ジョイマンいけたにさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ジョイマンいけたに

ジョイマンいけたに

映画(612)
ドラマ(10)
アニメ(0)

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

5.0

凄く良かった!
YouTubeだけではなく色んなところにこういう善意を無視していく人達いるし、自分もいつの間にかそうなってるんじゃないかなと思う。

後半から見ていて胸糞が悪い。
岸井さんとムロさんに
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3

1との繋がりはあまりないのかな。

今回は老人の人間味みたいなのがよく出て一瞬戸惑った。
結構な舵切りをした感じ。
2だけ見ても楽しめるとおもいます。

やっぱりアクションシーンが面白いです!

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

4.0

バカバカしくて凄く好きです。
変態仮面ほどのではないけど。こういうバカ映画少ないからもっと増えてほしいなと思います。

伊藤英明さんの憑依力に脱帽。
何回笑ったか。テルマエロマエじゃないけど主演の力は
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

4.3

古沢さんの脚本というので楽しみで仕方なくて、見たらやっぱり面白かった。

解釈を変えてるのは自分的には好きです。
いつもの信長像や濃姫像ではなく新解釈して
こういう心の動きがあったのかもよっていうのは
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

5.0

とても面白かった!
ただ声が小さいので何回か巻き戻したけどね。

岡田くんのアクション相変わらずカッコ良すぎる。


そして、金田の役回りよかったなぁー。
笑えたりするか所があるから緩和されて
見応え
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

今回のアントマンはスターウォーズっぽくて
マーベル感はそこまで感じれなかったかな。


でも、次に繋がる展開やクレジットは見応えあり。
アントマンって意味を感じ取れる戦闘シーンはとてもよかった。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

5.0

とても良い作品でした。
全てが良くて温かくて癒される。

エンディングロールも良くて、文句のつけようがないです。

周りのライラや兵士さんの活躍もすごく好きで、死ななくてよかった。

亡くなったりして
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良かったです。
自分の中で死ぬんじゃないかと思ってた人は生きていたし。

死の秘宝の事がこういう展開で使われてくのかと分かったし。

ヴォルデモートがなぜこうなってしまったのかだけ知りたかったな
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.6

この世界を守るポッターの悩みや孤独な感じがすごい出て。

今まで一番シリアスだったんじゃないかな。

少しずつ希望が見えたpart1。

一気見に見てるから思うけど、
ポッター、ロン、ハーマイオニー大
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.2

もう見終わってからのぐったり感。

ヴォルデモート強すぎるよ。
もう誰が死ぬんじゃないかとハラハラして見れる。

もう一作目のような楽しい空気は微塵もない。
ラストに向かって総力戦になってきて次が非常
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.5

色んな真相が明かされていく。

その中でポッターのまだ幼い感じと周りの大人の見守る感じにグッとくる。


それにしてもハーマイオニー綺麗だな!
ネビル好きだな。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.6

遂にですね!

どんどん大人向けに!
目が離せられない展開が続いて
次回が楽しみで仕方ない!

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

面白いなぁ〜。
少しずつキャラクターの名前を覚えてきて、
話が少しずつあの方に繋がってきてまたいっそう面白くなってきた。

あとディメンターが怖すぎました。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.1

ハリーポッターがネトフリでやってるというので見てみました。
こんなに面白いとは!
映像だけでも見てて楽しいし、お話も子供から大人まで楽しめる内容。

そりゃーヒットするよね。
これからのハリポタ作品を
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

インド映画すごすぎます。

見れて良かった。
3時間長いと思いませんでした。
展開がしっかり分かるのでまだまだだなって思ってみれるのでとても見やすいです。

音楽もカッコよかったし。
ダンス対決は胸躍
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

約3時間ありますがあっという間に終わりました。
とにかく暗くて、悪が重い。
腐敗してる街にバッドマン1人は酷です。

たまに暗すぎてテレビに反射する自分の顔見てちょい冷めする時もありました。

それで
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

最高でした。
内容が全くわからず山王戦をやると聞いて鑑賞したのだけど、そうきたか!驚きの連続でした。
漫画もアニメも見ていたけど、映像の進化に驚きまくり。

実際やってるよう。

井上さん凄いや。
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.7

瀬尾まいこさんの作品はやはり炬燵のような温かみがある。


幸福な食卓が好きでその最後もがとても良かったなと記憶に残ってる。
ミスチルさんも良かったのよ。

時間軸を色々使いながら視聴者をワクワクさせ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

シュリが育ってく姿が本当に良くて、周りもまた良い。

展開はあっと驚くような事はないけど。
安心して見てられる。

チャドウィック・ボーズマンが亡くなった事とブラックパンサーの話を繋げていったのもあり
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった!

