ikepiyooooさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.3

死んでからのストーリーが考えさせられた。

何もしてないじゃんって。
小さなこともできない人間は大きいことはできない。

そうひしひしと感じました。

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.3

小説で震えたから、映画も鑑賞。

小説のほうが色々奥深いストーリーだとは思ったけど。。ラストも好きだし。

でも松坂桃李にとにかく魅入ってしまった。映像は小説では感じ得ない持ってかれる感情があるなーと
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.7

スノーデンが自分だったらって考えたらすごい迷って怖くなって結局行動できないことにしたかもしれない。

そう思ったら、スノーデンってまじで凄い覚悟をもったんだとすごいしか言えない。

映画ってすんばらし
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

なんともリアル。

美術の話や商のことを知ってた上で見ているから、抜きにして。。とは考えれないけど

なんともまとわりつくような恐ろしさであった。。。

ポンジュノ監督のほか作品も見てみよう!!

TOKYO!(2008年製作の映画)

2.0

わけわかめ
だったけど、蒼井優が犯罪級の可愛さ。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.0

伝えることすら諦めたら、終わってゆく夫婦関係。。

悲しい。

安田さんの愛おしそうな話し方と、眼差しが素敵でした。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

良かったー!
ストーリ全部に胸が締め付けられました!

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.3

話題性もあって気にはなっていた映画。

密室ミステリーなのに展開が読めなくて面白かった。

最後の最後も、ぜひ心理戦含めみてみたいと思った。

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.8

主人公がお二人とも美しくて尊い。。

そして最後はお互い走って求め合うのも素敵!
なにより彼女の必死で、泣きそうな、でも幸せそうな笑顔が最高に可愛くて胸が締め付けられました。

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

3.0

拒否されるのは誰だってすぐには受け入れられない。

彼女の場合もそう。
だけど彼女が笑顔でいることを心から願い応援してくれる友がいるだけで、
こんなにも人は強くしなやかに前を向けるようになるんだね!

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.0

ドラマチックなつながりがわからなかった。

一人何役も性別超えて扮してるのは見ごたえあった。

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

3.0

仕事をやめたあとに、いろんなことを経験できる。
本当に好きなことがわかる。

と言っていたセリフが印象的だ。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

んーむ、ドキュメンタリーみたい。

これがリアルなんだろうなぁ
愛して結婚したのにけなしあう終わりにはしたくないな。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

原作を読んだ状態で鑑賞。

最後まで忠実に入れてくれて嬉しかったです!

失くした体(2019年製作の映画)

2.5

なくした体の意志は一体誰の意志だったのだろうか

でも最後まで見て、わたしは。。で?って思ってしまった。

運命を変えようとする瞬間を伝えたかったのかな?

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.6

お互いのユーモアが全体的にライトな雰囲気を醸し出してて見やすかった。

日本じゃセフレの話ってもっとどろどろしてて新規臭くて性!って感じだと思うから
明るくて楽しかったです

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.3

夢のある話をするかただの話をするか
選ぶことが私達はできる。

でもなかなかできないものなのだ。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.5

小説よりももっとフレッシュな少年の思いを感じる。

ラブじゃん。
これは壮大なラブストーリーじゃん!

小説読んだときの私にはわからなかったー
アニメっていいね!
そして小説もまた読み直してみよう!

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

4.0

個々の人種の設定や映像など、クオリティの高いSF!

おもしろかったー!

宇宙で距離の概念が解決したら、私達の未来もこんなふうに近づくことができるのかもって
ワクワクした

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.8

こんなにも必死に命がけで守れるのは何故なのだろう。。
と劇中何度も思った。

ただただ救いたい、その一心が伝わってきた。

最後の工場から去るシーンは私も女の子と同じ気持ちになったと思う。

やるせな
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.6

設定も好き出し、リアルの世界の個性が残ったままっていうのもグッとくる!

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.0

目を見て人と話すように最後なってる!

向き合うことで、自分を成長させることができた姿にじんわり!

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

安さで買っていったものより、必要である理由がちゃんとあるもの選び
を私もできるようになりたいなって思った!


あと最後出てくる彼女かわいいな!!

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.5

人を傷つけてはいけないという価値観が、だいぶ違う人のお話だなぁと思ったし、
反面教師にしなくてはとも思う。

上品なマダムの、妖艶さに魅了されてしまったけど。。

だいぶ価値観狂ってるなぁー

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.5

個々のキャラクターの違いが面白く、そこに謎が入り込み、より入り組んだ謎解きとなった気がする。

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

4.1

2回目の鑑賞。

ワクワクする!
やっぱり古代へのロマンを感じ冒険心が掻き立てられるなぁ〜

ハムナプトラの世界のアドベンチャーワールドがあればいいのに!

知らない、ふたり(2016年製作の映画)

3.7

前から気になってて鑑賞。

でもでもでも!ニューイストフル出演なんて知らんかった!

華やかー

そしてお話もなんて複雑。。
でも誰かが誰かを想ってたり想われてたり。。そんな隠れた恋心が全部眩しかった
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.6

スパースパーって斬ってくの、やっぱかっこよい