kazuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゴースト・フリート 知られざるシーフード産業の闇(2018年製作の映画)

4.3

かなり心苦しかった。
人生を棒に振ってしまったと泣きながら、家族へのメッセージを話すシーンは特に。

水産業が国の主たる産業であるタイにとって、法整備だけだとIUU漁業を撲滅することは難しそう

まず
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.4

3回目くらいの視聴
音楽聞くだけでわくわくするね
やっぱT-レックスかっこいい

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.3

ソーの俳優をソー以外で初めて見た
迎撃ミサイルの精度やばい

マネーボール(2011年製作の映画)

3.8

連勝してても、あまり喜べず、不穏な感じがずっとしてた。

何かを変える者は叩かれるし、そんなに順調にいくものではない。

選手ではなく、勝利を買うは間違いないな。


レッドソックス断るのは漢すぎる。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

戦争映画と聞いて、重めなのイメージしてたけど、戦争の辛さとコミカルさの混ざり具合が素晴らしかった。
最後言葉交わさず、踊り出すのいいね。
スカヨハの演技さすがすぎる。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

マーベル見たので、DC見よかなと
何も考えずにスカッと観れる

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.4

1、2作目と違う映画かと思った。
ラスプーチンの踊りながらの戦闘シーン好き

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

曖昧な知識のまま、こういうことか?と思いながら見終わってしまった。

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.7

爽快アクションを見たい時にちょうどいい。

「人生で嫌なことがあったらそれでジュースを作れ」
キンケイドの独特な言い回しと2人の掛け合いが面白かった。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

飯うまそー
南極から日本への電話が1分740円はえぐい
酒飲む時の氷無限は羨ましいな

どこにもいけない非日常的な環境下と個性的なメンバーの物語が面白かった

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.1

ほんとにディズニー?ってなるくらい尖ってた
ピーターパンをあんな風に扱っていいの?

ソニックの口元はなに?

「最大のリスクはリスクを取らないこと」

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

見てても負ける気せんくらい強い
キムダミの猟奇的な演技いいな

THE MOLE(ザ・モール)(2020年製作の映画)

4.5

10年間妻子を始め、周囲を騙しながら、命懸けで大義の為にやりきったウルリクが凄すぎ。
なぜここまでできるのか。
隠し撮りの画角と画質からも、生々しい緊迫感伝わってくるし、悪党が映画とかでみた通りの悪党
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

見てきてよかったにつきる。
こんな最強のシリーズものやったとは。

アイアンマンかっこよすぎた。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

なんやかんや見れてなかった 
ストーリーはベタやけど、音楽がかっこよすぎて、、
this is meに混ざりたい