怒髪猫なんじゃったさんの映画レビュー・感想・評価 - 78ページ目

赤毛のアン(2015年製作の映画)

3.7

『赤毛のアン』は、昔々子供の頃に本を読んだ記憶はあるが、内容はサッパリ覚えて居ない。
生れながらの赤毛の為に苛めらる話があったりとか?

こう云う世界文学は、カミさんが詳しいのだが、ジジイはサッパリ
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

コメディなのかと思って観ていたが、これはサスペンス・ミステリー映画である。

ヒトラーが、タイムスリップして現代のドイツに蘇る。
ストーリー的には、とても面白い映像には、なるだろう。ドタバタ有りの笑い
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

米国🇺🇸議会の銃規制法案を左右するロビイスト集団の駆け引きの映画です。
TUTAYAの枠組みではミステリーになっている。

始まって直ぐのストーリー展開には、何だろうなぁ、難しい映画だなぁと思って観て
>>続きを読む

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

2.6

石炭主流の戦前日本に於いて、若い頃より石油に、目を付けて商いを興す。
強引な迄の商いは海賊と呼ばれ、だんだんとのし上がっていく。
戦中、戦後と仲間たち(社員)と共に、国と闘い、遂には世界のメジャーにも
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

2.0

何だろ?
サスペンス?
ミステリー?

主人公(ゲームソフト会社の女性社長)が自宅で突然、全身黒尽くめの覆面男に襲われる。そんな衝撃的な事件から始まる。
警察には通報せずに、自分で犯人探しを始める。こ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

痛快スパイアクション映画🎬

何処の国にも属さない秘密組織「キングスマン」
表向きは、高級英国スーツ専門店「キングスマン」だが、実はスパイ組織だった。

世界人類の破滅計画が、実行に移されるのを、未然
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

3.0

先週は「顔」を観て、今週はこの映画です。
監督は同じ、阪本順治。そういえば「大鹿村騒動記」も同監督だったのかぁ!
大楠道代、岸辺一徳を、やっぱり監督は使いたいんだなっ、上手いもんなぁ〜

サスペンス、
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

大好きなスティーブン・スピルバーグの映画です。

でも、・・・おっと、これはジジイにはついて行けない映画だと直ぐに思いました。140分映画だし、辛いかも・・・うぅ〜んっなんかワクワクしてきたぞぉ〜‼︎
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

こんなにも楽しい映画を観たのは、久しぶりでした。

ストーリーが、ほのぼのしててとても楽しい出来上がりです。

遣り手の若い女社長に、付いたのが70歳の、こてこての昔気質のサラリーマン。
一つ一つ、確
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.7

サスペンス、ミステリーは大好きなのでTUTAYAでは、最初に思案します。

一家惨殺事件が発生して、未だに犯人が見つかっていません。
そんな事件を週刊誌記者の主人公が、調べ始めます。
事件夫婦の職場の
>>続きを読む

マン・ダウン 戦士の約束(2015年製作の映画)

4.0

アフガニスタンの苛酷な戦場から帰国したら、住み慣れた街が荒廃していた。まるで戦場の様子だ。

戦場と妻子が待つ街とが、交互に交叉しながらストーリーは展開していく。
あれぇ、戦争映画じゃないの、SF映画
>>続きを読む

バーティカル・リミット(2000年製作の映画)

4.0

耄碌ジジイだから、何度も同じ映画を録画してしまう!

なんか観た事あるなぁ〜と、保存DVD BOXを探したら、あった🤭
2011年10月13日に観ていた!
これだから、耄碌ジジイは駄目だ🙅‍♂️

>>続きを読む

わが母の記(2011年製作の映画)

4.0

2014年5月9日にBS放映され、DVD録画したものを、樹木希林さん追悼の想いからチョイスして久しぶりに、今夜観ました。

豪華な出演者と、静岡の山葵谷や沼津の海と色鮮やかな映像と、淡々と進んでいく何
>>続きを読む

(2000年製作の映画)

2.8

クリーニング店を営む母親が亡くなり、葬儀の夜に、引き篭もりの裁縫だけが得意の主人公が、日頃からの鬱屈を爆発させ妹を殺害してしまう。そのまま葬儀の香典袋を掻き集め、逃亡してしまう。

家を出ても、行くあ
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.0

樹木希林さんの追悼の意味合いから、録り貯めたDVDからチョイスして久しぶりに観ました。
2014年7月3日にBS放映されたものを録画しておいたものです。

是枝裕和監督の家族物語の映画です。
家族の中
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.7

SNS華やかな現在ですが・・・

便利な社会はとても魅力的です。
でも、そこには当然プライバシーがあって当然です。それが壊れたら恐怖しかありません。

トム・ハンクスが、Appleのスティーブ・ジョブ
>>続きを読む

セリーナ 炎の女(2014年製作の映画)

2.5

哀しい女の一生と云うところでしょうかっ。
ミステリー映画と云うジャンルでレンタルして来ましたが・・・もうすぐ、もうすぐで面白くなる筈だと云う思いで観てましたが、終わってみたら案外単純なドラマでした。
>>続きを読む

ザ・タンク(2017年製作の映画)

1.0

SF映画のジャンルでレンタルして来ました。
最近、TUTAYAレンタルでハズレ映画ばかり観てます!
これも、間違いなくハズレでした。

火星探査のシュミレーションタンクを南極に設置して、訓練する話なん
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.0

怖い映画であるのは、間違いない。
鹿肉を生喰いする男とか、血ドロドロとか、韓国の村で次から次へと奇怪な殺人が起きていく。これだけで、もう映画の中に引き釣りこまれてしまう。
日本から出演の國村隼が怖過ぎ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ2018(2018年製作の映画)

1.0

酷過ぎる映画だなぁ〜
B級通り過ぎてC級映画です。
これ程酷い映画は、久しぶりに観ました。

SFって笑っちゃいます!
戦争の緊迫感無し‼️
ストーリー酷過ぎる!

