ミナリンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ミナリン

ミナリン

映画(509)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.0

発想も良く面白い。けど惜しい。

3作目にして、遂にヒーロー対ヴィランが実現するのは熱いし、
それぞれが自分の能力を発揮して活躍するのも良い。

ただ、最後がダメ。
CGや手品が当たり前の現代で、アレ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

マッチョなさかなクンことアクアマンのゆるいアクション映画。
スター・ウォーズ(プリクエル)ぽいアドベンチャー映画で、良いところも悪いところもプリクエルぽい。
良い点はアクアマンのキャラクター。
悪い点
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.0

Tジョイプリンス品川 IMAXシアターで観た。

ドッキングシーンがもろに2001年で笑ったw
曲まで意識してドナウに似せてる。

単純な感動作にしなかったのは好感が持てるけど、ストーリーにはそこまで
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

-

合わなくて途中で見るのやめた。
機会があればリベンジする。

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ(2010年製作の映画)

4.0

凄く面白い。
バンクシーのドキュメンタリーを撮ろうとしていたオッサンに映像作家としての才能がないことを見抜き、
逆にアーティストに仕立て上げるドキュメンタリー。

悪趣味な星型サングラスにハエがたかる
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

5.0

10年に1度あるかないかのホラーの傑作。
ホラー映画史に残るであろう作品。
ホラーファンは必ず見てほしいし、ホラー好き以外でも必ず楽しめるから、できるだけ多くの人に見てほしい。前情報無しで。
個人的に
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.0

Netflixで配信中の、マッツミケルセン版ジョン・ウィック。
ゆるくてそこそこ面白い。
山小屋のシーンで突如としてワープしたり、拷問を受けてもピンピンしてたり、13金のジェイソンが思い出される。

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

4.0

面白いドキュメンタリー。
フェスがクライマックスで、見てる分には楽しいわだけど、
そこからはただただ胸くそ悪い。
バハマ人は完全に被害者。

資本主義の極地であるアメリカ的な話なんだけど、
日本にもビ
>>続きを読む

モンスターズ/新種襲来(2014年製作の映画)

2.5

映像はものすごく綺麗なんだけど、退屈だった。
対モンスターじゃなく対中東テロリストがメインなのも燃えない。
モンスターは何かのメタファーで中東情勢のメッセージ的な何かなんだろうけど、そこまで考察するほ
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

4.5

アニメ映画史に残る傑作だとマジで思う。
とにかく長尺の戦闘シーンが凄まじい。
超ド迫力で気持ちの良いアニメーションかつ、今までに無いレベルで長い。
こんなの見たことがない。

二作目なので退屈な前置き
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

4.0

長い、退屈なところが多い。
ただ良いところもある。

話は全体的に方向性がわからず、メッセージ性も感じなかった。
ただわけの分からないところに迷い込んでいく感じは、よく出来てた。
長いのが残念。

>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

2.5

はっきり言ってつまらない、
退屈な映画だった。

レディ・ガガの歌唱力と、ブラッドリー・クーパーの歌唱力に差が有りすぎて、
ブラッドリー・クーパーがカリスマであることに説得力が無い。
結果、ブラッドリ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

イオンシネマのウルティラ応援上映で

応援上映なのに感極まって応援どころじゃなかったw
ライブエイドでピックアップした曲の歌詞に、フレディの生き様を感じるような演出がうまい。
ライブシーンはこれまでの
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

別に最悪でもないし残虐でもない、
普通にモラリストなヴェノムさんとトムハーディのバディムービー。
過度な期待をせずに見たから面白かったよ。
バイクシーンは気持ちよい。
悪役はいまいち魅力に欠ける。

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.5

Tジョイプリンス品川で

「最強格闘技シラットの達人が宇宙人をボコる!」のが売りの映画なのに、
肝心のイコ・ウワイスとヤヤン・ルヒアンコンビが後半まで出てこないという、致命的な欠点を抱えた映画。
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.0

シネプレックス幕張で

かなり微妙な映画だった。
同じ内容ならケヴィン・ベーコンの「狼の死刑宣告」の方が出来が良い。
イーライ・ロス好きだから期待してたのに、拍子抜けだった。

ただ、イーライ・ロスら
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

2.5

レトロな映画館、吉祥寺プラザで

期待が大きすぎたのか、正直微妙だった。
巨乳お姉さんの巨乳をもっとエロく描くほうが物語的にも良かっただろ!と声を大にして言いたい。

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

丸の内ピカデリーで

前半の必殺仕事人なところがすげー良い。
今の世の中だからこそマッコールさんみたいな殺人マシーンが欲しい。
中盤以降は更に荒唐無稽度が増していくけど、まあジャンル映画ですし。

