馬場康平さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

馬場康平

馬場康平

映画(197)
ドラマ(4)
アニメ(0)

整形水(2020年製作の映画)

3.2

韓国のアニメ初めて見た。キャラが全部3Dアニメで若干チープさがあるけど、それがまたいい雰囲気だった。

ラストに畳み掛けるホラー&グロ要素に驚いた。
整形水が恐ろしいというよりは単純にサイコパス要素が
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

高校の時、訳分からなすぎて途中で見るのやめた作品笑
でも今見てもやっぱり難しい!

時間の扱い方が面白くて、難しいけどストーリーに引き込まれた。飾らないSFってこういう感じになるのか……ワクワクする反
>>続きを読む

またヴィンセントは襲われる(2023年製作の映画)

3.0

時間無駄にしたとまでは言わないけど微妙すぎる。
ボーはおそれている的な感じを期待してたが、あれ程のぶっとび要素や芸術性もなく、かと言って社会風刺的なメッセージ性もないから結局何を伝えたかったのかいまい
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

2回目!初めて見た時は置いてけぼりにされたからしっかり予習していきました。

めちゃくちゃ怖かった。日本人として目を背けたくなる話ではあるけど、観ることに価値はあると思う。
戦争ってこんなに私的な感情
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

犯人分かりやすいけど面白かった。コナンの世界の恋愛もどかしくて好き

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.5

そんなに怖くなくてよかった。

教会という神聖な場で恐ろしい計画が行われている対比が怖かった。出産のシーンもまさに地獄でもう二度と見たくない笑
ほとんどオーメン知らずに観たけど着いていけた。ダミアン誕
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.7

時間が合わなくて中々機会がなかったけど、観れてよかった!

凪視点になっただけだし、アニメも観てるからそこまで新鮮味はなかったけど僕みたいな凪推しは絶対見るべき。
カメラワークがすごく良かった。

無名(2023年製作の映画)

3.0

むず!上級者向け!予習必須!

もう少し説明的になってもいい気がする。初見で理解させようという気は全く無い映画。
大筋は掴めたけど、この人誰でどこの派閥?って何回もなった。
時系列もおかしくて余裕でメ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.6

フレッチャー性格悪すぎない?ちょっと不快だった。

主人公の芯の強さには途中戸惑いもあったけど感動した。まさに魂の演奏って感じでかっこよかった。
ラストはあんまりスッキリしないかな〜フレッチャーを成敗
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

ノーランは本当に面白い映画撮るね笑

夢の世界ってワクワクするし、夢だからこそ出来るハチャメチャアクションも興奮した。
確かに難しいけど理解出来た時になんだか気持ちいいし、映画の深みも増して面白い。
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.3

藤井監督の歴代作品の中でもトップかもしれない…めっちゃ泣いた😭政治とかヤクザ系じゃなくて恋愛撮るのが1番いいと思う、ド素人の意見だけど。

既に失った青春に別れを告げる旅ってテーマがもう切ない。あのカ
>>続きを読む

バンド・ワゴン(1953年製作の映画)

3.7

一緒に歌って踊りたくなった!何も考えずに楽しめる映画大好き。
主演のフレッド・アステアって多分初めて見たんだけどカッコよくてコミカルで良い演技だなって思った。雰囲気が昔亡くなった祖父にそっくりで勝手に
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.7

旅先の知らない土地の小さなスクリーンで、他にお客さんも居なくて1人きりで観れたのがこの映画が映し出す孤独や不安にとても合っていて良かった。

かなり重い作品ですぐには飲み込めなかったけど、観てよか
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.1

原作1ミリも知らないけど大丈夫だった。ちゃんとカッコいいのにちゃんとくだらなくて最高!!
冴羽の流れるような身のこなしが見ていて気持ちよかった!銃のリロードめっちゃ好き。
鈴木亮平みたいな男になろう
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.0

徐々にアゴ割れてた。
幼くて素のままで可愛かったプリシラがどんどん彼色に染まってくのを見てなんだか嫌だった笑
エルヴィスってこんなにクズなのかって思ったけど、よく調べたらプリシラも中々ヤバい事してるの
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.8

面白い!!思ってたよりどんどん人が死んでびっくり。血はドバドバ出るけどそんなにグロくはない。

カーアクションから1vs複数の戦闘シーンまで全部が盛り上がりとも言えるド派手なアクションが最高だった。貴
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2時間あっという間!!
青山剛昌さんの他作品はほとんど触れたことがないからよく知らないキャラもいたけど十分理解出来たし面白かった。福城家の親子がさすがに不憫すぎてそこは頂けなかったけど、コナンガチ勢に
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

