ssさんの映画レビュー・感想・評価

ss

ss

映画(72)
ドラマ(4)
アニメ(0)

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.8

サクッと見れた。
なんでみんな自分を大切にしてくれない人を好きになるのかまるでわからなかった…

自分の気持ちとか考えとかを話す前になんか好きとか、気が合うとか、で付き合ってるのかな…

女の人も男
>>続きを読む

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

3.1

ベテラン陣が良かった〜
やっぱり佐々木蔵之介大好き
へなちょこっぽいお父さんが似合うと思えば、急に瞳孔開いて覚悟決めるお父さんになる
歌仙さんも麻取父も志野もよかった

若い俳優さんたちが若すぎるかも
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

4.1

主人公、色々と運があるのね!

酒とつまみがあれば何でも解決するってよ

「お金より大切なものがある」みたいな綺麗事が「お金のためにやってたらたまたま大切なものを見つけた」に変換されていて最高だった
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

まぁよく首が飛ぶ飛ぶ
スパンスパン飛ぶときもあれば
嫌な音立てて飛ぶときもあるし
アウトレイジは見たことがないけど、いろんな死に方が出てくると聞いていて、
首でも死に方のバリエーションというか、痛めつ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

ティム・バートンの世界観を想像していたので、ハートフルで裏切られてびっくり!(そりゃそう)

個人的にはチャーリとチョコレート工場派かなぁ

ジョニー・ウォンカとは違ってダークな部分がなかったから全く
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

見たい見たいと言いつつ見ていなかったのを友人に指摘され「早く見ろ」と言われたので。

私もアンディータイプで、全然オシャレに関心がないという感じではあるけど、キラキラしてる世界はやっぱり憧れ!
自分に
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

4.2

何となく見てみたいと思いつつ、評価低いしって、ずっと見てませんでした。
作業のBGMくらいにしよと思っていましたが、見終えて、どうしてこんなに評価が低いのかわからなかった。

働くって何?稼ぐって何?
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

アメリカ手話の授業の課題で見ました。
ところどころわかるのが嬉しいなーくらいで見ていたのですが、手話者の演技とは思えなくて、心が震えました。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.5

大谷があんなに早口で喋るのを初めて見たかもしれない…

ダルをもっと見たかった!

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.1

前提知識なしで見た
ラスベガス行った直後に見たからワクワクした
(ベラージオだー!って笑)

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

4.2

ワンピースの映画の中で一番好き
作画も好きだし、ストーリーも好き、キャラクターも好き、竹中直人も好き
何回もリピートして見てる

アルゴ(2012年製作の映画)

4.2

成功してると分かっていながらもハラハラドキドキした
最近はあまり映画を見ていなくてスキップしたり早送りしてしまうこともあるけど、パソコンでぶっ続けで見れた

20歳のソウル(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

個人的な感想ですが…

佐藤浩市演技うま…
顔の筋肉や瞳の小さな動きに現れる感情がなんともいえない。

そしてふとした大人の意見って、良くも悪くも子どもに大きな影響を与えるなと思いました。楽しいは自分
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.2

歌がとってもよかった!
歌部分かなりリピートしました
material girlかなり好き

話はちょっと急展開すぎ(王様の気が変わるところとか)な気もするけどおとぎ話が原作だからそんなもんか、、とい
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.4

やっぱりダー子さんはかっこいいなぁ
騙されるとわかって騙されに行ってる私は赤星なのかも…

ハンナ・アーレント(2012年製作の映画)

3.3

これは私の勉強不足もありますが、何にフォーカスしたかったのかわかりませんでした。

裁判のシーンがあるのかと思いきや、裁判後、アーレントがハインリヒを普通の人だったと評した後の話でした。
ハンナアーレ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今年一、いや20年間の人生一の映画です。ノンフィクションかと思いました。

東京のビル街が映るたびに涙が出てきました。

私も地方出身で上京した身なので、感情移入が止まりませんでした。私の専攻が教育格
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

導入が急に丁寧じゃなくなったように感じました。(地上波だからカットされてる…?)
ドビーがなぜ急に出てきたのか全くわからなくなり、一度分からなくなって調べるとネタバレも出てきてしまい、調べる調べないの
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

人生で一回も見たことがなく、友人たちの話についていけなかったので、金ローで絶対に見てやる!と決心して見ました。

みんなの言うマルフォイはこの子か
なんでスリザリンは嫌なんだ?
スネイプ先生って悪い人
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

他の方も仰られているように、スポットライトが当たっているのがオギーだけではないことがとても素敵です。

姉のヴィアはいわゆるきょうだい児で、私も少し異なりますが、似たような気持ちを抱いてきました。です
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.3

友人に誘われて見に行きました。

異性愛者である原作者と監督の作品なんですね。

だからか、なんだか幻想を抱いているように感じました。主演のお二人は確かに綺麗ですが、エンタメの消費として私たちは見てし
>>続きを読む

7号室(2017年製作の映画)

2.6

パラサイトから韓国映画を見始め、スウィングキッズを見て、ドギョンスが気になって見てみました。

朝鮮族の差別は初知りですが、あの彼がなんとも不憫でならない。
誰も救われないし、終わり方もなんだか微妙。
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

洋画をあまり見ないので、初めの方は誰が誰だかわかりませんでした。

うーん、あんまりハマらなかったかも…

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

ダー子さんが大好きで大好きでワクワクしながら観に行きました。感動したのですが、予測がついてしまったのが少し残念でした。

とはいえ、ドラマの時から大好きなので、また見るんだろうなぁと思います。

回を
>>続きを読む