もちもちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターって回を追うごとに雰囲気が暗くなるけど今回は一段とダークさ増したね。
あまりにも暗くてダンブルドアが死ぬところでいつも飽きてリタイアしてる。
今度こそ見よ。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

初めて見た時はハリーポッター視聴したことなく、事前情報入れずに見たから序盤は理解に苦しんだけど慣れていけば段々分かってくるし面白くなってくる。
ハリーポッター見終えた後にまた見たら今度はめっちゃ面白か
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この回からルーナが登場するよね。唯一無二の存在感放ってる!
シリウスが唯一の心の支えだったのに!
ベラトリックスを許すな!

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

セドリック良い奴すぎん?
なんでこの1作しか出てないんだよ。
ぽっくり死ぬんじゃないよ!
生徒間の恋愛とかなんかThe学生!って感じの場面多かった!
あとハーマイオニー超綺麗になった!

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ハーマイオニーの時計のやつ知った瞬間驚いた!
今までどうやって被った時間の授業を履修してるんだろうと思ったらそういうことか!ってなった

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

私の理解力が無いのは分かってるんだけどトム・リドルの小さい頃とかハリーが昔の世界に入ってるのとか、今の場面設定が分からずごちゃごちゃになってしまった。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.9

前作に劣らず面白かった。
ハリーポッターぶりに見るダニエル・ラドクリフはヒゲが蓄えらっしゃった。
演出すごいよね。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

漫画から入った!
全員漫画からそっくりそのまんま出てきたかのような仕上がりでビックリした!
物語も漫画に劣ることなく面白かった!

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

1.8

柳楽優弥さんの触れるとやべえやつ感すごい。
なんか私にはこの雰囲気は苦手かも。
なんだかな、ただ暴力振るってる、怖い
この怖いと感じさせるのがこの映画のひとつの狙いでもあるんだろうけど。
それでも苦手
>>続きを読む

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

4.0

制作費かかってる分全てが豪華に仕上がってる!
エンドロール見て本当に花男終わっちゃうんだな〜と凄く寂しかった記憶。
オフィシャルブック購入して色々裏話や面白い話も載ってた!
私はどちらかと言うとドラマ
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.9

テンポ感良いしジャンプってこんな感じなんだ!って簡潔にスっと入ってくると同時に漫画界の過酷さも染みてくる。
私のお兄ちゃんは原作知ってるらしくて
終わり方が違うとか言ってたけどまあ漫画は漫画のやり方が
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.0

全体的に儚い雰囲気だね
少々無理あるだろ〜みたいな行動、場面もあるけどピュアさが勝つ。
純粋な恋愛映画でしか得られない栄養ってあるよね〜

ピンポン(2002年製作の映画)

3.8

窪塚洋介の演技マジでクセになる。
私のツボを刺激するわあ

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.9

バカ笑った〜よく出来てるー!
2回見て2回とも面白かった
金ロー放送後、友達が脇毛ボーボーうるさかった思い出

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.0

まさか鈴木亮平が恋愛映画やるとは思わんだろって思って見たけどマジで恋愛映画でしたわ。

君に届け(2010年製作の映画)

3.1

爽やか詰めましたっ!て感じ
漫画も読んだけど風早と三浦春馬くんがマッチし過ぎてる!
あの爽やかな笑顔に爽やかな性格、爽やかな行動・振る舞い、誰もが心やられてまうわ。
爽子もまんま爽子なんですわ!!

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

-

フィクションだって分かってるけど兄弟持ってる身としてはどうしてもキュンキュンポイントでキュンと出来なかった。

てかまあ関係性も物事も全てにおいてありえへーーん

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

-

ラウールくんの吐息混じりの声は指示されてやってるのかな?終始ゾワゾワした。
吉川愛ちゃん可愛い。
上映後にロクシタンカフェのレモンソーダ飲みに行った思い出。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

バカリ脚本良すぎる〜小池栄子姉さん良すぎる〜