いかえもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

断崖(1941年製作の映画)

3.2

これ、昔見たことあるような気がするな…。
なんか崖のところのシーンがあって、似たようなヒッチコック映画が他にもあったようななかったような…。それとごっちゃになってるのかな。

それはさておき、
世間知
>>続きを読む

ヒッチコックのゆすり(1929年製作の映画)

3.5

ヒッチコック初のトーキー映画。

げげ!なんていうダークな締めなんだ…。
あっはっは!あっはっは!って笑い声と運ばれていく気持ちの悪い絵…。後味悪~。

階段の撮り方、鳥の鳴き声、不安な気持ちの描写、
>>続きを読む

三十九夜(1935年製作の映画)

3.6

ハリウッド進出前のヒッチコック作品。
ものすごい記憶力の持ち主ミスターメモリーの記憶芸を披露していた劇場で発砲事件発生。そこから逃げ出した見知らぬ女性を部屋にかくまうと、その夜女性は殺されてしまう。彼
>>続きを読む

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

4.2

これも列車モノかなぁと思って見たら、ちょっと違う。
列車でたまたま乗り合わせた男に交換殺人を持ちかけられた主人公。いやいやいや、だけど本心じゃないでしょう。いくら何でも殺人なんて…と思っていたら、相手
>>続きを読む

バルカン超特急(1938年製作の映画)

4.0

1938年の作品ってほんとですかい?!

さっきまで自分と話をしてお茶を飲んでいた老婦人が、ちょっと眠った間に消えてしまった。というか、消えたどころか、周りの人はみんな、そんな老婦人はいなかったと言う
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

DVD出る前に一足先に動画配信で。
劇場で見たらよかったなぁ。
思ってた以上にすごいよかったです!
全体的に主人公のポジティブさと、船長の残していったディスコミュージックで重くならないように作られてい
>>続きを読む

バブル・ボーイ(2001年製作の映画)

4.0

ディスカス動画配信だけで見られるお宝映画3本目!
…って私別にディスカスの回し者じゃないんですけどね。
ジェイク・ギレンホール主演のラブコメディ!

もー!びっくり!!!!
ジェイク、かわいいよ!ジェ
>>続きを読む

恋のドッグファイト(1991年製作の映画)

3.6

オズに続きディスカス動画配信のみで見られる貴重な1本。
リバーフェニックス主演の青春映画。
リバー演じる海兵隊員バードレースは「誰が一番ブスをナンパしてこられるか?(ドッグファイト)」というゲームでカ
>>続きを読む

オズ(1985年製作の映画)

3.7

先日から自分の映画館本格デビュー作品は?と考えていて、やっぱこれだな~と思って、ツタヤに行ったらない!
アマゾンで探したらDVDも販売なし!
うそ~!と思ってたらツタヤディスカスの動画配信で発見。30
>>続きを読む

旅立ちの時(1988年製作の映画)

4.3

もうすぐhuluでリバー・フェニックスの遺作の「ダークブラッド」の配信が始まるそうです。この映画の撮影半ばで彼はこの世を去ってしまったから、お蔵入りになっていたんですが、なんとかかんとか作られて公開さ>>続きを読む

家族の波紋(2010年製作の映画)

2.9

ボランティアでアフリカに旅立つことを決めた弟のために過ごす家族での休暇。だけど、家族なのに、家族だから、なんだかぎくしゃく、空回り。ああ、家族って一体!家族ってなんて面倒くさいんだ!という映画。

>>続きを読む

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.4

レビュー書こうと思って、「最高の人生の」で検索かけたんですよ。
「見つけ方」「はじめ方」「つくり方」「選び方」って4つの映画が出てきて笑いました。何よ、この安易な邦題のつけ方。
「愛とほにゃららのなん
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.7

こんなジェイク・ギレンホール…やだっ!
もうしょっぱなから、十分すぎるほど気持ち悪いんですよ、ジェイク演じるルーが。
髪型も、ダサいシャツも、猫背も、妙な笑顔も、もー気持ちわるーい!!!!大好きだった
>>続きを読む

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.2

圧倒的評価!は、ちと言いすぎちゃう?
先日見た「ロストボディ」が非常に面白かったので、期待度上げすぎた私も悪かったのかもしれませんが、スッキリタイプのサスペンスじゃないですね。もやもやタイプのサスペン
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.4

面白かったんです、けどね…。
この映画のシリーズ内の位置としてはスターウォーズでいうなら帝国の逆襲な感じなんですよね。
落としどころは模索中ですが、とりあえず今回はこのあたりにしときます。完全な解決は
>>続きを読む

シグナル(2014年製作の映画)

1.8

青春映画にSF映画の味付けをして、ホラー風味も加えて、あ、SFをもう少し濃くして…とか色々やってたら変な味になっちゃった!えへ、ゴメンネ!っていう感じの映画でした。
私はあかんかったです。

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.5

朝目覚めると知らない部屋で知らない男の横に寝ている。いったいここはどこなんだろう?そっとベッドを抜け出してバスルームに行くとそこには、横で寝ている男との結婚式や旅行での幸せそうな自分の写真。いったいこ>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.8

