shioさんの映画レビュー・感想・評価

shio

shio

映画(35)
ドラマ(3)
アニメ(0)

コラテラル(2004年製作の映画)

3.3

音楽もカッコよくてスピード感あって見やすかった。
そしてトムクルーズの悪役..かっこよかった。

世界一可哀想なタクシー運転手だったけど
今回の件で自分の気持ちのまま体が動いたのは確かだと感じ取れた。
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

おやじ最後までかっこよかった

変化する苦しさに耐え続けた男
進化に置いていかれた無知な男
どちらがどれだけ冷え切っていて残酷かは分からない

"心で感じて見たものを信じる"
それが正しいと思ってたけ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

1人だけでできることってほとんどない
「自分の夢」大事だけど、必ず誰かがいて成り立ってること..。

仕事に追われてやり遂げる毎日に必死で、埋もれてしまう大事なことを思い出させてくれた。

会社員の仲
>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

3.8

面白かった!みんなかっこいいしキャラあって見てて楽しかった。

ただ、長いなーと思う部分がいくつかあったな...

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

2.5

何故イライラして料理を作ったのか謎...あれ全部食べたのかな
内容が薄かった

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

最初はこの職場やばすぎるとしか思わなかった。絶対やめた方が良い笑
アレを乗り越えられたのすごすぎるけど....
最後まで見たら、ミランダは芯のある生き様がカッコいい女性なことが分かった。
2人の関係は
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

素晴らしい映画だった。
入り込んでみてると、自分の未来が不安になってきて、急に生きてることが怖くなる瞬間があった。。

だけど希望を持つことは命になるとこの映画が教えてくれました。

未来は分からない
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.5

見たかったトムとジェリーの姿を映画館で見れて嬉しかった。
いつものようにくだらない内容で笑って終わると思いきや、社会問題がうまく投影されていた。
直接的に訴えかけられる内容ではないから、子供でも大人で
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

夢というのは人生をも狂わす。
一生離れず纏わりつき、
時には自分をどん底にも落とすだろう..

「無理だと諦めておけば良かった」と辺りを見渡すと充実しているように見える世界
果たしてそれは幸せなのか。
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.0

兄貴冷静すぎて逞しい、、、
全体的な雰囲気が怖くて苦手..びっくり系ではない

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.0

ゆったり時間が流れていく映画。
期待よりはイマイチ。
家族とかカップルで見るにはおすすめ。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

展開は早くて中だるみは無かった。
そこまで怖くないし、胸糞悪い感じはなかった。
主人公のそれぞれの設定が関係してくる感じの映画。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.5

閉鎖的な考えから少しだけ解放されるかも

タイトルが「イエスマン」だけどはいはい言っときゃーうまいこと行くもんでもないのもいいね

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

2.0

最後の結果に行き着くまで時間かかってモヤモヤするとこあるけど色々バカすぎて笑える....自分が二日酔いだった時に見たらまだマシだなって元気になりそう

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.0

ちょっとSFも入ってるホラー映画

誰もが持ってる孤独を感じて入り込んで見てましたが、時折出てくるCGで非現実的だと気づかされます。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

2.0

本当に伝えたいのはそこじゃないのは承知の上で、ロリコン映画に見えてしまった。

レオンかっこよかった、、
固定概念を壊せ

愛はドラッグとおんなじ
悪いやつと付き合ったら悪い奴になる
固定概念を疑って
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

なんとも言えない、どう考えたら良いのか分からない。

家族って何だ、血の繋がってることってそんなに重要なのか?

社会問題がいくつも重なっていて
「常識」「当たり前」という言葉に対して、真っ向から反対
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

こんな人が近くにいたら、人生変わってたかも。
鹿野さんはワガママでめんどくさいと思ってたけど、どんどん愛着が湧いてくる。
ノンフィクションですが、大泉洋さんの演技で笑いもあって面白かったです。

素直
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

1.0

狂ってる映画だった
POPな描写が余計に気持ち悪さを増してた..

なんでそんなことになったんだろ?って次元じゃなくて本当に狂ってる映画

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.2

ある事件を元にしてるって見た後に知りました。

ブーイングしてるヒッピー達の中をブラピが歩くシーンは良かった。
それにしてもスタントマンがブラピって!!!!

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.5

歌があると内容が入ってこないことが多いんですが...(好みの問題で)

この映画は見やすかったです。

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.0

泣いててあー😩ってすごい思ったし少しだけイライラしてしまった

美女と野獣(2017年製作の映画)

2.5

野獣にされた理由が可哀想すぎる。
突然知らない人がバラ持って「入れてくれ」って言ってきたら私でも断るよ、、、、
野獣にされたの王子だけじゃないのも可哀想。

やはり歌が多いですが..ディズニー映画の中
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.0

中村佳穂さんがすごい。
そしてミレニアムパレードがすごい。
IMAXで見るのがオススメ。

ただ内容は
詰め込みすぎたのか
見た後残るものが......

何も回収しないで終わった感じ。
今の情報が多
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

主人公がカッコ良い。
どんな人に対しても冷静に真っ直ぐに向き合ってた。。
靴を落としたのは行くなって意味だったのかもしれない。

助かったのは奇跡だと思う。
自分が定員なら真っ先に逃げてたと思う。
>>続きを読む

トラヴィス・スコット: Look Mom I Can Fly(2019年製作の映画)

4.0

ファンに対していかれてるぜ。って言ってんのが冷静でおもろかった。
あんなに人気者になろうと「愛が足りない」って言って真っ先に家族や育ててくれた先生に会いに行ってるのがカッコよかった。

出産に立ち会っ
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.5

全て自分が撒いた種
始めたことは最後までやり遂げる
それがこの映画のメッセージなのではないか。

父親との約束。とはいえもう父親はいない。
マーカスに言われた通りに生きても悲しくなるだけだった。

>>続きを読む