馬場康平さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

馬場康平

馬場康平

映画(197)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ある男(2022年製作の映画)

3.7

すごく重い映画でした。
戸籍をまるで物かのように都合よく取り扱うせいでxの人物像はぐちゃぐちゃになっていましたが家族には愛されていたし、確実に幸せであったはずです。
重要なのは中身か法的な意味の外見か
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.7

映画と言うよりドキュメンタリーを見ている気分だった。
静かで盛り上がりは無いけど、自然に心に溶け込んでいくような感覚。まるで自分の物語かのように心を動かされた。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.3

予告の時点で面白そうだと感じていましたが、その予想を上回る傑作でした。

スパイ映画ではありますが少し趣向が変わっていて最後まで先の読めない展開は素晴らしかったです。
現実と小説が重なっていく興奮と派
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.0

社会問題に繋がる作品を作りたかったのは分かるけど、これで何を伝えたいのかあまり分からなかった。
正直面白くはなかった。暗くて重いような変な気持ちになった。

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.6

いや、とにかくまとめ方が上手すぎる。結構泣きました。
正直途中までは「なんか無理やりだし、上手く行きすぎて面白くないな」って思ってたけど、盛り上がりからラストまでの作りが上手すぎて普通に感動したし泣け
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.7

杉咲花が上手すぎる……まるで憑依しているかのように素晴らしい演技だった。

「正欲」に近い自分の想像しえない世界を垣間見れたようで心が抉られる気持ちでした。この映画ではハッピーエンドに締めくくられてい
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.9

藤井道人監督最新作!!

超豪華なキャスト陣と作り込まれたセットの空気感が良かった。ただ豪華にすればいい訳ではないが、キャスティングも素晴らしかったので全く違和感が無かった。
ストーリーの中で死後の世
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.7

恋愛を終わりから始まりへ遡る発想と、このタイトルが本当にセンスいいと思う。

ララランド観終わった時と似たような感情を覚えた。
お互いに引きずっているけれど、それは良い思い出としてたまにちょっと思い出
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.6

ホラーではないけど、想像より大分怖い話だった。「スマホ落としただけなのに」に若干近いかも。

愛することと愛されることの責任とそれに狂わされてしまった人達は見ていて恐ろしかったし、発端がマッチングアプ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.9

じわじわとくる不安。でも不思議と恐怖は感じなかった。
3時間もある作品なので身構えていたが、終わってみると案外一瞬だったような気もするし何時間も夢を見ていたような気分にもなる。

話としては意味わから
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

マジでどれも外れないな、最高に面白い。

種明かしのように流れる何重にもなる鮮やかなトリックは目が離せないし、胸が熱くなる。
最後までワクワクたっぷりな作品でした。

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.5

ずるい、あんなの泣くに決まってるでしょ。

かなりエグい内容だし、もっと恐ろしい事もあった時代だと思うけど自分の芯だけは決して崩すことなく生き抜いた女性たちの話。
その力強さが歌にも表されててよか
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.6

最初のダンスシーンでもう「あ、この映画好きだな」って思いました笑
でもそれほど始まり方って重要だよね、一気に心掴まれた。
切ない恋かもしれないけど羨ましいほど美しくて重要な思い出であり教訓。

最後に
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

プラダを着た悪魔って最初は完全にあの人の事だと思ってたけど…

観ていてやる気が湧き出てくるような映画でした。自由から遠いようで実際は1番自由について体現したような作品だと思う。
自分の輝ける場所
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

すごく映画館で見たい作品だった。

若干冗長に感じると思ったけど、思い返すと無駄なシーンはなく泣けるシーンを上手く作っている印象。
直接的な表現は少ないけど、すごく大きな愛を表現している感動の名作でし
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

原作知らなくても大丈夫との事で、全く無知の状態で観ました。
結論から言うと初見の人でも分かりやすく丁寧に作られています。シリアスなようで意外に笑えるシーンも多くとても楽しめました。
しかし、ストーリー
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.6

ホラー映画ではあるけれど、その要素を求めて見る作品ではない気がする

元ネタのゲー厶ファンに向けて、ストーリーは真新しくも違和感なく面白く作られていた。ホラー映画としての評価はあまり高くないが実写化と
>>続きを読む

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

3.6

思っていたよりギャグ路線なイメージ。
時代劇の堅苦しさは全くなく、頭を空にして楽しめるコメディ作品。
川口春奈を嫌という程めちゃくちゃ推してるなって演出だけど、好きだから問題ないむしろありがたい。
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.3