怖かったんですよね、この映画を見るの。意図的に避けてました。そして見て、…やっぱり辛かったです。

私はまだアリスの歳にはなっていませんが、物忘れはやっぱり歳とともに多くなってきたし、女優の名前が出て
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

シビルウォー準備として、アベンジャーズのウルトロンに続いて、アントマンを見ました。
このシリーズの私の楽しみはアクション以外に、意外と往年の大物俳優が出ている!というとこで、ウインターソルジャーでロバ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.3

地道にマーベルシリーズを見てきて、やっと到達。
前のアベンジャーズを見てから大分間が空いたので、あれ?どんな話やったっけ?ロキの杖???へ???って感じで見始めましたが、その辺りの理解が薄っぺらくても
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.0

愛人との幸せを夢見て完全犯罪で殺したはずの妻の遺体が安置所から消えた。誰かが持ち去ったのか?それとも殺したつもりだったけど実は生きていたのか?不可解な脅迫、徐々にそろう不利な証拠に追いつめられる主人公>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

壮絶。この映画を一言で表すなら、この言葉ですね。

ディカプリオ、素晴らしいなんてもんじゃない、言葉に言い表しがたい、ものすんごい圧巻の演技でした。セリフはほとんどなくて、ほぼ息遣いと喘ぎ声だけ。でも
>>続きを読む

陽暉楼(1983年製作の映画)

3.2

五社監督、高知3部作のひとつ。
高知の料亭陽暉楼で一番の芸者である桃若とその父、女衒のダイカツ、そしてダイカツの愛人珠子の3人の物語。原作は宮尾登美子さん。ですが、大幅に改変されているそうです。

>>続きを読む

鬼龍院花子の生涯(1982年製作の映画)

3.6

これ、パッケージ写真が…AVみたいやん。ぜんぜん違うのに~!
五社監督の高知3部作のひとつで、任侠ものですが、原作が女の一生書かせたら、この人か有吉佐和子さんではないかと個人的には思ってる宮尾登美子さ
>>続きを読む

吉原炎上(1987年製作の映画)

4.2

洋画に対して邦画を見る率が著しく低い私ですが、この映画は中学高校時代にテレビで何度か見たんですよね。あの時代って「今夜の映画は、「吉原炎上」…、お楽しみに!!!」なんて宣伝打って、鳴り物入りで夜の9時>>続きを読む

嗤う分身(2013年製作の映画)

3.2

「ソーシャルネットワーク」以来ちょっと気になっていたジェシー・アイゼンバーグ主演なので見てみました。原作ドストエフスキーって、これまたすごい!

自分にそっくりの人がこの世には3人いると言われますが、
>>続きを読む

マーニー(1964年製作の映画)

3.6

このびっくりするくらい整った顔の俳優さんはもしや…?
ボーンド、ジェームスボーンド!さんじゃないですか。
ヒッチコックの映画に出てたんですね、知りませんでした。
そういえば時代的にはそうですよね、確か
>>続きを読む

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.3

昔に見たのがamazonプライムにあったので、久々に鑑賞。これ、非常に豪華メンバーな映画ですねぇ。

1992年の映画なので、CGとかはほとんどなくて、背景とかも昔ながら感があるんですが、それがまたお
>>続きを読む

君が生きた証(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

どうしてもネタバレになってしまうので、もうしょうがないのでネタバレでいきます。

うーん、昨日見て、1日考えていたんですけど、実はまだ少し考えがまとまっていないんですよね。

ちょっとずるい作りの映画
>>続きを読む

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.8

次々と教会で違う宗派の形式で行われるお葬式。どのお葬式も参列者は神父さんとたった一人の男、ジョン・メイ。彼は孤独死した人の遺品から親族や知り合いを捜し、遺品の整理をしたり、葬儀を行う民生係。几帳面で真>>続きを読む

心の旅(1991年製作の映画)

3.7

弁護士として力をふるい、贅沢な暮らしをしているが、家族とはあまり上手くいっていない、だけどそんなことは気にもしていない傲慢なヘンリーが、ある日煙草を買いにちょっと家を出たら、強盗に打たれ、体も動かず、>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

2.8

私には普通でした。
最後の方のキーラとのハグの後のマークラファロの顔がよかったな。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.8

なんか戦争中の暗号を解いたお話らしいということしか頭になく見始めたら、なんという重く悲しくそして称えられるべき人生を送った人なんでしょうか。あんまりな人生を見せられて、私もへこんでしまいました。

>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

評価が高いし、私が最近個人的に注目してるジョセフくんが出てたので見てみました。
なんていうか恋愛ってこうですよねぇ、相手がサマーに限らずとも。好きになって、大好きになって、向こうも好きになってくれて、
>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.1

ホラー好きの職場の先輩から「これはホラー映画の名作やで」というおすすめの言葉をもらったので見てみました。

…全然怖くない。むしろおもしろい。なんで?
カメラワークなんかはどきどきする感じなのに、出て
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.1

ストーリーは単純、アクションはド派手。
今の時代、CGで何でもできるわなぁと思ってたら、他の方のレビューを読んでCGがほとんどないと?!それはすごい!
シャーリーズ・セロンに「エイリアン」でのリプリー
>>続きを読む