ひかるさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ひかる

ひかる

映画(458)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.5

ろくろまわすシーン有名すぎて観たつもりでいました(笑)

名作映画って本当に色褪せねいよな〜と感じた。

死後の世界があるなら、おれも天国行きてーと思わされた。(たぶん無理)

日頃の行い気をつけます
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

主人公サイコパスすぎだろ(笑)
倫理観が。。。(笑)

報道の裏側を見た感じしたな〜。
ふと浜田省吾のmoneyが頭に浮かんだ。
money makes him crazy 🎶

#サイコパス怖い
#
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

なんか無駄に長かった印象。
夜の大切さを知りました(笑)

田舎の閉ざされたコミュニティに通ずるものを感じた。

自分の個人的な価値観を他人に押し付けないように心がけようと思った。

変な宗教には気を
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

以前見た事があったが、再度視聴。
おもしれー!!!
やっぱミステリー映画最高!

どんでん返し?系が好きな方にはオススメしたい作品。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

人は誰からでもいつからでも学べる!
仕事とは?人生とは?
色々学べる映画でした。

#ハンカチ大切
#サヨナラ
#俺にもマッサージお願いします

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

連続視聴終了。
えーこんな感じなんかー。
ダンテの神曲が題材か〜。
宗教要素が面白かったから、これは別物かな〜と感じた。

個人的に2の「天使と悪魔」は傑作。

ダ・ヴィンチ・コードと天使と悪魔は
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

5.0

前作から連続視聴。
前作よりめちゃくちゃ面白くなってる!!!
宗教と科学、ミステリー、めちゃくちゃワクワクした!

非常に勉強になる。
続編観ます!!!

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.2

面白い!
鑑賞前は2時間30分もあんのかよ〜って思ったが、面白くてあっという間でした。

キリスト教に無知だから難しい。
宗教や美術、歴史はちょっとは学ばないと!って思わされました(笑)

やはり教養
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.2

007シリーズ連続視聴一本目。
序盤がドキドキで期待大だなと感じたが、カジノ辺りから微妙だった。

個人的にミッションインポッシブルの方が好きだな〜。

とりあえずシリーズ続き観てみます。

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

4.2

個人的にめちゃくちゃ好きな映画でした!
1からより一層面白くなってた。
2時間20分もあるって感じない。
面白くてテンポが良いからあっという間。

最後の20分ぐらいの怒涛の展開がたまらない!!!

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.8

あらすじ
麻薬担当のヤンチャな黒人警官2人組と
警察署から大量のヘロインを盗んだ犯人たちとのドンパチ映画。

感想
テンポが良いので、サクッと観れた。
2人の阿吽の呼吸が凄い(笑)
コメディ感満載のア
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

やっぱ怖いやつは苦手だ。
小便ちびる(笑)

車椅子の方の苦労が大変身に染みた。
五体満足である事のありがたみを改めて感じた。

ホラー系は当分控えます(笑)

レイディオ(2020年製作の映画)

3.5

個室の病室、頭にニット帽って。。。
加藤!!!
気づかなかったのか!!!

世界の中心で愛を叫ぶ観たくなったわ。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

何回観ても傑作。
冒頭の30分、言葉では言い表せない。

本当に戦争って辛すぎるよ。

映画って、言葉では言い表せない事を学べるよな〜って改めて思った。

何回でも観たい、観るべき不朽の名作。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

コメディー映画だろこれ(笑)
祖父と親父カッコよすぎる!
なんだろう。所々サイコパスを感じた(笑)

#娘が天使
#地下室検討
#会計士には気をつけろ

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.5

重たすぎるよ。。。
閉塞感がえげつねえー。
ネイティブ・アメリカンに対する迫害と現状。
ドラッグ、レイプ、経済格差、そして過酷な自然環境。。。

アメリカの社会問題のひとつを学んだ。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5


1に続いて連続視聴。
前半のくだりが、ちょっと長くてくどかった。

最後はスッキリまとまった感じ。
エンドロール途中のおまけ好き。

なんだろうこのなんとも言えない感じ。
SF×ヒューマンドラマ×ホ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

ホラーは大の苦手だが、これは観れるやつ!(笑)

ホラー映画というよりは、ヒューマンドラマに感じた。

何回も死ぬことで、自分自身を見つめ直し更正していく流れが好き。

「今日は残りの人生の最初の一日
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

ウォォォオオンンンン???(笑)
どうなってんのこの映画?
結局は全てが自分自身ってことか?

