IchiroKatoさんの映画レビュー・感想・評価

IchiroKato

IchiroKato

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.8

懐かしい思い出の中で生きたくなる気持ち、すごい分かるわ

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

続編もなんて美しい画ばかりなんでしょうか。現代美術作品を観に来たようで没入感が最高でした。1よりストーリー展開が大きく動いてた印象。お母さんがなんか不穏になったな。

サンドワームにみんなで乗るときど
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.8

これから家を建てようと思ってたのに、セルフネガティブキャンペーンやってまった…

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.9

チープなのに見入ってしまう展開でした。
オチもなるほどーってなりつつも、複雑な心境にさせられて怖かったです。
意外にも伏線を活かせてて良い作品。
終わってみるとふざけてるところも許せるような不思議な映
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

トークトゥミーって言って毎回秒で出現とか、こんな再現性の高いインスタント降霊はなかなかないですよね笑

そこまでの怖さはないですが、怖がらせ方のセンスは僕はよかったと思いました。

終わり方は良い感じ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

ワダツミ作戦カッコいい!!あの条件の中で考案した人類の知恵って感じで好きでした!
海の上でゴジラと対峙なんて絶望しかないのに、みんな一丸となっててカッコよかったです。

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

こーゆーの見たことある。デビルマンとか帰ってきたウルトラマンのムルチの回とか。
当事者じゃないからなんとも言えないけど、映画はこうならないようにと教えてくれる教訓だと思います。ほんと。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

初めてファラオサンダース、スリープウォーカー聴いた時に感じたトキメキが再びここに

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.8

エンドロールがなんかすごい怖い。放送事故レベル。
すごい女優さん大変だなぁって感じです。

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.8

我々は、何らかのスタンド攻撃を受けているようだ…って呟きそうになります。

子供の二チャッぁってした顔がめっちゃ腹立つので、そこに注目してほしい作品です。

なかなかクセ強くて楽しめました。

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.9

この映画の恐怖の種類として、コミュニケーションがうまくとれない恐怖もありますね。
他人のお宅訪問恐怖症が加速しそうです。
突撃訪問販売とかやってる人って凄いわ。

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.8

ホラー要素よりもインベーションものとして楽しく見れました。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.5

これは、ほんに素晴らしい映画でした。
駅のホームの景色がなんとキレイな青でしょうか。2人の友情ももちろんですが、ピストル父ちゃんがしっかり息子のこと見守ってるところがさり気なく感動しました。
出てくる
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.6

たまにある主人公の言動にイライラするタイプのホラー
一番演技が光っていたのは、主人公の奇行にドン引きする甥っ子役の少年でした。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

不穏な空気はマザー!とかビバリウムに近いね。
逃げられない理不尽感が共通しとる。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

本当にそれでええんかよ!って思いながら見守ってました。
自分なら親友にそんな事よう言わへんなぁって思うし、主人公が可哀想。

ジェニーがマジかわいい
家の中の様子を窓から眺める構図がたくさん出てきて面
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.8

なかなか面白かったです。
最後のオチも好きなタイプでした。
もっとグロ演出あったらもっと良かったです。
伏線もいい塩梅。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

1番見たかったところが見事に映画化されて嬉しいかったです。宮城リョータ目線なのが意外!
板前の魚住がいなかったのは残念でした。
あと波の描写がめっちゃリアル笑
バスケアニメなのにそこにも力入れてて凄い
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.9

これを観た人達はもれなくチーズバーガーの格が上がったんじゃないでしょうか。

端的な感想としては、ワンシチュエーションのミッドサマーみたいでした。

食べるのではなく味わえ(taste)って言いつつ、
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

そこまでグロくなく適度にハラハラできて良かったと思います。妹のキャラもオモロいし、主人公イケメンで聡明な雰囲気があり、友情に熱いところが応援したくなりました。

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.1

ツラいなぁ。子どもたちが一番かわいそうやわ。
知らん方が良かったんちゃう?
プールなんて行かんかったら良かったな。
ほんとに、宗教の押し付けは良くないって思わせてくれる作品でした。

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一人暮らしいが寂しいなら、人によっては優良物件かもしれませんね。世話もしてくれて、おっぱい飲ませてくれるし。母乳飲ませる系は黒い家以来ですわ。

ポゼッサー(2020年製作の映画)

4.2

乗っ取りのシーンがカッコ良くて、オシャレ。
ビョークのMVとかにありそうなアートな描写
アンチバイラル?だっけか、あれみたいな雰囲気が近いかな?

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.8

心筋症なのを隠しながら働がないといけない現実の恐ろしさよ…

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.2

映画の復讐ものって大体はスッキリして好きなんですが、本作についてはなんでだろうかスッキリしない感じがしました。
復讐に意味がないと言われるのを実感できるという点において、リアルな体験でした。

それに
>>続きを読む

催眠(1999年製作の映画)

4.0

思い出した!これめっちゃ怖かったやつです!!
また見たい!!やばい!

呪詛(2022年製作の映画)

3.7

呪いのマイナスイオンを全身に浴びる、そんな感じ

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.0

秘密を知ってる側から観てるのドキドキして楽しいぃねぇ
なんともネズミ臭い映画でした。
ニコルソンはやっぱりいい!
除霊師のお姉さんもいい!

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.8

中弛みしそうな話かと思ったけど、結構テンポよく見れました。お母さん、アスに出てた?なんかお母さんが怖かったわ。
これはいわゆる児童虐待の話と言っても良いでしょうね。主人公が可哀想で仕方ありませんでした
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.4

話の大きな流れはゾンビものによくあるやつかなぁって思ってまった。
見どころはひたすら血みどろなところで、制作サイドがすごく楽しそうなのが伝わってくる。
傷口にゲロ吐いて移そうとするのおもろいね。

X エックス(2022年製作の映画)

4.0

前半エロで後半グロ
NTR要素もあり、ええもん観せてもらいましたわ
前半がちょっと長かったのでもうちょい短くして、その分しぶとく戦って欲しかった

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.8

バディもので好きなんだけれども、歪んだ友情のためちょっと評価は下がりました。
とはいえ、スッキリするっちゃするので、全体的には楽しめました。
マヤホークはもうちょい太ってたほうがかわいい。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

っぱ、そーっすよねぇ。って感じでした。
終わり方はもーちょい、なんかあったでしょうに。