかれました!!!
あの芯の通った声も好きです。
「あんたぁ〜〜〜!!」が好きすぎて巻き戻して何回も見た(笑)

風間杜夫さん若い時カッコよくてび
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

-

原作が好きで随分前に観た。
好きな人の前だと自分が出せなくて我慢してしちゃうの分かりすぎてな…。
2番目に好きな人と結婚した方がいいってあながち嘘じゃないと思う。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

4.4

ミュージカル恐怖症(突然歌い出すと引いてしまう)でずっと避けていた映画。
偶然YouTubeで少年隊(錦織さんメインで
で)がこの映画のテーマ曲『Dream girls』を歌っている動画を見て曲の良さ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.2

ラフランスが出てきたときに、CMBYNのアプリコットを思い出した。
この二つの作品のせいで果物=エッチな事という概念になってしまうではないか。ガハハ。

女の人の尻よりも男の人の尻の方が何倍もエロいと
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

自分が何に対して泣いてるのか分からなかったけど涙が止まらなかった。
感動でもない。悲しみでもない。
ただ、凪沙さんが、「なんで私だけ…なんで私だけ…」と泣くシーンは、誰もが共感できたのではないか。
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

5.0

アラサーになってやっと鑑賞。
旬じゃないけどやっぱりジブリ最高だ〜〜〜〜!忘れてはいけないものが全て詰まってる。
ジブリが描く日本の景色を見ると、あ〜やっぱりどんな国よりも日本が一番美しいな〜って思う
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

5.0

しんど!!!!!!!
好きすぎで突っ走って振られる女子とりあえず全員観た方が良い!!!!
そして学習しよう!!!

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

3部作の素晴らしいラストだった😭😭😭

未来は白紙!未来は自分で作るものだ!
ドクのセリフで号泣…過去も未来もあんまり興味がなかったけど、これから先の人生希望を持って生きようと思いました。
今、この時
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バックトゥザフューチャー鑑賞。
実は初めて!

最初から最後まで全部面白くてひとりでツッコミながらゲラゲラ笑っていた!!!
マーティがカルバンクラインのパンツ履いてて若き日のママがマーティの名前をカル
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

5.0

幼少期ぶりに視聴。
大人になって観ると作画と演出の素晴らしさに驚き!!
タキシード仮面登場シーン出落ち感はご愛嬌。
変身シーン、髪の毛とかスカートのフリルとかの動き女の子の夢が詰まってて作画神。
曲が
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

映画として面白いかどうかは置いといて、自分の過去の恋愛を思い出して胸糞悪くなったよね…サマーの気持ちもトムの気持ちもわかる。
結局は、自分が好きだからと言って相手も自分のことを好きだとは限らないし、ど
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.3

テレビ放送で鑑賞。
二階堂ふみが素晴らしかった!彼女はコメディも強いんですね。正直他の作品でボソボソ喋る役が多くてあんまり好きじゃ無かったんですが、宝塚バリの張りのある声でとても聴きやすかった!
Ga
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

最初から最後までずーっと高いテンションで観た映画これが初めてかも。
セリフが良い。無駄なセリフが一つもない。中だるみ一切無し。
妹役の女優さんの雰囲気がめちゃくちゃ好みだった。
家よりも広い庭の緑の芝
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

4.6

いつの間にかアマプラで観れるようになっていた!!2020年一発目から恐ろしい映画を観てしまった〜!
ついこの前きのう何食べたで見た内野さんが出ててびっくり。
とにかく大竹しのぶが怖すぎて黄色とボーリン
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.5

最初のシーン迫力あった!あのシーンがこの物語の全てのように思う。
菅田将暉がとにかくイケメン。彼自身も秀才だから様になる。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

人の笑顔を見て悲しくなって泣くって初めてかもしれない。ホアキンも兄のリヴァーも大好きな俳優です。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.5

フランス版『シティーハンター』公開初日に観てきたぞ〜! 実写版はあまり期待しすぎるとガッカリすることが多いので高まる気持ちを抑えて鑑賞。

で す が!!!!
笑いありお色気あり涙ありからのゲワイでも
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

ニューヨークから日本への帰国の機内にて鑑賞。
途中でおやつ食べたりトイレ行ったりしたから3時間あっという間だった〜。
予習しないで観たけどちょいちょい笑えるシーンあってコントか??と心の中で突っ込むw
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.9

私はヨシカが羨ましいよ。失恋して一人でワンワン泣けるなんて。凄く好きなわけじゃない男に好かれてちょっとキモいけど最後にはちゃんと向き合えて。
私は失恋して悲しむ心も無くなったよ。余りにつらい失恋を何度
>>続きを読む