怒髪猫なんじゃったさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

沈まぬ太陽(2009年製作の映画)

4.0

原作は山崎豊子の同名小説の🎬化です・・骨太なストーリーそして展開が観る者の胸をうつ感動の大作です。


昭和40年代・・巨大企業・国民航空の労働組合委員長である恩地は職場環境の改善に取り組んだ結果に待
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.7

公開当初、大ヒットしたミステリー🎬です。


ルーブル美術館で殺された館長の周りに残された不可解な暗号・・館長と会う約束をしていたラングドン教授が容疑者として浮かび上がるが、館長の孫娘で暗号解読者のソ
>>続きを読む

60セカンズ(2000年製作の映画)

3.6

この作品も過去に何度も鑑賞しています・・車を盗み出す泥棒集団のアクション🎬です。


芸術的な手口で車を盗み出していた主人公はある理由で引退して平穏に暮らしていた。

だが彼に憧れて車泥棒になった弟が
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.5

過去に数えきれないぐらい観た最高傑作な🎬です・・キアヌ・リーヴスがめちゃくちゃ格好いい、そしてサンドラ・ブロックが素敵なノンストップアクション映画です。


ロサンゼルス市警SWATの隊員ジャックは高
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

4.0

実話を参考にして制作された台湾🇹🇼の伝説的な🎬です・・先ずは4時間にも及ぶ長編作品に驚きつつ最後までしっかりと鑑賞しました。


舞台は1960年の台湾・台北・・小四は高校昼間部の受験に失敗して夜間部
>>続きを読む

原子力潜水艦浮上せず(1978年製作の映画)

3.0

潜水艦沈没パニックの🎬です。


本土を目指して浮上した米国海軍原子力潜水艦がレーダーが故障したノルウェーの貨物船と激突してしまう。

船尾を大きく裂かれてしまった原子力潜水艦は海中へと沈み始め一気に
>>続きを読む

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

4.0

今作品は今日迄、以前に何度か観ていると思ってましたが間違ってました(何度か観たのは1979年版の監督デルバート・マン作品でした)

モノクロ映像でしたが面白かった・・戦争🎬の傑作のひとつに間違いありま
>>続きを読む

パニッシャー(2004年製作の映画)

3.5

marvel comicsの複数の作品に登場する闇のヒーロー・・パニッシャーのアクション🎬です。


密輸取引現場の銃撃戦で裏社会を支配するセイントの息子がFBIに殺された。

憤怒したセイントは息子
>>続きを読む

三屋清左衛門残日録 あの日の声(2022年製作の映画)

3.6

原作が藤沢周平の清左衛門series第6作目作品です。


三屋清左衛門はある日、墓地に向かう葬列にひとりの百姓が割って入り暴挙に出るのを目にした・・その百姓は20年前に清左衛門の前で藩主へ直訴に及び
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

『007』series第21作目🎬です・・そしてジェームズ・ボンド役は本作からダニエル・クレイグが演じています。

当然以前に観てますが全くストーリー忘れてました(笑)・・何て面白いんだろう‼︎ストー
>>続きを読む

ハドソン・ホーク(1990年製作の映画)

2.5

全く面白くもない・・ドタバタコメディなアクション🎬でした。


怪盗ハドソン・ホークは刑務所を出所早々にマフィアに脅迫されてダ・ヴィンチのスフォルツア(馬像)を盗み出すが、翌日のオークションで盗んだ筈
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.8

第二次大戦下の日本俘虜収容所を舞台に異文化の男たちの衝突と愛を描いた戦争🎬です・・坂本龍一、デビッド・ボウイ、ビートたけしが共演し、鬼才・大島渚監督が描く独特の美学を描く戦争作品です。


第二次大戦
>>続きを読む

大阪古着日和(2023年製作の映画)

3.8

お笑い芸人がひたすら古着愛を談るドキュメンタリー調🎬です。


ビンテージものアメカジ大好きなお笑い芸人が単独ライブで訪れた大阪で仕事の合間に立ち寄った古着屋での出来事、女店員さんとの好い関係等を描い
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(1978年製作の映画)

3.0

実話を基に制作されたクリスマス🎄🎬です。


8歳になるトミーは生まれてから一度も病院の外に出たことがない・・先天性の難病の為に無菌室で育った少年である。

誰にも落ち度が無い中でそれぞれが苦しみなが
>>続きを読む

JSA(2000年製作の映画)

3.8

韓国🇰🇷と北朝鮮🇰🇵を分つ軍事境界線上の共同警備区域(JSA)で起きた謎の銃撃事件を扱った🎬です。


南北分断の象徴である38度線上の共同警備区域で起きた謎の射殺事件。

陳述書の内容は南北でまるで
>>続きを読む

新・明日に向って撃て!(1979年製作の映画)

3.5

実在したならず者ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの若き日々を描いた西部劇🎬です。

名作『明日に向かって撃て!』(1969年)監督ジョージ・ロイ・ヒル、出演ポール・ニューマン、ロバート・レッドフ
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

4.0

原作はリリー・フランキーの自伝的ベストセラー同名小説の🎬化です・・当時ベストセラーになり私も購入して読みました(面白かったです)。


1960年代・・両親が別居して筑豊の炭鉱町でオカンの女手ひとつで
>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

3.6

ホラー🎬でした・・人々を繋ぐ筈のインターネットが突然、死の回路と化した、ネットの向こうで蠢き出した想像を絶する恐怖・・最初はかなり怖かったが、やっぱり黒沢清監督作品だったなぁ〜何かなぁ〜ストーリー展開>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.6

