iambobturkeyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

iambobturkey

iambobturkey

映画(138)
ドラマ(6)
アニメ(0)

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.8

クサの描写が秀逸。カウンセラーの子がかわいいです。男友達って、こうありたいなあ、ってセスローゲンが思わせてくれる!

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

男だけど、ジョセフ・ゴードンの笑顔にちょっと癒される。あと心が引き裂かれます。最後の子はちょっとかわいい。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.6

思い込み、きもいです!しかし、画が非常にいけてる。モヒカンもかっこいいです。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.5

ラストあたり、牡蠣でお腹下してトイレに1時間いたときのことを思い出しました。キャンパー必見。

メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー(2005年製作の映画)

3.8

まずよく世界を飛び回って、これだけの画を撮ったなって感心。
愛が伝わります。鋼鉄への。

ドラッグストア・カウボーイ(1989年製作の映画)

3.4

特にいい話でもなんでもない。が、トリップ描写が非常に秀逸。どうしようもないっす。

es [エス](2001年製作の映画)

3.7

えぐい。人間(この場合は男性的主観に限定されてる)を丸裸にした作品。本当にコレ、あったんだっけ?

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

3.8

悔しい。観たら悔しくなる。しばらく気持ちの整理に時間が要る。

アメリカン・ハードコア(2006年製作の映画)

4.5

血が滾ります。大人になっても、大人はむかつく。怒りはエネルギー。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.2

ダウナー。いや、スーパー 。
しかし、しっかりとした教訓あり。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.8

屋上で瓶のビールを飲みたい。あといいハンチング帽が欲しい。

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

3.6

SFニガテですが、世界観大好きです。親と観るとちょっと気まずい。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.2

本来切ない話ではあるが、妙な爽快感のあるラスト。これが不謹慎どうたらという人とは、友達になれないだろう。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.7

素晴らしい映画だが、前半のデブ調教失敗まででお腹いっぱい。
そこまでで十分価値あり。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

個人的に、ホラーを超越してギャグ。黒人が不憫すぎる。

ゆれる(2006年製作の映画)

3.8

邦画特有のダウナーな描写と、閉鎖的な田舎社会ドラマの掛け合わせ、ハイブリッド・スーパーダウナー。

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.5

特に教訓があるわけではないが、純粋に画と雰囲気でガンガンもっていく。えろい。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

未だにすべてがよくわからず、見返してる。未だにそれが楽しい。

グローリー・デイズ〜旅立ちの日〜(1995年製作の映画)

4.2

アメリカ好きを自負する人には、片っ端から貸してあげたい。

サントラが、往年の90's West Coast Punk Rock満載です。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0

トムハンクスの演技力が存分に味わえる名作。虫歯の方は視聴注意。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

フォレガンには劣るが、こちらも生涯通して愛したい映画。

|<