>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

TOHOシネマズ日本橋で

脚本が良い。
ただ単に驚かせるのではなく、別の側面からキャラクターを描いて観客に「気づき」を与える。
スリー・ビルボードを思い出した。
広告の仕方が陳腐だけど、良い映画。

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.5

丸の内ピカデリーでデジタルリマスター版
上映後に拍手が起きてました。

何度か見てるのに、細かい話し忘れてたのが良かった。
スゴい特殊造形技術だけで、こんなに面白い映画が作れるんだと感心する。
CGの
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.5

Tジョイプリンス品川でIMAX版

恥ずかしながら初鑑賞だったけど、
結果的には2001年初体験が劇場だったのは最高に良かったと思う。
タイトルバックのシーンからやられ、あとはひたすら映像美を堪能
>>続きを読む

ノー・エスケープ 自由への国境(2015年製作の映画)

3.5

評判悪いけど面白かった。
ストーリーは無いに等しいんだけど、勢いで見れる。
サスペンスというよりはスラッシャー映画に近いんで、ホラー映画好きにオススメ

ハイテンション(2003年製作の映画)

2.5

見てる間楽しかったけど、どんでん返しがイマイチ。
これひとつで勝負できるようなネタか?
もう一ひねり欲しい。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

嫌煙映画に見せかけたタバコカッコ良い映画。
キアヌ好きならオススメ。
世界観が渋い。

ハードコア(2015年製作の映画)

3.5

これは楽しい!
POV映画というよりFPS映画
CODオマージュ満載で、ご丁寧にゾンビモードオマージュまである。
パーフェクトダークぽくもある。
ちょっとダレる。

サスペリア(1977年製作の映画)

3.0

各部屋が基本的に三原色の照明でおどろおどろしい。
ストーリーは何がなんだかわからない。
当時は大ヒットしたらしいけど、今見るとちょっと物足りない。

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

4.0

マチアソビのツッコミ上映で視聴。
これは最高です。
今川泰宏の血が流れてます。
応援上映向きなんで、上映形態を変えて全国リバイバルして欲しい。

デビル(2010年製作の映画)

3.0

あれ、シャマラン映画なのに普通におもしろいぞ。
これくらいの小規模映画がシャマランに向いてると思った。
テレビ映画っぽく短くあっさり終わるけど、思わぬ拾い物感がある。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

陸の大怪獣ロック様に続き、
そして海の大怪獣ジェイソン・ステイサムが巨大鮫とタイマンはる映画。
傑作です。
至近距離での肉弾戦もあるよ!(マジ)

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.0

会社の女の子に勧められて見た。
自分にはそんなに刺さらなかったけど、好きな人の気持ちもわかる。

窪田正孝は基本演技ヘタなんだけど、この映画だけはハマってる。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

脚本が良い。
主演二人的に実質アヴェンジャーズ。
最後の決着の付け方や、テーマ(問題提起)的に、ボーダーラインよりこっちの方が好き。

インディアンは未だにあんな環境に押し込められてるのか…。

ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年製作の映画)

4.0

良くできてる。マイケル・ベイなのに!

前半はコメディとしてゲラゲラ笑えるんだけど、
後半になるにつれブラックな部分が濃くなっていき、笑っていいのかどうか分からなくなる。
物凄く巧みで面白い。

あと
>>続きを読む

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.5

楽しい映画で良い。
囚人チームがゲームオブスローンズの原作を要求するシーンが、なぜか印象に残った。

後半のどんでん返しからのオチも秀逸。

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

1.0

まさに単館系の非エンタメ映画。
ひさしぶりに映画館で寝た。
レヴェナント以来かな。
ホアキンフェニックスの役作りは凄い

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

最高だった。
劇場内の雰囲気含めて、前情報一切無しで見た方が良い。今見るべき。

脚本の思い通りに心揺さぶられた。スリービルボード級。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

大傑作。
先が読めない展開と、最後のスカッとするオチ。
B級ホラーを超良質な脚本で料理した感じ。
TSAの彼がとにかくクールで最高なんだ!