ICIさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

21世紀の資本(2017年製作の映画)

-

資本主義の構造とピケティが指摘している問題点を知ることはできたけど、ドキュメンタリーとしてはちょっと眠くなってしまった。

透明人間(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

DV財力無限ストーキング元彼が透明になったらとか、知らない間に妊娠してたとかリアルにマジで恐ろしいやつじゃん。
この世で一番嫌いな誤解されるシーンと信じてもらえないシーンのオンパレードで辛かった。
>>続きを読む

つつんで、ひらいて(2019年製作の映画)

-

やっぱり物として本はずっとあって欲しいし、数は減ってもなくならないと思う

ホドロフスキーのサイコマジック(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うちのお祖母ちゃんもあんなに苦しかったのかな〜。この映画に出てくるお婆ちゃんみたいに思ってる事ぶちまける事もできないし、同じ目線で寄り添ってくれる人もなく、ただひたすらつらいよ〜、しにたいよ〜っていい>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
張り込みの為に始めたチキン屋が大繁盛とか、ドジ集団かと思ってたら実は最強武闘派部隊だったとか、テンアゲ要素が沢山あって痛快だった

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら子どもがかわいそうで見てられね〜!って感じだった。あと犬も
ネオナチからの脱退が大変なのも、支えてあげる人もスゴイのはわかるけど、あの3姉妹は、よく深く知りもしない母の彼氏のせいであんな散々な
>>続きを読む

予期せぬ出来事(1963年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どいつもこいつも……って感じだった。
駆け落ち相手の当て馬感満載すぎるし、結局元サヤthe end で無を見た

衣装とセットはとてもいいね

若草物語(1949年製作の映画)

4.0

わかる〜…
ジョー

てかエイミーが主人公みたいなポスターなのなんでなんだろ?
エリザベステイラーだから?
こういうメロドラマ的な話の予感をさせないといけなかったのだろうか

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

コールオブデューティやってるみたいだった。
ストーリー展開とかカメラワークとかが特に

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観てからだいぶ経ってしまった…

どっか辺境の地か、太古に行われていたっぽい壮大な儀式(っぽいもの)を見たって感じ。ディティールがしっかり描かれてるから、マジでどっかでやってそうでもあり、おとぎ話みた
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とにかく辛い、救いもない
帰りのバスでも辛さの余韻に耐えきれず人知れず泣いた…
理不尽のミルフィーユ
フランチャイズの自営業だからって、1日14時間を週6日、一週間の休みさえ取れない、代わりを見つけら
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

百歩譲って整形で景子の顔になれたとしても、顔のサイズが人間の手でどうにかできるレベルを超えている
それにしても、勝手に自分が死んだことにされた挙げ句北川景子として生きるという超高ハードルを強いられてか
>>続きを読む