サラスヌークの演技力えげつかない。
同一人物とは思えない(笑)

ちょっと解説みてきます。
初見でこれ理
>>続きを読む

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

3.5

わかるわかるぜその気持ち!!!(笑)
でもちょっと、チューするには歳が早すぎやしないかい?(笑)

「はじめてのチュウ」が脳内で流れました。

11時の予約(2016年製作の映画)

4.2

12分でも大満足!
おもしれー(笑)

偽医者の方が立派なお医者様に見えるわ(笑)
患者の気持ちは患者の方が分かるという皮肉もあるのかな?
特に精神病とかに関しては。

「女性はただ話を聞いて欲しい
>>続きを読む

グリッドロック(2016年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ濃密な20分!!!
たった20分でこんなに満足感味わえるなんて思いもよらなかった。

鑑賞後、???でたくさんの解説みて納得!

こんなオチは予想できないよー(笑)

伏線も複数あり、疑わ
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

5.0

年始から涙出るー。
本当に素敵なお話だわ。
下に潜るにつれて、思い出が遡っていく。
本当に゛つみきのいえ゛

奥さん良い人だったんだろ〜な〜。
最後の乾杯シーン 、ジーンときた。

ps.結婚したらお
>>続きを読む

おもちゃの国(2007年製作の映画)

5.0

ちょっと待ってくれ。 13分ぐらいなのに、3時間ぐらいの超大作みた後ぐらいの余韻。。。

涙出ました。
ピアノのなんとも言えない感じ。
もう
>>続きを読む

アンダルシアの犬(1928年製作の映画)

1.0

ど、ど、どういう事???
さっぱり分からん。
大まかな解説をみて、ふーんって思った。

とりあえず洗脳されそうで、
宇宙人と交信できそうなbgm(笑)

ザ・ドールメーカー(2017年製作の映画)

4.0

いやー最後ドキッとした。
ショートフィルム初めてだけど、凄い充実感!!!

愛する人の死って本当に悲しいよね。。。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0


人間ってそんな簡単に変われない。
人間の暴力、性、世の不条理。。。
唯一無二の映画。

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.5

だめだ。涙でる。
儚すぎるよ。。。
エミリー俺と結婚してくれ!!!(笑)

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.2

ハンニバルシリーズ面白すぎる。
怖いけど!(笑)

レクター博士の不気味かつ魅力的な感じ。。。たまらない(笑)

最後の最後までハラハラドキドキが止まらなった。

ハンニバルシリーズオススメです!

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.7

ちょっと長かった〜。
薬物はアカン。
法廷で仲間を裏切る姿、かっこわりー。

裏の世界ってこんな感じなんだろーなー。
真面目にコツコツとが一番だと思った。

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.5

誰も救われねえー。
アル・パチーノ演技力えぐい。

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

3.5

シリーズ連続視聴終了。
ソフィア・コッポラ?が個人的に微妙だった。もっと良い人おったろー!

1、2が最高すぎたのかな。
最終章は、いまいちだった。
が、最後のオペラ舞台での抗争は見応えありまくりで
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.5

ゴッドファザーシリーズ連続視聴中。
いやー本当に最高!
裏切り者がまさか。。。

ギラギラのアル・パチーノ最高!

アポロニア。。。
クレメンザもう一度見たかったよー!

再終章みます。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

ゴッドファザーシリーズ連続視聴中。
傑作だわ。
約3時間の映画だが、一瞬に感じた。
それほど惹き込まれた。
なにより曲が心の琴線に触れるわ〜。

前半と後半のマイケルの顔つきの違いがゾクゾクした。
>>続きを読む