Huskyさんの映画レビュー・感想・評価

Husky

Husky

ほつれる(2023年製作の映画)

3.7

愚かな人間模様と淡々としたストーリー展開が妙にリアルで、案外集中して観ることができた。

春に散る(2023年製作の映画)

3.7

よくあるパターンやけど、それでもボクシング映画は面白い。

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

3.8

これこそが旅といえるような、人を通じての心の変化や成長を感じれるお話。

Winny(2023年製作の映画)

3.9

メッチャ世代で当時のことも覚えてるけどこんな大騒動になってたってことすら知らんかったし、裏にこんな印象と逆な素敵なストーリーがあったとは。

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

3.7

すごい自分勝手なヤツやけど、それだけ自分の人生に向き合ってて、故にプライドが高く人を見下したり環境を変えようともがいたり。不器用なヤツやなと思いながらもなんか自分にもそういうとこあるなーと軽く自己嫌悪>>続きを読む

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.8

他国のただの日常だがそこに味があり、またそれを求めて旅をしたくなる。
特にSF、シーギリヤ、台南が良かった。

まだまだ見ていないものが沢山ある。
身体が動く内にもっと行動しないと。

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.9

昨日観た犯罪都市と立場以外何が違うねんって感じやけどそれでも観てしまう面白さ。
タイトルまんまの強さ。観てるだけでストレス発散。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

あー、スカッとした!
グロ描写も多い暗い内容のはずなのに、マ・ドンソクのトンデモな強さに笑ってまう。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.7

言葉を話せない主人公の表情が印象的で、
普段の生活やなかなか強くなりきれない感じもリアリティがあって、まるで聴覚障害者のドキュメンタリーを観てるようだった。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

沁みた。
平凡に見えても人間には1人1人それぞれのバックボーンやストーリーがあり、その中で苦難を抱えながらもしっかり生きてる様を見ると、あぁそれでいいんだと自己肯定された気分になる。
こんな弁当屋近所
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

血中アルコール濃度を調節して常にほろ酔いの状態で日常を送るといい結果になるっていうエビデンスを中年教師たちが授業などで実践してしまうっていう面白いストーリー。
結果は目に見えたけど、そもそもそんな単純
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

可能性がほぼないとこから起死回生のNIKEのマーケティングを垣間見ることができて勉強になった。
かーちゃんが強い。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.3

夏日に観る夏日の話。
時を経ても子供のピュアさ、残酷さは変わらず、昔にタイムスリップしたような感覚になる。
もう中盤からラストにかけて嗚咽しまくり。邦画のいいところを凝縮したような映画だった。

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.3

独特の世界観と人間らしく生きる人達にホッコリしながらもなぜか涙が止まらない。
人生はそれぞれ同じものはない。そこに平等もない。だからこそ人と比較せず、自分の人生を丁寧に生きていきたいと思わせてくれる映
>>続きを読む

>|