ifさんの映画レビュー・感想・評価

if

if

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.2

いじめっ子だった人視点であり最初共感できないと思ってたが子供時代と対象に本編では酷く反省した面持ちであり同情を誘うほど苦労を感じさせた。
適度に胸糞で心に突き刺さる非常に良い映画だったです。
また音を
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.6

ドラえもんの感動シーンをまとめた感じかな?
アニメを最近全部見た俺からしたらそこまでだったが初見の人は涙腺ものかもです。
あとは昔ドラえもんを見てた人からしたら美しくリメイクされて懐かしく思うかもです
>>続きを読む

BORUTO NARUTO THE MOVIE(2015年製作の映画)

4.2

ナルトは大好きだがボルトは嫌い。
面白かったがやっぱボルトはやめた方がいいと思いました。

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

4.1

ナルトが終わるって悲しい記憶しかない。
ボルトが出るまではな!💢

ROAD TO NINJA(ロード・トゥ・ニンジャ) NARUTO THE MOVIE(2012年製作の映画)

4.6

感動やった。
最高!
そしてサクラちゃんがメインヒロインだと思ってた。次の映画が公開されるまで…

劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー(2010年製作の映画)

4.5

ミナトでてきて当時結構沸いた!
ナルトとミナトがであってどうなるか個人的に気になってた!
映画のクオリティも去ることながら曲が名曲すぎる件について。

劇場版 NARUTO-ナルト- ブラッド・プリズン(2011年製作の映画)

4.6

これは映画以上の質があった気がする!
日本の映画館で見たがマジで良かった!
タコが出てきて「は?」ってなったが普通に神だった!

劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆(2008年製作の映画)

4.3

サスケ登場時めっちゃ興奮した!
実はEDのHOMEMADE家族を好きになった!
ナルトってなんでそんなに名曲ばっかなんだろうね〜

劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝(2007年製作の映画)

4.4

ナルトの中でも一番好きなヒロイン。
紫苑ちゃんまじ可愛い!ナルトイケメソ過ぎ!
内容も設定もちゃんとしていてよかった!

劇場版 NARUTO-ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ(2005年製作の映画)

2.1

ナルト好きだが映画の内容が思い出せないくらい記憶が浅い。
正直に言うとあんまり面白くなっかったかもです。

劇場版 怪談レストラン(2010年製作の映画)

2.3

小学校から原作を読んだりアニメが好きだったが映画は酷かった。
怪談レストランと比べると怖くないし面白くもない。まぁ原作ファンとして多少フィルターがあったから面白く感じたが子供向け。
以上

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

3.0

今のポケモンじゃ見れないダークな部分が良かった!
今は何だかんだキッズ向きだな〜って印象だがこの頃のポケモンは色々考えさせられたりして世代を超えて愛されているのがわかる。
初代が一番とかよく聞くやん。
>>続きを読む

リアル鬼ごっこ(2007年製作の映画)

3.6

世界観や設定が絶妙に面白い。
最後の意外な結末が印象深かった。
個人的に好きの部類ですね!

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

3.2

リアル鬼ごっこと全く関係ない映画です。
こう言う意味がわからない感じ好き!
ガチで意味がないやつはアレだがそれっぽいメッセージ性がある映画は大好物です!
あとトリンドル玲奈可愛い!

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.2

映像美が新海誠以上です。
が内容は、、って感じですね。
素人が作った印象がします。
お婆ちゃんに全て持ってかれました。
終始思い返して笑ってましたw

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

結構な胸糞です。
終始理不尽が続くような映画で顔を渋らせて見ちゃいます。
冤罪をテーマに挙げており現在の法制度に疑問符を浮かべた映画です。
有罪率99%、検事は被告をあらゆる手を使い有罪にしようとする
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

コナンとかを庶民的なミステリーとするならこれはガチのミステリー。
設定が相当凝っていて専門的な会話やいろいろ出てきて面白かったです!
ついて来れない人は最後まで見れないだろうけどハマる人はハマると思う
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.6

映画の構成が複雑で面白かったです。
時間軸がはじめからのシーンと終わりからのシーンを交互に重ねて中央に収縮する仕掛けになっており面白かったです。(伝わるかな?)
いろいろ仕掛けが施されており何度も楽し
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.7

飛行機で見ました。
ホラーで怖がらないですが海洋恐怖症なので興味半分で見ました。
モンスターパニックとしてはまぁまぁと言ったところかもですね。
途中の恋愛要素はいりません。
いろいろ譲歩して2.7です
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.5

うーーん。
もったいない映画かな?
内容がうっすい。
細田守監督なのが意外すぎるくらい。

西遊記 はじまりのはじまり(2013年製作の映画)

4.5

少林と同じ監督と聞いて飛んできた!
ギャグが面白くストーリーもなかなか面白く良かったです!
ニが出たらしいですがいつか見に行きたいです!

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

4.5

テレビでチラ見してから調べてGEOで借りて見ました!
少林サッカーと同じ監督、ジェットリーも主人公として登場しており期待して見ましたが期待をいい意味で裏切ってくれた映画でした!
少林と同じくギャグ、シ
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.4

名作中の名作!
大好きで3回以上観てます!
ギャグあり、アクションあり、友情と色々あって誰が観ても楽しめる映画だと思います!

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.5

原作を読んだことがないので結構楽しめました!
バリエーション豊かな怪異にゲームが楽しかったですが人間ドラマが薄く見受けられました。
原作ファンが叩いたりしてましたが俺は好きでした。

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.2

う〜ん、広告と違って結構重い映画でした。
簡単に要約すると逆行を乗り越える純粋なJKの受験物語ですね。
若い頃に見たので正直見所はなかったです。
印象的じゃない感じかな?

古い記憶ですいません🙏

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.6

全くホラーじゃないです。
ヒューマンドラマっぽい感じです。
あとどんでん返し系だと思ったら勘のいい人は中盤辺りで真相を気付けると思います。
名作だからと期待しすぎるとがっかりするかもです😞

ゴーストホーム・アローン(2019年製作の映画)

2.0

ホームアローンと思ったら痛い目を見ます。
ガチホラーです。
そして終わり方胸糞です。
ホラーとしての完成度は微妙で主人公が幽霊を倒してくれると期待してるうちに映画が終わって非常にがっかりしました。
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.2

たまたまテレビでやってたゾンビ映画だが今までにない世界観で固定概念をぶち壊してくれるゾンビ映画の名作だと思う。
この映画のゾンビは人間を遥かに超える身体能力を有しており“走ります”。そして量が以上に多
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.4

笑いと感動ありのまさに名作!
大人も子供も見て楽しめます!
名シーンも多く誰でも楽しめます!
あまり言いませんのでぜひ見てください!
ハンカチをお忘れなく!

スノーデン(2016年製作の映画)

3.8

印象深い映画でした。
見て以来ノーパソにテープをしてますw(ガチ)

スノーデンの告白はおそらくアメリカ政府へ反感を買っただろうが情報の自由に不信感を得る映画でした。
我々が情報に囲まれて生きているの
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

2.7

映画レビューで気になって見ました。
正直つまらなかったです。
映画の面白いところだけをレビューされていたので中身の入ってないシュークリームを食べてる感じでした。
なんか悪口っぽくてすいません😣

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.9

脳の限界を超えていくSFアクションです。
正直無駄な恋愛は入れて欲しくなかったです。
パーセントが上がるごとに人間離れしていく様子が面白かったです!100に行ってないのに超人的な事や電波を視覚できたり
>>続きを読む

>|