怪獣の話では王道なので安心して見れた!

石化出来るのとまだ技を見てないから
今後のトロールが楽しみ。

ゴジラ、コング、トロール

これは見たい!

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.5

続編あるのかな。

漫画は読んでおいた方が気がした。

自分的にはあのカット割は好きです。

岡村さんと城田さんと鈴鹿さんの脇固めとして凄く良かった。

続編があったら見たいです。

もっともっと殺し
>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.9

マ・ドンソクはやっぱりつよいのね。

最初はどうなんだろうと思わせて、
超つよい。
今回は仲間のコメディーさがシリアスを際立たせてくれた。

あと、ラスボスのイ・ソンウの憎たらしさが良かった!

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

悪人伝と一緒かなぁ〜と思ってたら
今度は警察だったんだなぁ。


もうカッコ良すぎるのよ。
マ・ドンソク。
暴力の暴力でしっかり強いのがまた魅力です。

続編もあるからこれは
映画館で観ようとおもう。

嘘喰い(2022年製作の映画)

3.2

原作のあの世界観って難しいですよね。

ポップな感じではなくもっと狂った世界だから、もっと狂った世界を見たかった。

そして、流浪の月の時の横浜流星さんが見たかった。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

5.0

この世界観好きです。
しっかり落とすところは落としてくれるのがいいなぁ。

がっかりがなくて、サプライズしかないんだよなぁ。
意外と辛い現実を生きてるソーが好きだわ。

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

5.0

売れない作家と支える妻かと思いきや。
呆れてブチギレ嫁。
その間を逞しく生きる娘。

2人が別の方向を向くとやっぱり仲悪くなり。目的を一緒にすると仲良くなる。
ここらへんの変化がとてもおもしろかった。
>>続きを読む

LOU ルー(2022年製作の映画)

3.8

最近こういうタイプの話が増えきたような気がしますね。
ミステリアスな女性で実は過去にってやつで1人で立ち向かう。

ランボーの女性版。

そして、大体隣人が迷惑かかるんだよな。


でも、テンポよくて
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

4.2

17歳という設定を忘れてしまうくらい、
大人笑

学園物のブラックコメディ。
1人に対してのリベンジに大人数を巻き込みすぎなのよ。

あと、見終わってから思うのは
可哀想な子が多すぎるっって!


>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.2

やっぱり安定によきですね。

2があるんじゃないかなって思うし。

吹き替えで見たから、山内の声がめちゃくちゃ良くて、泣かされそうにもなった。


サプリメントのような作品。

ラスト・シフト(2020年製作の映画)

3.1

とても不思議な話でした。

コメディーなのかと思って見てみたら、
リアルな若者と老人のはなし。

アメリカ映画っぽくなかったなぁ。

アメリカのリアルな問題なのかもしれないですね。
ブレイキングバッド
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.4

最近の作品とは結構違う印象感じました。

Adoさんと歌唱力が凄すぎるのが一番の印象。

もうライブでしたね。

ミュージカルとまでは行かないけど、
映像と音楽を楽しむ作品のような気がした。

でも、
>>続きを読む

バケーション・フレンズ(2021年製作の映画)

4.3

おとなしめ夫婦とイケイケ男女二人の融合。

もうベタベタなんだけど、キャラクターが良くてめちゃくちゃ面白かった。


ハングオーバーもそうだけど海外のラリってるシーンの吹っ切れ方がいつも気持ちいい。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

北村匠海さんの主人公とのシンクロ率が高かった。

他のメンバーも似合っていた。

ヤンキー映画の醍醐味のアクションも面白かったし。
やっぱりキヨマサ役の鈴木伸之さんの迫力が一番良かったかな。

あと、
>>続きを読む

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

4.0

テンポが良くて面白かった!

深みはないけど、おしゃれなセリフがちょいちょいあるし。料理も美味しそうで飽きさせない展開。

もっと料理にフォーカスした話しかと思いきや違ったのがまた良かった。


オー
>>続きを読む

カーター(2022年製作の映画)

3.5

もう冒頭からアクションシーンとカメラワークに驚きでした!

ゲームをやってるようなカメラワークだったなぁ。
アクションも色んなパターンが見れたし。

カメラらどう撮ってるのか気になるね。

内容は記
>>続きを読む

マルナシドス -ゾンビの谷-(2020年製作の映画)

3.4

キャラクターがしっかり立っていたから各々に気持ちが入れれて面白かった。


戦争中にゾンビが出てきたら、そりゃー争ってる場合じゃないね。

ちっちゃいインデペンデンス・デイ。