『シャザム!』第2作目🎬です。

神話の世界・・神の娘たちと闘うシャザム・ファミリーのアクション作品です。


戦闘シーンは特別なものも無く巨大ドラゴン🐉や怪獣に対してユニコーン🦄を登場させて闘うので
>>続きを読む

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015年製作の映画)

4.0

実話を基に制作された🎬です。

東西冷戦の時代・・ハリウッドに吹き荒れた『赤狩り』を描いた感動の社会派作品です。


共産主義者やその同調者を追放する『赤狩り』によって共産党員だった脚本家のダルトン・
>>続きを読む

麦秋(1951年製作の映画)

4.0

小津安二郎生誕120年・・4Kデジタル修復版での何度目かの鑑賞です。


『晩春』(1949年)の姉妹編とも云うべき小津安二郎の秀作🎬です。


鎌倉の穏やかな風景を映して、娘に起こったふたつの縁談・
>>続きを読む

晩春 4Kデジタル修復版(1949年製作の映画)

4.0

小津安二郎生誕120年ですかぁ〜原作は広津和郎の小説『父と娘』をベースにして🎬化されました。


母親を亡くして父親とふたり暮らしの娘紀子は27歳の今日まで結婚しなかったのは父親をひとりにしたくなかっ
>>続きを読む

エネミー・オブ・アメリカ(1998年製作の映画)

3.8

ミステリー・サスペンス🎬です。


家族と幸せな日々を送る主人公の弁護士。

ある日、代議士暗殺事件の証拠を持って逃げる男が偶然に居合わせた弁護士のバックに証拠のディスクを忍ばせた・・そのディスクは国
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

2.3

ミステリー・ホラーなのか⁈ コメディなのか⁈ ・・よく解らない、面白く無い🎬でした。


親の資産なのか⁈・・日本人なのに韓国に住む兄のもとに結婚生活に愛想を尽かした妹が転がり込んで来る。

呪われた
>>続きを読む

瀬戸内少年野球団(1984年製作の映画)

3.7

原作は阿久悠の同名小説の🎬化です。

終戦直後の淡路島を舞台に女性教師と子供たちとの野球⚾️を通じた絆とふれあいを描いたヒューマン作品です。


終戦直後の淡路島に進駐軍がやって来た。

島の学校の担
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

日本製作の『ゴジラ』🎬作品29作目だそうですが人気ありますねぇ〜今では世界的に有名になってしまった感のあるGODZ ILLAです。

昔観たぬいぐるみゴジラから視覚効果VFXを使った迫力ある映像作品に
>>続きを読む

007/ダイヤモンドは永遠に(1971年製作の映画)

3.4

『007』series第7作目🎬です。

この作品はリアルタイムで観ています・・確か名古屋駅前にあったグランド劇場で観たと思います。


アフリカから密輸され行方がわからなくなっているダイヤモンド💎を
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.6

日本リメイク版🎬です。


最初に観たのはフランス版でした・・『レストレス』(2022年)監督レジス・ブロンドゥ、出演ジェミマ・ウェスト、シモン・アブガリアン、なんて面白い作品なんだろうと思ってました
>>続きを読む

座頭市物語(1962年製作の映画)

3.8

盲目の居合斬りの達人『座頭市』のseries化に向けての記念すべき第1作目(劇場版は全26作品)🎬(モノクロ映像)です・・原作は子母澤寛の随筆集の中の短編作の映画化です。


ストーリーらしいストーリ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.8

名探偵シャーロック・ホームズがワイルドな武闘派になって帰ってきた🎬です。


19世紀のロンドン・・連続殺人事件に協力して私立探偵シャーロック・ホームズと相棒である医者のジョン・ワトソンは邪悪な黒魔術
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.8

以前に鑑賞した事がある筈なのだがストーリーの前半の半分くらいしか覚えていなかった(笑)・・今回最後迄しっかり鑑賞した・・いやぁ〜面白かった。


身重の妻を守ろうとして暴漢を殴り殺してしまった米軍兵の
>>続きを読む

決断の3時10分(1957年製作の映画)

3.9

原作はエルモア・レナードの短編小説の🎬化(レターボックスサイズのモノクロ映像)です・・今作品は後に『3時10分、決断のとき』(2007年)監督・ジェームズ・マンゴールド、出演ラッセル・クロウ、クリスチ>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.7

たったひとりの息子を失った女性が未来に向かって力強く生きて行こうとするハートフルな🎬です。


事故で息子を亡くした傷心の女性は東京を離れて小さな港町で働いている。

毎朝ジョギングの際にすれ違う夜勤
>>続きを読む

好きだ、(2005年製作の映画)

2.6

宮崎あおい、西島秀俊、永作博美、瑛太・・皆若いだけの🎬でした(笑)

ストーリーらしいものも無く・・ただ同じアングルで数カットを延々とひたすら撮り続けていく作品でした。


17歳のユウは、いつも川原
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

初観は多分TSUTAYAレンタルして鑑賞したと思いますが・・ストーリー全く忘却の彼方でした。

今回Netflixで観たのですが難解過ぎて良く理解出来ずに、最後が判ってしまっている状態で2度鑑賞してな
>>続きを読む

いちご白書(1970年製作の映画)

3.6

1960年代・・アメリカの大学で実際に起きた大学紛争に身を投じた学生運動を鮮烈な映像と音楽を全編に流した青春🎬です。


キャンパスの近くの公園を軍の施設にしようとする大学に反発した学生たちがストライ
>>続きを読む