iihoshiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

iihoshi

iihoshi

映画(336)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メッセージ(2016年製作の映画)

3.7

賛否がけっこう割れている今作ですが、面白かったです!
最後にピースが全てハマっていく展開は、謎解きではないんだけどミステリー系がお好みの方にはハマりそう。

ちょっと前半は退屈な時間が続きましたが、前
>>続きを読む

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

3.8

シンプルで分かりやすく面白かった。

夫が幼少期にゲームの「007ゴールデンアイ」を好きだったようで、勧められたので観てみました。
007シリーズ17作目で、ブロスナン・ボンドの一作目。
ピアース・ブ
>>続きを読む

That’s カンニング! 史上最大の作戦?(1996年製作の映画)

3.5

過去記録。
昔なぜか好きでずっと見ていた。
安室奈美恵×山口達也という今では考えられない組み合わせの一作。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.7

ここ1,2週間でクレイグボンドを詰め込んだので、『カジノ・ロワイヤル』に比べるとさすがに老けたなーという第一印象でしたが、
その老いも相まって充分やったでしょうもういいでしょうという満足感が溢れるラス
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.7

ポスターにドドンと描かれている、メキシコの死者の祭が大きく関係しているのかと思いきや冒頭だけ。
ピクサーの『リメンバー・ミー』でも死者の祭がテーマになっていて、あちらは色彩豊かにハッピーな感じになって
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.7

ボンド、おじいちゃん扱いされる編。

世代交代、新旧相見えるような構造になっていて、自分で剃刀でヒゲを剃るシーンがなんだか物悲しかった。
数ヶ月隠居していたため中盤はボンドが衰えている設定になっており
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.3

車バイクボート飛行機と陸海空あらゆる乗り物でド派手に戦う今作。
息つく暇もなくずっとアクションシーンだった気がする。
密度は高くてすごく良かったのですが、スピード重視に偏重していてやや見辛かった。何が
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.6

007シリーズ初鑑賞。
今作はシリーズ21作目であるものの、それまでの作品イメージを一新して制作されたそうで、初心者にも親切な設計になっている印象。
導入のダブルオーの説明が丁寧で格好良くて、良い意味
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

2.5

映像がめちゃくちゃ良い。
映像はめちゃくちゃ良い。

単純にバトルアクションものとして、迫力が際立っていて勢いがある。車に詳しくないのでやや分かりづらくはあったけど、恐らく見る人が見れば楽しい。
トラ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公ショーンを演じたシム・リウはほぼ無名の俳優さんとのことで、でもそれを感じさせない圧倒的アクションでした!
一方で、トニー・レオンの存在感がすごくて最後の戦闘シーンはどっちが主人公だ感はありました
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

面白かった!
独創的な映像と、現代SNS&人間関係あるある、二転三転するストーリーなどかなりの完成度。
親子関係についても考えさせられる。

SNS上での微妙な距離の知り合いとの交流、一方で素性も知ら
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.4

点数付けづらいな…。
ラストが予想外すぎて…(笑)

911緊急通報電話のオペレーターとして働く女性と、誘拐された少女のお話。
オムニバス的に展開するのかと思いきや、一人の少女を助けるお話。ですが、間
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.5

あらーすっごい美男美女。
目の保養。

1999年の作品なのでCG映像にやや時代を感じるものの、なかなか見応えありでした。
ムキムキのヴォルデモート卿みたいな見た目のイムホテップには笑ってしまったが、
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

毎日同じ生活を送り同じセリフを喋るようプログラミングされたはずのモブキャラが、ある日突然、自我に目覚める…!

発想自体がユニークだし、なにより世界観が作り込まれていて映像がとてもキレイ。
ガイがヒゲ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.1

これは素直に、映画館で観る甲斐がある作品。

タイトル通り、ゴジラ対コングのシーンは熱い!
カメラワークが上へ下へぐわんぐわんしていて、テーマパークのアトラクションのような臨場感でした。スターツアーズ
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

原題:Sully
2009年アメリカ航空機が離陸直後にエンジン停止という危機的状況に陥ったものの、機長サリーの判断でハドソン川に不時着水し一人も犠牲者を出さなかったという実話に基づく。

この出来事は
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.1

ビートルズの曲はとても良いのですが、ストーリーは少々物足りない感じ?

ある日突然、自分以外がビートルズを知らない世界になり、ビートルズの歌で大人気シンガーになる…という発想は面白いのに。
ストーリー
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

良かったー!
もっとグロくて暗いものを想像していましたが、意外とサラッと観られる。
会話もコメディ調でテンポ良し。

バイクvsドローンでの逃走劇が新鮮で良かった。映像もキレイでした。
ヴェノム(エデ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

幾度の公開延期の末に、やっと!

