ねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

貴公子(2023年製作の映画)

4.8

アシュラ並に血出るからアシュラ的な終わり方するのかと思ったら意外な方向に持ってかれて面白かった。不汗党みたいにズーンとくる終わり方も大好きなんだけどこれはこれで良い。もう一本見る体力を残してくれた。最>>続きを読む

風が吹くとき(1986年製作の映画)

-

アニメの技術が普通にすごい、実写映像織り交ぜる表現も秀逸だし、なにより歌がボウイだし。オッペンハイマーとセットで見た。見るべき

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

キリアン・マーフィの重ーーーーーーーい演技最高。でもあろうことか途中で一瞬意識失った、ほんとに最低。寝不足ってよくない。ちょい物足りないと感じた

ラスト、コーション(2007年製作の映画)

4.8

学校の図書館で見なくて良かった。
タン・ウェイにメロメロ

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

2.6

駄作
先の展開が全て読める。展開が読めてもいい映画ってあるけどそういうわけでも無い。映像は綺麗だけどそれだけ。いい言葉が見つからないけど、台湾搾取と日本搾取が同時に発生してるような映画で、どっちにもル
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

-

良い映画だった。
10年来の友達より出会って半年の友達の方が自分のことを話しやすいのすごーくわかる。
でも見た時の私の精神状態が悪かったのでアウティングが結果的に大団円につながってくのを見ながら、なん
>>続きを読む

スプリング・フィーバー(2009年製作の映画)

-

良い!ではなかったけど悪くない。終始じめじめしててよかった

緑の夜(2023年製作の映画)

2.0

いくらでも良くできる配役、設定なのにまとまりがないし、何が伝えたかったのかもいまいちでがっかり。ブエノスアイレスの女女版みたいな良作女女映画早く見たい、誰か〜…。クィアってどの映画でも死にすぎ

夜間飛行(2014年製作の映画)

4.8

本当によかった。傑作。後悔なんてしないもノーマークながらに良くて驚いたんだけど、同じ監督なのが納得。最後のシーンで涙がツー

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

-

無聲/ひとつの太陽を経て今作鑑賞。すっかり劉冠廷のファンに。old foxは絶対良いし、同級生マイナスも人からお勧めされていたのでこれから見る。ワクワクが止まらない。

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

2.5

悲劇って、いい言葉じゃ無いんだなと思った。期待以下です。死で語られるクィアのロマンスは、もういいかな。

遠地/本当に遠い所(2020年製作の映画)

5.0

全てのシーンが絵画のよう。画面の静けさも余白の使い方もとても好き。胸に沁み入る作品だった。ソウルから来た彼が読む詩も素敵だった。
絵を描く人は好きだと思う。油絵かきたいなー。好きだー

後悔なんてしない(2006年製作の映画)

5.0

「どうぞよろしく」はウィンの「やり直そう」だし、ブエノスアイレスでした。でもブエノスアイレスに劣らない素晴らしい映画だった大好き、完全にノーマークだったのに大好きすぎて衝撃で(しかもナムギルさんだし)>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

-

各国のニュースで報じられてるのが集められた画面が、妙にクオリティ低くてダサかった。内容はともかく、そういうところにお金かけたら説得力上がるのにと思いました。

ハント(2022年製作の映画)

4.5

映画館で咆哮しそうになった
よすぎて。友情出演含め俳優陣豪華すぎて、よすぎて、これだよこれ!ってなった 私はこういう映画たちを見て血が沸き立つ瞬間を求めて生きてる感じする

男男映画にしては珍しく陵辱
>>続きを読む