いかのてんぷらさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

いかのてんぷら

いかのてんぷら

映画(190)
ドラマ(1)
アニメ(0)

355(2022年製作の映画)

4.2

女スパイたちの頭脳戦とアクションが快感!
相方を殺されたり、パートナーがいたり、家族がいたり、孤独だったり、それぞれに背景を抱えた彼女たちが一つの目的に向かって共闘する姿が最高。
最後の最後まで誰がい
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

歌うことが生き甲斐の娘と耳が聞こえない家族の世界一静かで賑やかな話。

彼女は家族と漁師の仕事をしながら学校に通っていた。学校ではろう者の娘や漁師の娘として少し浮いていた彼女。
そんなある日彼女は友人
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.3

まさかのまさかでわかった瞬間ゾッとした
金ロで観たけど映画館で集中してみたかった

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

数学が得意な天才少女とおじさんが共に暮らしていくストーリー。
天才数学者の姉からの願いで"普通"の子供として育てようとするおじさんと、少女の数学の才能を伸ばそうとするお祖母さんとの戦い(裁判)がキツイ
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.6

「両親を訴える」
「何の罪で?」
「僕を生んだ罪」
両親が出生届けを提出しなかったことで、社会的に存在しないある少年の話
妹は11歳で強制的に結婚させられ、それに耐えられずに少年は家を脱け出し新たな環
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

4.0

ルーニーテューンズのキャラクターたちと人類をかけた大暴れバスケ!

バスケで成績を残してきた父とゲーム作りに夢中な息子が、ひょんなことからワーナーブラザーズの世界に取り込まれてしまう!脱出をかけて最強
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.7

全てがパソコンの画面上でやりとりされ、ログインした瞬間からテンポよく進む展開にいっきにひきこまれた。
親が子供のためならどんな方法でもなんでもしてしまう恐怖。
最後まで緊張感があり、胸騒ぎからのどんで
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.2

新しい乳母さんが魔法使いだった!乳母が4ヶ月で6人変わっていった家庭にやってきたメリーポピンズ、姉弟と関わるうちに、家族を変えていく魔法の歌や言葉を残していったのが素敵。見終わった後には私たちも口ずさ>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.3

とある女性がアルツハイマー病と診断されるが夫婦で乗り越えていこうとする作品。

その日、彼女は駆け落ちしようと駅で待っていたが彼は現れなかった。彼女はコンビニに行き1本のコーラを買うが持っていくのを忘
>>続きを読む

幼い依頼人(2019年製作の映画)

4.8

児童虐待について社会全体で考えなくてならないと思わされる、実話をもとにしたフィクション作品。

仕事がなくフラフラしていた男が姉のすすめで児童福祉館で働くことに。そこにやってきたのは継母に虐待されてい
>>続きを読む

ザ・ヴィランズ 悪党伝(2020年製作の映画)

2.8

薬物取引に関する男たちを5章にわたって語られる映画。淡々と進んでいき、特に波がたつわけでもないが終始いつ誰に裏切られるかわからないヒヤヒヤ感がすごい。

1章ではただの取引人がある男と出会い、その道中
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.2

極悪非道のヤツらが大暴れしまくり!!グロあり、下ネタあり、アクションあり、笑いあり、なんでもありで見終わったときの満腹感がすごい!
血が噴き出すところとか、身体に穴があいたり、首がとれたり、身体が裂け
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

4.1

「ソボク」という死なない存在と生きたがるある男の話。ある病気のため余命半年の男が、ソボクの細胞を使って生きようとするが、ソボクが危険な軍に狙われていることがわかり守ろうとする。逃亡中、ソボクと男は「生>>続きを読む