muutolinnutさんの映画レビュー・感想・評価

muutolinnut

muutolinnut

映画(24)
ドラマ(2)
アニメ(0)

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.5

心温まる素敵なストーリーでした。
ドラえもんは大切なことをいつも優しく教えてくれて、心に染みる。
今の自信ない自分にぐさぐさ刺さるものがあって、途中から涙が止まりませんでした。
小さい子も、大人も楽し
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

面白い世界観!妊娠シーンとかもテンポ感早すぎて面白くなってしまった。
最後の展開は、あー!そういうことねとなり、なかなか見応えありました。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.2

こういう人にフォーカスを当てた作品はどうなのって思われがちな気がする。
人生のハラハラはないけれど、むしろそれがいいんだって思えた作品。
有村架純さんが可愛くてずっと見れる。

監視者たち(2013年製作の映画)

3.5

陰がかっこいい。
内容もスリリングでスピード感があって観るのがたのしかった。

トゥルー・スピリット(2023年製作の映画)

4.5

勇気が出る。普通の女の子が勇気と努力で成し遂げた世界航海。
とにかく感動した。本も読んでみたい。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

実話を基にしたストーリーで、実際の3人が出てたからか、緊迫した雰囲気やリアルな感じを感じた。ほとんどテロシーンかと思いきや、終わりの方だけで、もっと欲しかった!と思った。けれど、あえて3人の今までに触>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

ストーリーの中身の話で言うと、なんだか自分には遠い話な気が来てしまったので、そう言う私は傍観者なのかもしれない。
けれど、二人だけの世界観とか通じ合うものがあるんだなって言うのは思って、どのシーンを切
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.9

オシャレな映画で、一回見たことありながら内容を忘れてたので再鑑賞。
アデルとエマの美術的で官能的な美しさがあるなと思う。
性のコミュニケーションから、色のコミュニケーション、美のコミュニケーション。全
>>続きを読む

平和の木々(2021年製作の映画)

4.8

ツチ族とフツ族。ルワンダの大虐殺。真実を元にしたストーリー。
今、ルワンダは女性の権利が多く、女性の政治家の方が多い。また、ツチ族とフツ族は互いを許し合い、一緒に暮らしている。
こんな辛いことがあった
>>続きを読む

男と女 人生最良の日々(2019年製作の映画)

3.8

1966年の男と女は見てないけれど、十分楽しめた。
年老いても、最愛のものだけは強く記憶に残る。なんて素敵なことだろうと、うっとり。
昔のシーンが出てくるフィルム感がまたお洒落で、傑作って思った。
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.7

映画の雰囲気がオシャレで好きだった。現実を受け入れ乗り越えていくこと。奇跡は身近にあるということを思わせてくれた。
心がほっこりした。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

感動した。家族への想い、愛。そんな女の子の描く物語。夢を応援されるって嬉しいし、家族にだけは認めてほしいって思うよなぁ。と思いながら鑑賞した。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.0

北欧映画。北欧っぽい冷たい感じを感じて、淡々としている。全てが淡々としていて、見る人からするとつまらないのかもしれない。
私はアダちゃんに取り憑かれる夫婦のあの雰囲気が、なかなか好きでした。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.3

意外と楽しめました。原作あるの知らなかったので、俳優陣も豪華でよかった。
リアルなスリリングを見る観点では違うのかも。