namaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

nama

nama

映画(268)
ドラマ(38)
アニメ(0)

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

3.6

もっとこの人が生きてパフォーマンスしてるのを見たかったな。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.2

音楽と映像が相変わらず良い。1作目とはまた違った良さがある。

千年女優(2001年製作の映画)

4.7

主人公の最後のセリフに全てが込められてると思うんですよね、、、

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

今敏の独特なクセが有りながらも、コメディとしてちゃんと面白い。この監督の引き出しの多さは何なんだ。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

どんな脳してたらこんな映画作れるんだよ!!!

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.7

最後に答え合わせする系の映画は絶対にハズレない!そして、計画はうまくいかないということがよくわかる。個人的にはレザボアドックスに似てると思う。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

もし自分が結婚するってなったら、この映画を見直そう、、

ヒッチャー ニューマスター版(1986年製作の映画)

3.0

すいません。主人公に最後の方は超イラついてしまいました、、
ルドガーハウアーの悪役がハマりすぎ。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.5

本当に名刺のやりとりが最高すぎる。シンプルにクリスチャンベイルがキモい。ただの殺人鬼の話で終わるのかと思ってたら、最後にブラックユーモアで一捻り入れてくるところがこの映画のいい点。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.5

カメラワークと音楽の使い方がめちゃくちゃ良い。主演の人もはやあれは演技じゃない。そして見終わったあと、コンビニ行ってシャウエッセンのソーセージ買って食べちゃいました。

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.7

まあ普通に考えればそうなるよねって感じだけど、その普通の思考もさせないぐらいの犯人の巧みな話術と頭の良さよ。

グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-(1988年製作の映画)

4.8

こんな映画も作れるリュックベッソンすごいなