芽さんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

芽

映画(827)
ドラマ(3)
アニメ(0)

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.8

絵が綺麗。中学生の時に見た。悲しいけど、また見たくなる。

空気人形(2009年製作の映画)

3.2

空気を入れるシーン。と人間に空気を入れようとして刺しちゃうシーンがいい。

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

2.7

原作が好きだったから少し残念。菊地凛子は美しいし、緑は水原希子がぴったりの役だと思った。

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

すごい好き。何回も見たくなる。フランス語が好きになった。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.2

軽音やってたら一度は通るんじゃないのかなぁ、わたしもその一人。

渋谷(2009年製作の映画)

3.0

シャワーに綾野剛が入ってくるシーンがよい。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

2.8

リアリティがなく、あんまり面白くなかったけど歯磨きの歌はよい。

モテキ(2011年製作の映画)

3.4

あんだけがむしゃらになったらキスもセックスもできるのか!ってちょっと自分の励みになる。音楽がいいし、長澤まさみ可愛い。

ミツコ感覚(2011年製作の映画)

4.0

口で表せない気持ち悪さ。ひとに勧めたい映画。見ないとこの気持ち悪さが伝わらない!!!!

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.0

蒼井優のボーイズデニムにチュニックがとても似合っていて、真似したくなった。手を繋ぎたい、恋人が欲しくなった。

イノセンス(2004年製作の映画)

3.6

音楽がこわい。世界が、街並みは中国みたいなのに喋っている言語と名前が日本語なのでとても違和感を感じたけど、その世界観がいいと思った。どこからが人間で、どこからが機械なのか?こんな世界にはなって欲しくな>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

4.0

絵が好き。黒の持ってないねじしろぜーんぶ持ってる。このセリフが好き。白と黒でひとつなんだ。最後に本当の安心安心っていうセリフがピッタリしていてよかった。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

怖い世界だった。でも、すごくよかった。音楽がまた怖い。

17歳の肖像(2009年製作の映画)

3.6

キャリーマリガンがかわいい。17歳で受験をしなくちゃいけない時だからこそ、こういうことに惹かれていってしまう。グレーの靴下に制服がとても似合っていた。制服にタバコを吸う姿がまた可愛い。ラストの落ちもよ>>続きを読む

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

3.6

とても美しかったし、写真の欲望に駆られ、愛を間違える母親の姿。ヴィオレッタはだんだん変貌していくが、心の中にいる子供らしさが葛藤をする。ヴィオレッタが木に背中を打ち付けるような自分の一人ぼっちを表す動>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思っていたのと全然違った。乱交パーティだから、てっきりすごくエロいのを想像していたけど、みんながヤる気持ちで集まるとあれだけ気まづい空気になるのだな、と思った。やってるシーンの途中でピアノの音が流れた>>続きを読む

日々ロック(2014年製作の映画)

2.4

爆音上映でみた。自分がバンドを経験していたこともあって、弾いていないのがわかってそこがまず残念だった。野村くんの演技があまり上手じゃなかったのでおどおどしているという感じが全然伝わってこなかった。最後>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.5

原作を読んだ後に見た。最初から最後まで感動だった。零戦が飛ぶシーンからとても感動した。でも、原作のように途中の流れがなかったから、原作を読まずに見た人にはあまり意味が伝わっていない気がした。本とセット>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.1

とても好きな映画、見てから何ヶ月かたつとまた見たいと思う。二階堂ふみちゃんが住田くんのセリフを覚えて唱えてるシーンがとても好き。中学生くらいの時にとても好きな子がいると、しゃべっていたこともメモに残し>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館にはいるまで、続編があるってことを知らなかったのでほんの最初しかやらないことを知らなかった。染谷くんと橋本愛ちゃんがとてもかわいいカップルだと思った。CGはとてもすごかったけれどあまりに現実感が>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

4.0

ひたすらに、二階堂ふみがエロかった。童顔な顔をしているから、中学生の役をしているけど、胸は大きいし、濡れ場シーンの表情もすごい。浅野忠信さんもとてもよかった。氷の上に乗ったおじさんが流されてしまうシー>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

2.5

原作と本筋が違う内容だったから、筋が通っていなくて面白くなかった。ただグロく、ただ狂ってるというのをオーバーで作っているだけな気がした。リアル感がなくて残念だった。でんぱ組inc.の曲はとてもよかった>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.0

考えさせられる映画だった。生命倫理のサイトをみて、イノセンスを見たくて攻殻機動隊をみたけどとてもよかった。語句は難しいから何回も見れば理解が深まると思った。

劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ(2011年製作の映画)

2.4

演技が下手。二階堂ふみちゃんの初々しさはあるからそれは見て得だとおもったけど。

|<