ikuさんの映画レビュー・感想・評価

iku

iku

映画(125)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.2

曲と歌は素晴らしい!けど話の内容がうーん…な感じ。愛は人それぞれなんだけど…うーん。

ビヨンセ!と思って見たけどジェニファー・ハドソンがすごい‼️

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.5

FBIも真っ青なスリリングなカンニングショー(笑)
ラストはカンニング失敗?成功?とハラハラドキドキしたけど、良い終わり方でした。
ってこれ実話ベースなんですね(・・;)

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.0

うん、インド映画だから…ツッコミたいこといっぱいありすぎるけどツッコんだら負け(笑)
とりあえず言えることは…
バーフバリ!バーフバリ!!バーフバリ!!!

そして王の凱旋に続く…

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.0

過去に戻る系じゃなくて体だけが17歳に戻る系です。
結構ご都合主義だけどバスケするザックはやっぱりイケメン!ハイスクールミュージカルみたくなる(笑)

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.0

1人7役!ノオミ・パラスさんすごい!!本当に7人別々の人に見える!けど後半誰が誰だか笑
設定はいいけど、内容はもやもや消化不良。グロい…

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.2

今回も騙された〜トランプと雨がすごい!ただ、ワクワク感とスピード感は個人的には前回の方があったなぁ〜

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

だまされた!!一流のマジシャンチームvsFBI
もう何度騙されたことか笑
疾走感あるテンポでどんどん話が進んでいきます。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.4

見る前の印象:白色のロボットから赤色のロボットに変身するようなバトルものの映画
見た後の感想:ベイマックス可愛い!癒し〜

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

5年同棲していた彼氏の名前も職業も全て嘘…しかも相手は倒れて意識戻らず…ミステリー!と思ってみたらあれ?な感じになります。瀬戸内海と長澤まさみさんの美しさを愛でる映画でした。

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.7

とても1991年の映画と思えないリアルさ!炎は生き物であることよくわかります。消防士さんは偉大。USJ行きたくなります。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.0

ALL IS WELL!!よりもズビドゥビ パランパンが頭から離れない(笑)3時間弱の映画なので長いけどテンポよく展開が変わっていくからあっという間に見終わります。
大学生のランチョー役のアミール・カ
>>続きを読む

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

3.0

パリピ怖すぎる(笑)公道マリオカートやりたい。下ネタ多いので好き嫌い分かれそうです。カール爺さんの行方が気になります…

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

さすがピクサー映画。映像が綺麗なのはもちろん、見ていてほっこりした気分になります。そして泣きます(笑)
大人の方がこの映画は好きな人が多そう。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.6

面白かった!映画館のスクリーンで見たかった〜
映画好き、ゲーム好きな人は楽しんで見れそう。
ワクワクしながらあっという間に見終わっちゃいます。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

the三谷幸喜監督作品で気楽に楽しく見れる映画。エンドロールでROLLY⁈な驚き(笑)
エンドロール見ずにROLLYに気付く人はどれくらいいるのだろうか…

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.4

もうもうもう!ハラハラドキドキ心臓に悪い(褒め言葉)
世界仰天ニュースの映画版な感じで手に汗握る映画。最後のオチは賛否両論分かれそうな感じだったけど面白かったです。

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.1

結婚って家と家の関係性ですね。前半は子離れできない母親たちのバトル映画w
後半は逆恨みによるドンパチ
妖精たちが可愛そうすぎる…
フィリップ王子のちょっとした見せどころあり。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.2

バトル映画w
In to the unknown は映画見るまではうーん…って感じだったけど見た後はカラオケ行こう!になるw

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

雨や水の描写はさすがだなぁ〜
色々な企業とコラボっててあっこれ!ってなること多いです。

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.2

タロンくんのキングスマンとのギャップがすごい。好きな曲かかるとテンション上がりますね!
明るい映画かと思いきやエルトンジョンの自叙伝の映画なので結構暗い💦

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.4

いやっ、もう最後…

とにかくゼブ役のクリストファープラマーがすごいです。

ダイブ!!(2008年製作の映画)