あまりリアリティのない恋愛映画という感じで作品に入り込めなかった。主役達に感情移入しづらい点もあるだろうけど、所々に出来すぎた展開があって正直ちょっと冷めた。そういうのはディズニープリンセスとかで観>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.4

ずっと観たかった映画。

思ったより複雑な関係だけど、話としては綺麗にまとまっていったと思った。
とは言え、終わり方は少し残念だった。いつもは中途半端な終わり方好きだけどこれは好まないな。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

メガロドンがリアルで迫力が凄すぎた。
中盤でだれることも無く最後まで目の離せない展開は素晴らしかったです。

個人的にはJAWSより面白かったかも。

空白(2021年製作の映画)

3.8

事件とか事故のその後って明るみにはならないけど、この映画のような事は現実にも起こってると思う。
誰も幸せにならない顛末は恐ろしいし嫌だけど、情報社会を生きる我々にとって目を背けてはいけないような気がし
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

PERFECT DAYSに次いで映画の面白さを再認識させてくれた作品でした。

不思議な世界観は子供からみた世界を表現しているのか独特で別世界のように感じました。もし大人の身体で生を受けたとしたら
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.5

ストーリーは凄く面白かったけど、人間の醜い部分を存分に映してるからなかなか目を背けたくなるような作品でした。

全てがリセットされた世界で人はどう動くのか、またごく一部のリセットされなかった人達は
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

マークするの忘れてた!

予告もあまり見なかったし、いかにもB級みたいなタイトルで正直舐めてました。

結論として想像の20倍くらい良い作品でした。歳が離れた友情ってすごく憧れます。泣きたくなる
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.8

なんでこんなに評価低いの…結構面白かったのに……

豪華なキャスト陣と東野圭吾さん原作という事で楽しみにしていた作品でした。
実際に映画に入り込んで防犯カメラから覗いているかのような演出は素晴ら
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.5

岡山天音さんは初めて見ましたが素晴らしい俳優でした。彼のおかげでこの映画が成り立っているのかも。

主人公にとってこの世は地獄のようだと思いますがそれでも笑いを愛しネタを書き続ける彼の人生を僕は羨
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.6

どこにでも居そうな1つの家族を取り上げた作品。是枝監督の映画は本当に色々考えさせられる、そういう意味ではこの作品は1番かもしれない。
話自体は単純なものの良太の父と母は本心を隠し家族の前では演技し
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

刑務所から出所したあとの人生の解像度が高すぎる作品、だからこそタイトルの意味がわからなかった。彼にとってこの世界は悪いものではないにしろすばらしきと呼ぶには違和感がある。三上が若干の皮肉も交えながら>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.4

記憶にあるものは誰にも奪えないってすごくいい言葉だと思う。
過酷な状況でも希望を持ち続けた男にはあまりに残酷な結末かもしれないが、彼は家族や友人の記憶の中で生き続けている。そういう意味では本当に家
>>続きを読む

ベンジー(2018年製作の映画)

3.7

こんなに楽しくて心温まる映画を観たのは久しぶりかもしれない。
可愛くて賢いベンジーに癒されました。
ベンジーは躾なの?わんちゃんの演技力がすごすぎました。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

細田監督ならではの美しい世界観と演出で素敵な2時間でした。歌を取り戻して大衆の心を揺さぶるすずに感動しました。
しかし話としては正直あまり面白くなかったです。サマーウォーズがあまりに良すぎてそれがプレ
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.4

期待してなかっただけに意外と面白かった。しかし絶対的な評価としては低い
ヴィランの設定がよく分からないのが薄い作品になってしまった要因の一つかと思う。要約すると変な人に子供二人が巻き込まれる話って
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

オットーという男の原作的な映画なのかな?あっちはみてないから分からないけど、

すごく元気が出たし心温まる作品だった。恋愛以外も含めて運命の力がもたらした素敵なストーリー
ずっと想い続けられるような一
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.0

怖い、エグい、おぞましい、どうしてこうなってしまったんだろう。

上手い具合に観客を阻害するというか映画との間に壁を作られている。感情移入もできないし手を差し伸べることなどできるわけもない。それがまた
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.1

今年初映画です!

藤井監督にしては異色な雰囲気の作品だが最後まで美しく見飽きない絵を撮る監督の技術が伺える。
治らない病気を背負いながらも気丈に振舞っていたまつりの心を思うと胸が痛むし、だからこそ未
>>続きを読む