ヒサオカケイコさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヒサオカケイコ

ヒサオカケイコ

映画(371)
ドラマ(21)
アニメ(0)

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.5

ヒロインの佳山さんが可愛らしい…声がとても女の子って感じで素敵… 大東くんかっこいい

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

2.9

人として大事な部分が欠落しているので何も感じなかった… というか人の死で涙を得ようとするストーリー気に入らんのよな

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.8

生理痛で激しんどい時に見る最適解では?世界一良い旦那じゃんよ…めちゃくちゃかっこいい 異論は認めん 感嘆 あと絶対パリーのがいい女だから、馬鹿が

「問題がない人生なんてない 問題は生きるチャンスだ
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

こういう物語に弱い、めちゃくちゃ痛え〜〜 気持ち悪い人間ばっかでいい、きもちわり〜!ってなるのがいい 秋吉のこと最後まで超嫌いだったな〜 人を誰かを間に合せに使ってるんじゃないかな〜とかいうけどわたし>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

2.5

うーん、わかりやすい 日本人はこういうの好きだよなァ

浅田家!(2020年製作の映画)

4.5

プリズムラボに現像出しに行ったときに店主とこの話した とてもいい 心がぽかぽかする 出だしからええのよ、三重弁?富山もロケ地になってるよねこれ

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

2.9

メンバーおすすめシリーズ 映像が綺麗 海見に行きたくなった 今年沖縄行くの楽しみだな〜 てか最近全然映画みてないな、、

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.5

昔男に君が絶対好きな映画だよ、って言われたんだっけな 佐々木…( ; ; )

「世界はえらいスピードで進んでるんだ。ついて行かなきゃ!」「でも、『さよなら』も言えないほど、早くはないだろ?」「『さ
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

-

メンバーが好きな映画見て感性を知ろうとした 変な映画 こんなのを好きな奴も絶対変なのである…

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

4.9

「少年の君」が素晴らしく良かったので、こっちも観た 最後もうどんどん察してしまって種明かしされる前からかなしくてたまらなくなった 愛と憎しみは表裏一体で、叶わない現実もせめて夢の中で旅を 切実でくるし>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.2

・わたしの中の成田凌そのままみたいな成田凌だった(軽薄の2文字を具現化したような男)
・ああいう行きつけの店ほしすぎる
・伊藤沙莉の笑顔かわいい
・光を照らす側のひとを物語を作ろうと思ってくれた松居監
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

1.0

若葉くんでてたからみた 登場人物全員大嫌いな男と女しかでてなくてすごかった 張り倒してやりたい…

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

ロニー好き 正義なんてなくてもそれでも闘うんだ それにしてもここまでよってたかって阻まんでもいいやろ…つらい…

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.7

相変わらず面白かった!!!すき!!!
ビシ!!!!!

(R指定でてた最初の事件が結局なんだったかわかんなくてもやもやする)(松潤のまつ毛…)

音楽(2019年製作の映画)

2.8

アニメーションよい!間の取り方がかなりおかしくて面白い。気が狂っている(真顔)

ある船頭の話(2019年製作の映画)

3.1

阿賀野川の美しさよ ビジネス的なことをほとんど無視した作品でここまで挑戦的なことを頑張らなくていいのにとまで思ってしまったよ…根幹はジブリ

(わたしは好きだった)

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

2.3

インディー映画感つよ 一見普通に見えるけど狂気を隠し持ってるオダギリジョーと見た目も中身も狂気な蒼井優 オダギリジョーのフェンスの向こうにある不安定さにグッときた

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.0

吉川出てくるたび笑ってしまうし吉川おらんなったら次は青池が笑かしてくれるし最高や。なんやなんや〜?!吉川じゃないぞ〜菊川やぞ〜!!!

いちごの唄(2019年製作の映画)

2.0

峯田イズムを体現のするのに古舘きゅんはシュッとしすぎやろ 汚さが足りん 峯田のモノマネじゃないねん。(大辛口)

風の電話(2020年製作の映画)

2.9

ずっと観たかったやつなんだけど…序盤で叫び出すシーンで無になってしまった… こういう題材だからこそもっと感情の動きを丁寧に繊細に映してほしい…これなら本家NHKのドキュメント見たほうが100倍良い>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.0

SPEC、人いっぱい死ぬ以外良いやけどな、めっちゃ死ぬねんな…

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.0

友達に薦められたやつ

芝居が恣意的に古い 笑ったらあかんけどお見合いのシーンはたまらんかった、、やめて、、(笑)そして音楽がジブ…久石先生〜良〜

なんでジャンル、サスペンス?

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

4.8

お父ちゃんの言葉がいい 「分かり合えないかもしれないけど愛し合うことをやめちゃダメだ」

先生が人間らしくて全映画の中でトップクラスの好きキャラでした…あとネイソンくんモテモテじゃ〜〜ん!好きな映画で
>>続きを読む