ぶーさんの映画レビュー・感想・評価

ぶー

ぶー

映画(369)
ドラマ(27)
アニメ(0)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

原作未読。
評判の良さに期待していただけに、案外普通に面白いという以上でも以下でもなかった。

仮想儀礼でも良い味だしてた齋藤潤が今作でもとても良かった。

ちゃんと関西弁のイントネーションで台詞を言
>>続きを読む

MY SHINee WORLD(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

Hitchhiking、Everybody、An encoreなど、大きな画面で大きな音で見られて良かった。
2018年からのファンで、5人のときをリアルタイムで見ていないので、今回改めて時系列での映
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

3.3

以前マツコデラックスの番組に星野源が出てた時、「人生の変わり目に差し伸べられる、絶対に掴まなきゃいけない手は光って見える」とか「その手を掴む力を持ってないとダメ」とかって話をしてたのを思い出しながら観>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

どこにも出発などしないで、ここで自分のままで安心して生きていけたら良かったね。でもどこかへ誰かと出発できるのも幸せか。

しあわせ。
一番大事なところに、田中裕子を絶妙に配置したなと思った。

そして
>>続きを読む

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.1

ナレーションの声が、もっとボソボソ系だったら良かったと思ったり。なんというか、かっちりした話し方過ぎて情緒がない。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

面白かった。前半だけちょっとダルめ。
配役がとても良い。みんな良い味出してる。
最近の自分の有り様を考えさせられた。

部長のマンガ、全部読みたい。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

前作と連続で鑑賞。
スケール、アクション、音楽、役者、どれをとっても前作とは比べものにならないくらいレベルアップしてるから、監督が違うのかと思ったけど同じだった。

岡山天音と三浦貴大が加わったことで
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.3

映画館で観て、中々面白かった記憶はあるけど、どんな内容だったか全く思い出せない。

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

大沢たかお目当てで鑑賞。原作未読。
可もなく不可もなくな出来だけど、何というかワイヤーアクションは、飛ぶのも吹っ飛ばされるのも、殆どの人が何かに引っ張られてる感丸出しだったので、演出とかワイヤー操作の
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

不穏な青サギの行動にどんどん引き込まれて話が進む。

随所にこれまでの宮崎監督作品を彷彿とさせるシーンがあり、懐かしく思いながらも、これはどういう意味?あれはなんの比喩なのだろうと、ずっと考えながら観
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.5

主演で良い演技をする吉岡里帆を初めて観た気がする。
小野花梨も良かった。
一方で中村倫也側がストーリーも含め弱いと感じた。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

一果の美しさが救いでもあり、残酷でもあり。
結構衝撃的なシーンが多くて驚いたが
どれもこの映画には必要な描写だったと思う。
最後は海のシーンで終わっても良かったんじゃないかな。

運命の扉(2022年製作の映画)

3.0

観たことを忘れてた。
途中で馬車に乗って出てくる老夫婦が素敵。
以上。

眺めのいい部屋(1985年製作の映画)

3.2

映画好きの知人が良いと言ってたので見た。
イギリス作品って感じ。

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

ピアノレッスンを観た後と同じ印象を少し受けた。
急にフィルがピーターと仲良くしようとした動機は当てつけなのか、自分とブロンコみたいな関係を誰かと築こうとしてたのか。
葬式のシーンで義母がローズに渡した
>>続きを読む

ホワイトファング(1991年製作の映画)

3.0

同時上映で観たの懐かしい。
今思えば同時上映って素晴らしいシステムだったわ。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

壮大なスケールで描き切るB級映画という感じ。
この設定と展開に誰でもついていけるのだろうか。
面白くはあったけど、なんでこんなに絶賛されてるのかはわからない。ちょっとお下品だったりしますし。

エブリ
>>続きを読む

>|