3.4

若い時に見てたら「きゃ〜イケメン!!」ってなってただろう映画(笑)今になって見てみると主演3人のそれぞれ抱えた問題をダイブを通して解消していき成長していく物語なのですっごく青春感じます。原作がすごくい>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.2

学園もののラブコメかと思って見たら人種や体型などの差別と戦う60年代のアメリカが舞台のお話。終始ポップな雰囲気なので暗くならずにさらっと見れます。
1曲1曲が長いからミュージカル慣れしていない人は合わ
>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

2.0

うーん、好き嫌いが分かれそうな映画。どちらかというと苦手。映像の撮り方が独特で面白いけど今時の女子高生はこうものです感がすごくてちょっと受け付けない感じ。

たくさんの金魚見たかった…笑

偉大なる、しゅららぼん(2014年製作の映画)

3.0

くっ、くだらない!だけどそこがクスッとくる笑
真面目にふざけている映画笑
琵琶湖に遊びに行こうっと。

タイムクルセイド ドルフと聖地騎士団(2006年製作の映画)

3.0

少年十字軍とタイムスリップの話。
ストーリーの矛盾点は気にしちゃダメです。ノリと勢いで見るとハッピーエンドです笑

アラジン(2019年製作の映画)

3.3

さすがディズニー!青いウィルスミスが全然違和感なかった笑

目が忙しい!色彩豊かであっちもこっちも見ないと‼︎ってなります。お馴染みの曲も素敵でした〜

ディズニーシーに行きたくなります。

シー・ラヴズ・ミー(2016年製作の映画)

3.5

楽しかった!これぞブロードウェイミュージカル‼︎大道具の作りが気になって仕方ないw

映画「ユーガットメール」と元ネタが同じミュージカル。王道ラブストーリーです。文通から始まる恋…素敵です♪

ブロー
>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.4

野菜嫌いなグータラ系⁈肉食女子とイケメンでホモ⁈な野菜系男子(草食系ではなく野菜系)の見ていてお腹が空く映画。
お互いに遠慮なく思っていることをストレートにぶつけ合える2人の関係が素敵!

川口春奈ち
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

1ヶ月1日3食マックだけを食べ続けるドキュメンタリー
初めからマクドナルドを標的にした偏向入ってる感じがちょっと…取り組みは面白いけど…似たようなテーマの「あまくない砂糖の話」の方がよく出来てます。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.2

ダンダンダンダダンダンダンダンダダ埼玉〜
脳内再生が止まらない笑

劇場で爆笑してた人はきっと埼玉人(´艸`)

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.2

ダブリンの街角で出会った男女が歌を通じてお互いのことを知っていくストーリー

2人でバイクに乗った岬でのチェコ語の意味がわかると更に切ない…映画見終わったらとりあえずググってみましょう笑

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

コリンファースがすごい!派手な内容の映画ではないけどいい映画です。
実話ベースの映画なので見終わった後に登場人物について調べたくなる。

ビー玉はあんなに口に入らない笑

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.4

もっとあの時向き合えていたら…父と子のすれ違いに涙。複数の話が次第に1つの話にまとまっていく様がさすが東野圭吾作品。犯人最後までわからなかったです。
キャスト豪華すぎ!

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

3.0

前半から中盤にかけてはこれぞ王道純愛!な映画ですが後半にかけて戦争、不倫⁈うーん、どうしてこの展開に…
恋愛パートよりお父さんパートの方がほっこりできます笑
2人の合言葉「I’ll see you s
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.8

the野村萬斎劇場!とっても楽しかった〜
話の展開がトントンと進んでいくのであっという間で濃厚な2時間でした。
役者さんが豪華でチョイ役にこの人出るの⁈って驚き。
ミッチーがこの映画の癒しです!ドーナ
>>続きを読む

>|