ピコさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

しあわせのパン(2011年製作の映画)

-

推しがいちばん好きな映画。これが好きな推しはどれだけ心が綺麗なんだと思った あの職業で心綺麗で居られるの凄くね。心がひん曲がった私にはつまらなかった。
多分窓の外の景色とか空とか妙に不自然だからCG?
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好き 前半からフランクがどういう経緯があって詐欺師になったのか、何のためにここまでやっているのかが丁寧に時間をかけてやってくれたから凄い入り込めた だからこそ中盤の後半から後半の入り(ややこし>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

-

カジノの仕組みと専門用語がちょっと??って感じだった 今までは知らなくても平気だったけど
トゥルアーとベネディクト良いし、マットデイモンがかわいい。あとラストちゃんと勝たせてあげるの優しいね、イケメン

ミニオンズ(2015年製作の映画)

-

ユニバ行った勢いで見たけど一体私は何を見ているんだろうという気持ちになった 単純にクスッと笑うには良いけど電車で観るもんじゃねえな
あとオーランドといいロンドンといい、個人的にオッとなる場所が多くてう
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

-

ラストの種明かしはまた楽しくてよい 準備とかの段取りから実行の流れがワクワクして好きだから序盤とかももう少し入れて欲しかったけど、、ラストのトゥルアーの表情が最高

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

-

こういうのは絶対成功だろうなって思ったからどうなるかわからないスリルはあんまりなかったけど、逆に手口のほうにワクワクして後半ニヤニヤしながら見てた(気持ち悪い)
種明かしがポンポンと綺麗に進んでわかり
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

-

感動作!泣ける!とかあらかじめ言われちゃうと泣けないのでウルッともしなかったけどよいお話だったさ
テレッテッテーッテーッの音楽が頭から離れないね一貫してテーマソングじゃないけど大きな存在になってる曲が
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.8

タイトル(というか邦題)から思ったよりはお下品なわけでもなく、むしろ後半にいくにつれてピュアなお話になってって普通に良いお話だった。笑えるし深く考えずにハッピーになれるから好き!

お父さんとヴェネッ
>>続きを読む

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

-

姉と見に行って、スペシャルはひよこだったからこれはニワトリだよねって話してたから本当にニワトリで爆笑した思い出

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

-

話が高次元すぎて理解が追いつかないけど要所要所にギャグと愛を入れてくるのがやっぱり好き
当麻と瀬文さんの間に恋愛的な感情が芽生えてしまったらこんなに大好きなシリーズになっていなかったと思うので戸田ちゃ
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

-

係長…………………………………………
係長が死ぬ覚悟なのを全てを察して、笑顔で別れて、泣きながら去る雅ちゃんが辛い

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

-

SPEC いちばん好きなシリーズだけど翔はいちばん好き サトリまた出てくるのほんと嬉しいし結末は想像もしなかった ちゃんと映画に繋がってる

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

-

ナンシ~~~~~~~~~~~~~~ウッウッウッウッウッウッウッ

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

でっかい犬みたいなキャラクターが基本好きだしこれは好き

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

-

セドリックよ死なないで…………………
セドリックが謎のヒントを教えるところ、本当にハッフルパフ生って感じ 誰が味方とか敵とかじゃなくて正しいと思うことをする。
呪いの子見るとエイモスのイメージがウッ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

やっぱりどうしようもなくシリーズで一番好き。シリウスとリーマス好きすぎて好き、そもそもタイムリープもの大好きだし、シリウスもリーマスも大好きだし、バックビーク推しなので本当に好き大好き結婚したい、何億>>続きを読む

ウルルの森の物語(2009年製作の映画)

-

ワシの幼き頃、開始30分くらいからクソ号泣してたやつ。動物ものに弱すぎるのと、きょうだい(特に兄)に弱いのは昔からだったわ

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

-

犬ものに目がなかった時期にくそ見てたくそ泣いてた ウッウッ

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

-

多分小学生?の頃トイストーリー3かこれかで迷ってこっちにしたやつ 後々みたトイストーリー3が全くもって面白くなかったからこっち選んで正解だったと思ったけどこれ単体で面白いかと言われたら普通

ミヨリの森(2007年製作の映画)

-

小学生の頃めちゃくちゃ大好きで暇さえあれば何回でも見てた。風を捕まえるところが好き。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で20〜30回くらい観た気がする(記憶ない)

完璧 メイン4人の出会いの物語として、ハリーポッターの過去の時代を描く最初の作品として、あまりに完璧 ありがとう そして感動の涙 ハリーポッター要
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

好き!!エズラくんとエマワトソンが出てるから見たけど、この二人が義理の兄妹っていう設定からもうイイ
僕たちは無限だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ワーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

女がかわいい〜〜〜〜〜!!!!
映画全体として雰囲気がオシャレ
欲を言えばサマー目線が少しでもいいから欲しかった そりゃサマーの気持ちが全く描かれてないからサマーが謎で自分勝手な罪な女に見えるわ。イマ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

-

前半特に安室さん大人気なのなんで?これで?って思ったけど後半はあーこれがみんな好きなのかって思った
ただ超能力も魔法も存在しない世界でコナンくんの身体能力と安室さんの運転技術が現実離れしすぎだし、いや
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

-

最後ちょーーーーーかっこいいスッキリ!!
アクションよりハニートラップと言われてますがハニートラップより圧倒的に心理戦。

スパイもの特有のややこしさはありつつもストーリー的には最高なんだけど、エログ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

誰もが知っているストーリーだけどそれでも感動するし凄くいい。視覚的にとてもよくて画面に現れるものいちいち美しい

|<