なまえさんの映画レビュー・感想・評価

なまえ

なまえ

  • List view
  • Grid view

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

実写化映画の中でかなりクオリティの高い出来だと思う。
原作ファンなので実写化を聞いた時は拒絶反応が出たけれどすごく丁寧に忠実に作られていて好感を持ちました。
癖のあるキャラクターの特徴も捉えつつもやり
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

今までのキングダムの映画はあんまり楽しんでみてなくて期待してなかったからか結構面白かった

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2作目が好きすぎる故の点数。
ベイビーグルートが大好きだったので大きくなってるのはわかっていたけどこんなに逞しくなって…と母目線になってしまった。

あとロケットの過去が可哀想で…
終盤しか元気なロケ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全員集合お祭り感溢れるアベンジャーズのスパイダーマンバージョン。

過去作の敵キャラとか出るよー、ってきいて面白そう!!と思ってたけどよく考えたら別にそこまで思い入れなかったわ。
MCUファンより過去
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.4

トッド太り過ぎて誰やねん…
撮影のために絞るという役者魂的なものはないのだろうか。

映画はやっぱりずっとジェシーかわいそうだなと思ってしまって辛かった

リアルタイムで観てた人が時を経て見る分には懐
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.1

はじまってすぐにこれのれないやつかも、と思ってそのまま進んでいってしまったし途中寝てしまった。
MCU好きには嬉しい演出はあったけど。ゲームやる人はもっと面白いのかな?
はちゃめちゃやったけどきれいに
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実写化はあまり見ない派だけど意外と面白かった
とにかくドラケンが凄い良い!!
いろいろコンパクトになってはいたけどハマり役の人が多い。当然暴力シーンが多いけどもう少しほのぼのシーンがあればなと思った。
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.7

私なら帰るか別の場所で待ってる
タクシー運転手、この後どうしてたのかな?

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.6

秀でた才能がなくったっていい、当たり前のことを幸せだと思おう、みたいなメッセージ性はわかりやすい。
浄化されたかったけど、ふと仕事行きたくないとかよぎって諭されるほど没頭できなかった。元々夢があるタイ
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.8

ほんと仲良いよなこの女子行員達
あるあるのようであるあるじゃない、でもなんかリアル。
仕事終わったら更衣室でダラダラなんかせず帰るよな
こんな職場だったら楽しいかなー
でもやっぱりもっとサラッとした関
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

でたー!強制昏倒睡眠の囁きぃ!!
なんとなく流行りにのっかってアニメ見て漫画も読んだものの熱量低め。映画も見に行くほどでは、と思ってたけど連日テレビで見過ぎて使命感にかられて観賞。
やっぱり映像の方が
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

微塵も理解できてないのに面白くなかった!という感想を言ったら負けな気がするノーラン作品
実績のある天才が作ったものは理解できない自分が悪いと思わされてしまうんだな

何のための行動なのか初っ端から見失
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.3

最初の街並みの感じとかかっこよくてみいったけど、話はあんまり頭に入ってこなかった。
あ、君はAKIRAじゃないんや…って感じ
最後の方はなかなかショッキングな映像だった

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.7

1に引き続き何この文化…
だんだんお腹いっぱいになってきた感ある
マルコより断然ノア派なので1の方が好きだな
幼なじみの関係羨ましいけど自分がレイチェルだったら絶対嫌だわ

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

4.0

くっそ!!!!!!かっわいい!!!羨ましい!!!!!
アメリカンセレブの青春物語なんなんあれ現実??
根明すぎる。
生きるステージ違いすぎるで。当たり前のように出てくるキスブースってなんなん…

ダン
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.4

よく知らん外人の場面が長いのでノれなかった。
歴代コナン映画でも上位に入る笑えるアクションシーン。
リアルタイムで観てたらもう少しよかったのかも。

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.0

少年探偵団で旅行行って謎解き、って通常回のように地味だった
蘭と園子が背中合わせになるシーンが最高にダサい。
毎度ながら蘭の生命力の高さには感心する。
見所はサメ。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.2

黒ずくめが出てくると緊張感あって良いな。赤井さんもいるし。
最後の方は何が起きてそうなった?の連発で笑えたけどそれがコナン映画の醍醐味。違うか。

昔見た時は本編追ってなかったので微妙だったけど数年か
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.4

アクション多め。
笑えるポイントは蘭の空手かな
動機浅すぎ。脱出の理論意味不明。
犯人の声優ひどいな?と思って調べてしまった
まあキッドはかっこいいけど思い返したらあのお金のとことかよくわからんな…

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.5

劇場版13作目
各県の警部大集合させたわりに軸の事件はこじんまりとしてたけど、最後の黒ずくめとの対決は良かった。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.2

全員うるさいしまともな奴いない。
どういう感情で見るのが良いのか謎。
ルックスが良いから見ていられるけど。
鬱とかではないけど過去に不安定だった時の自分思い出してなんか胸痛くなったわ。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.7

最初30分ボーッと観てたら、マットデイモンとディカプリオ、どっちもマットデイモンだと思って見ていて意味わからなかった笑

それ抜きにしても、中盤まではそんなにだったけど途中からは眠気もさめる展開で終盤
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

クリントイーストウッド監督の最近の映画って、取り扱う題材が惹かれるし予告だとドラマチックに見えるけど、本編は淡々とリアルに描いてるから実際観ると期待よりは落ちる傾向。

元の事件知らないのでもうちょっ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

平日の昼間なのに人が多い。そして期待を裏切らなかった。貧富の差ってことでジョーカーを引き合いに出す人がいたのであの陰鬱な空気だったら嫌だな、と思ってたけど案外コミカルに描かれていてテンポも良く予想のつ>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

過去作1〜8まで観てはいるのに、ほぼ覚えてないような情けない記憶力と熱量だったのですが、最後にして大ファンになりそうなくらい最高だった。

ニワカの目頭を何度も何度も熱くさせてくれた。
カイロレン、初
>>続きを読む