途中でこれは、ひょっとしたらコメデ
>>続きを読む

盗聴者(2016年製作の映画)

2.9

仕事柄、酒に溺れて職を失う。断酒会で自分を取り戻すも仕事が無い。
世話して貰った仕事が、国家機密の不可思議な仕事。盗聴テープを聴いてタイプで紙面に起すことだった。

自分だけに与えられた仕事と思い毎日
>>続きを読む

男と女(1966年製作の映画)

3.0

あの有名なフランシス・レイの楽曲『男と女』が流れる映画を、恥ずかしながらこの歳になって初めて観ました!

なんて退屈な映画だろうと思って観てました。カラー映像部分と白黒映像部分が流れて、当時としては斬
>>続きを読む

ロスト・イン・マンハッタン(2014年製作の映画)

2.0

アメリカ🇺🇸の格差社会の貧困を扱ったドラマですが、リチャード・ギアがホームレスの主人公です。

リチャード・ギアが長年温めていた企画だそうで、自らプロデュース、製作した映画です🎬

全編映るのは、マン
>>続きを読む

リリィ、はちみつ色の秘密(2008年製作の映画)

3.0

アメリカ🇺🇸の人種差別がベースにあり、重い暗い映画かと思って観ましたが、主人公を助ける養蜂家の黒人一家の人物像が素敵だ。映像に被って流れる音楽が又好いのだ。

幼少期の悪夢の意味が最後に解き明かされる
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.3

ストーリーは奇想天外だが、面白かった😜
今年の日本列島は天候不順で、長雨、命の危険がある酷暑、大型台風、竜巻き、地震で大変な状況だが、そんな天候を宇宙からコントロールできる気象ステーションを地球規模で
>>続きを読む

マローダーズ 襲撃者(2016年製作の映画)

2.0

銀行強盗の映画かと思っていたが、そう単純な内容じゃなかった。
何がどうなのか?わかりにくい映画でした。
一度見ただけでは中々理解出来ないのではないだろうか?

ブルース・ウィリスのこのところの映画出演
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.1

昔からあった題材ですね。
でも、とてもワクワクする面白い映画です。

窃盗の前科者の主人公が、ひょんな事から身体が小さくなるスーパースーツを盗んで仕まう事から話がどんどん進んでいく。
家族皆で、楽しめ
>>続きを読む

レッド・ダイヤモンド(2016年製作の映画)

1.5

酷い映画ですね🎬
一体なんなんだろう?この映画は🎦
俳優陣は凄いけど、中味無し映画です。
全て中途半端な映画です。

ザ・ボディガード(2017年製作の映画)

2.6

組織から依頼された女子高生殺害を、殺し屋が実娘を想い出したのか、殺せなくて助けてしまう。さぁドラマが動き出した。

組織も、腐敗した警察も信じられない。
組織から裏切りとして狙われる主人公の殺し屋
>>続きを読む

ブラック・ドッグ(1998年製作の映画)

2.5

大型トレーラーが爆速する。🇺🇸トラック野郎カーチェイス映画です。

不法な荷物とも知らずに運ぶ事になった、仮釈放中(免停、保護観察)の主人公がハイウェイを疾る。
後を追って迫る謎のトラック、車、バイク
>>続きを読む

ブラッド・ファーザー(2016年製作の映画)

3.0

前科者の親父の元に、行方知れずになっていた娘から電話がかかってくる。
薬漬けの駄目娘を助ける為に、俄然、メル・ギブソン悪親父が立ち上がる。
バイクを愛し操るメル・ギブソンは格好いいです。

なんで歳と
>>続きを読む

パーフェクト・カップル(1998年製作の映画)

2.7

アメリカ🇺🇸大統領選候補である州知事陣営の騒動の物語。
モデルは、クリントン大統領のスキャンダルを題材した映画化との事である。
大統領選を題材にした映画は数多くあるが、面白い映画のひとつである。

>>続きを読む

おにいちゃんのハナビ(2010年製作の映画)

3.5

これは、あかん‼️
家族の中で一番若い妹が白血病で死んでしまう。
病室で兄が、死んでしまった妹の肩を揺すり、「ふざけんなっ」もうこれでジジイは号泣してまった!
引きこもりが続く兄と、病弱の妹の花火を通
>>続きを読む

アイスブレイカー 超巨大氷山崩落(2016年製作の映画)

3.3

ロシア🇷🇺映画です。
南極海でソ連砕氷船が超巨大な氷山に出喰わして、何とか回避をする事が出来るが、それからは見渡す限りの氷の海上に封鎖されてしまう。
だんだんと食料、燃料が乏しくなっていく。募る船員の
>>続きを読む

コードネーム:ストラットン(2017年製作の映画)

2.5

イギリス🇬🇧特殊部隊の主人公が、ロンドンでのテロを阻止する物語。
まぁまぁ面白いということです。

ロンドンを流れる河や街の感じが好い。

聖の青春(2016年製作の映画)

2.9

村山聖八段の壮絶な青春映画として、観ました。
誠に恥ずかしながら、将棋に疎い身としては、全く村山聖八段の事を知りませんでした。
そんな小生でも、羽生善治さんは、新聞やテレビなどで知っています。
村山V
>>続きを読む