初っ端からアクション全開。
ヘリ、車、バイク、空中戦とバラエティに富んでいて◎
キャプテンアメリカのような超人ではないので派手さは控えめだけど、
ウィンターソルジャー
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.9

オーシャンズシリーズ三作目。
一作目の雰囲気に戻り、圧倒的オシャレイケオジ感が漂っています。
カジノって非日常感がすごくて映える。

今回は最初から目的もハッキリしており、入り込みやすい。
人工知能を
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.4

別の組織で活動するプロの殺し屋夫婦。ある日お互いの正体を知り、殺し合わなければいけないことに…。

世紀の夫婦喧嘩、という触れ込みですが、
派手な銃撃戦やアクションだけでなくて繊細な心理描写も盛り込ま
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.4

岡田准一主演作ってハズレないな。
原作未読ですが、これを観てしまった今、彼以外のファブル役は想像つかないほどハマり役。そしてさすがのアクション。

ただどうも、ヒャッハ-的な役柄って、相当上手くない限
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.8

昔、地上波で放送していたのをなんとなーく観たことがあってすごく重くて暗い印象があったのですが、
思ったよりウィットに富んでいるというか、柔らかいシーンも多々あり驚いた。
いやだからこそ、重いシーンがよ
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.3

なるほどこれは、前作からの失速感が否めない。
純粋に騙し合い、頭脳戦、という雰囲気の強い前作に対し、なんだか余計な要素がたくさん入ってきてあまりスマートじゃない。

あとは前作以上に11人(12人)も
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.2

登場人物のキャラ立ちが見事。
イケメンおねえさんホルツマン(ケイト・マッキノン)と、おバカイケメンのケヴィン(クリス・ヘムズワース)のイケメン2人がとても良かった。

ストーリーはなんてことない定番な
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.8

定番ミュージカル「アニー」を現代版にリメイクしたお話。
定番と言いつつきちんと観たことがなく、Tomorrowをなんとなく知っている程度。登場人物や大枠のストーリーは概ね原作をなぞっているようです。 
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.2

オーシャンズ11、12、13、そしてスピンオフの8へ続くシリーズの一作目。
恐らく先に8を観てしまったせいで、新鮮なワクワクや感動は半減してしまった気がするのですが…
それでも小気味いいストーリーやテ
>>続きを読む

スケアクロウ(1973年製作の映画)

2.5

岸部四郎みたいなおじさん(めちゃめちゃ強い)と、甘いマスクのイケメンの友情×ロードムービー。
アル・パチーノが当時33歳で、現在81歳ということが一番驚き。
今作中でも器用さをまざまざと見せつけられた
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.6

純朴、チャラ、インテリ、ぽっちゃりというのは王道の組み合わせなんだなぁ。
ぽっちゃり君がうっかり属性とホラ吹きトラブルメーカー属性も兼ね備えててちょっと欲張り(笑)
引率のサノスお兄ちゃんの苦労が計り
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.9

意外にも男たちの友情と冒険譚的なまとめ方をされていて面白かった。
海岸で人々が逃げ惑うパニック系かと思っていた。

1975年の作品には見えないなぁ。
海底から空を見上げる映し方とか、お洒落でキレイな
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

フレディの人生を知ってからだと「We are the Champions〜♪」の捉え方が急変化して、めちゃめちゃ重い。
ただ「No time for losers〜♪」で、レコード会社のお偉いさんを映
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

何に対してもNo!と答える超ネガティブ男が、あるセミナーに参加しYes!と答えるようになる。すると少しずつ状況が好転していく…というお話。
セミナーに参加する動機が弱すぎないかなーなんて思いながら観て
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.6

「GODZILLA ゴジラ」「キングコング:髑髏島の巨神」に続くモンスターバースシリーズ3作目。
正直、一作目がバトルシーンも少なく、人間ドラマも薄味で、全体的に画面が暗くて良い印象がなかったのですが
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

思ってたより心温まらなかったけど(笑)、思ってたより笑いどころは多くて楽しめました。
トム・ハンクスはこういう、要領は悪いけど生真面目でいい人オーラが出ている役が似合う。コミカルな演技も好き。

とあ
>>続きを読む

ピースメーカー(1997年製作の映画)

3.3

解体のため輸送中だった核弾頭がテロ組織に奪われ、テロを防ぐために取り返すお話。

ストーリー良し、アクションもバリエーションありで見応えあり、スピード感良し。
…ですが、これと言った特徴がなく、全ての
>>続きを読む