音楽一番好き。

所々疑問が残るけど、人の成長とか心の変化とかを表した良い作品でした。ただのファンタジーでは片付けられないジブリならではの奥行深い作風に感動を覚えました。原作も読んでみたい。
でもやっ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

まずキャスト全員の演技力の高さに驚いた…

最後どうなったのか凄く気になる。明らかにしないのも映画の楽しみ。
どちらにしろ最初から市子に普通の人生すら用意されなかったことが悲しい。

8 Mile(2002年製作の映画)

3.7

ラップの才能が爆発してるのに演技も上手いってやばいエミネム。

普段なんとなく聞いてるエミネムだけどそのルーツを知れて数倍増しでカッコよく見えるようになった。所々脚色は加えてるらしいけど

Lose
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.4

ずっと観たかった、ようやく見れた。

まだ未熟な部分はありながらも独り立ちするべく奮闘するキキの姿にほっこりしたし励まされた。
ジブリにしては単純明快なストーリーだけど、深堀するほどシーンに隠された意
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

スラング?が多くて字幕が少し分かりづらい…

すっごいブラックな奥深いラストで、何が正しいのか間違いなのか考えさせられた。どこか気持ち悪いけど結構好きな感じ。
アレックスを哀れに思う。

メメント(2000年製作の映画)

4.5

全然みてないけど初めてノーラン作品をちゃんと理解できたかも笑

物語の初めと結末から挟み撃ちしていく映画って個人的にはめちゃくちゃ斬新だし、健忘症の主人公と同じ視点になれてワクワクした。
誰を信じてい
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

突出した個性はコンプレックスになり得るけど、その人にしか出来ないことがあるし、輝ける場所はあるってマインドは当たり前ながらも大事にしたいと思った。だからこそThis is meのシーンは震えた。

>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

地獄。鬱になった。やっぱすごいアリアスター。

ホラー映画と言えば怪物とか幽霊を想像しがちだけど、この映画ではその様なオブジェクトは存在せず終始明るい雰囲気が漂っている。
とは言え全く安心できない。真
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

めっちゃ良かった。
起承転結がハッキリしてて見やすいし、色々あってどんよりしてた気分を晴らしてくれた。

新海誠監督の世界は美男美女多すぎて羨ましい

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.7

難しい…

IMAXで観れて良かった。バトルとサンドワームに乗るシーンの迫力が半端なかった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

難しかったけど解説動画も駆使しながら観たので理解出来ました。

壮大過ぎるスケールとアクションは圧巻でした…
映画館で見るべき作品だと思う。
ティモシーシャラメ大好き。

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

4.2

去年見逃して落ち込んでたからまたやってくれて良かった。念願の鑑賞!!

この映画が70年も前に作られたことに驚き!日本だったら黒澤明の頃かな?
オードリーヘップバーンめっちゃ可愛いし、本物の王女かのよ
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.8

隠れた名作!劇場で観れて嬉しい。

友情と家族愛の話で結構泣いた。
ソウルフルワールドも楽しみだな〜

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.1

泣いた……

思春期の解像度が高い。親と友達との関係に悩む主人公のリアルな気持ちが読み取れるから痛い程心に刺さった。
ピクサーならではの世界観も面白かった。
シンプルにレッサーパンダが可愛い。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.7

ひっさびさにMARVELみた。評価の割には面白かった!

でも悪役のやられ方とかラストシーンとか少し腑に落ちないというか残念だったな。
カメラワークとCGが凄かった。

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

3.4

苦しい時代、厳しい現実は知っておくべきだと思います。公式に手を差し伸べてくれる人も制度も無い中で、信念を貫き女性を救った人達に感動しました。
実話らしいので当時の依頼者からしたら辛い時に拠り所があるだ
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.8

映画化という点で仕方ないのかもしれないけどこれはちょっと……

この映画を観て原作の雨穴さんまでつまらない人だと思われたらすごく悲しいです。
彼のYouTubeは低予算ながらも怖い画像やビックリ演出に
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.0

だいぶ前に観たのに書き忘れてた!

犬と心を通わせたダークヒーローみたいな感じでちょっとカッコよかったし面白かった。

そして言われた通り確かにジョーカーに近いものを感じた。確かな違いは居場所があった
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.1

広告の時点であんまりよく分からないし面白くなさそうと思ってましたが、関係者の方に謝りたくなるくらい面白かったです笑

観客は事件の顛末を知りながらストーリーが進んでいくので、主人公たちのと騙される
>>続きを読む