imaさんの映画レビュー・感想・評価

ima

ima

映画(79)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「影で生き、影で死ぬ 愛する者のために 未知の人々のために」
会って間もないグレースに「自分の命よりあなたの命の方がいつも大切だ」と言えるイーサンがかっこよすぎて本当に好き

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ロージー僕とダンスに行かないか?
やっと誘ってくれた
のやり取りが心にくる、言葉の選び方お洒落

すれ違ってばかりの2人
18の夜ロージーが覚えていたら、べサニーをダンスに誘うのを後押ししていなかった
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

映画としてみている自分としては、シンプルに設定自体が面白かった
ただ映画の中に入った気持ちで考えると、シルヴィアと同じく、ある意味異常だと思ったし、この番組が何年も放送されていること自体が恐ろしく思っ
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.6

途中大切な人に会いたくなる映画。

最後その後の2人の生活(仕事等)がどうなるか想像付きにくい。

一時の選択がその後の人生を大きく変える、ジャックと同じ選択に立たされた時に私はどうするか不安。
"き
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.7

映画館で3D鑑賞。
観たことあったけど、スクリーンで観るのは訳が違う。上映後は放心。
映画館で観た中で1番好き

ジャックはローズに出逢うために船に乗った


若い時のレオナルド・ディカプリオかっこ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.2

結構ボリュームのある映画。
ただ、疑問はいくつか残った

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

想像してたより面白かった。

深瀬初演技とは思えなかった。
演技中の菅田将暉、知り合いと少し似ていて被った。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

奥さんが素敵すぎる。
見返り考えず街の人を救い、最後に街の人から救われる。
自分の行いは返ってくる、とはこういうこと。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.4

アン・ハサウェイ好きなら観たらとオススメされ...
エディ・レッドメインも出てて最高だった

ミュージカル慣れしてなくて不安だったが、想像の何倍も最高だった

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.8

泣いた
けど欲を言うならもっと思い切り泣けたら良かったなあ…
遺した小説の中身をしっかり知りたかった

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.3

まあまあかなぁ

エヴァが服や髪を身につけている時より、素の(機械の部品など透けている)時の方が何故か人間味を感じた

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.6

苦しかった
こんなことが許されてはいけないし、一時の快楽や人を思いやれない人のせいで、こんな風に傷つけられる人達がいてはいけないと思った
憤りを感じた
人を傷つけた人の最後が哀れでまだ良かったと思う
>>続きを読む

底知れぬ愛の闇(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あまり気持ちのいいものではなかった
初めの「平凡な女じゃつまらないでしょ、私が普通なら退屈で死ぬわよ」的なスタンスはゴーンガールと少し近い
あと、ラストのシーンを最初に挟んでいる辺、ゴーンガール観た直
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エイミーの頭のキレ具合恐ろしい
周りの人を利用し味方につけ、殺し、最後には自らニコラスの元に戻る…

産まれてくる子供を育て上げるまでの18年間、ニコラスにとって恐怖の時間になるのか
エイミーの望むも
>>続きを読む

オードリー・ヘプバーン(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

貴族の生まれでありながら
幼少期に父に捨てられ、第二次世界大戦下で飢え(魂の飢えも含む)に苦しみ
そのことから常に愛に飢え苦しんでいた

しかし、我が子にもそして世界で飢餓に苦しむ子供たち、また人間を
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私はこんなに強く人を愛せるか不安になった。
リリーの「これほどの愛に私は値しないわ」という言葉が印象に残ってる

アップグレード(2018年製作の映画)

2.9

途中は盛り上がって良かったけど、終わり方があんまり好きじゃなかったかな

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まさかだった…

けれど、ロボトミー手術が行われていることは事実ということ(?)

羊の木(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あんま見ないジャンルで新鮮だった

タイトルの意味を深掘って欲しい


あと、元受刑者が越してくることを警察も知らず、市長と一市役所職員しか知らないと言うのは、現実的ではないかも…

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ボーイとガールに、オリンピアとトムと名付けるのは心にきた
でも、根本的な解決はできてない
「それ」に怯える世界は終わらないし、盲学校もどのように続いていくか不明(食料や水など)

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

こうやって逆境の中強く生きてきた女性達のおかげで、今女性が意見を言える世界に繋がっていると思った

セブン(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

嫌いじゃない。

七つの大罪
ミルズの"憤怒"とは思わなかった

>|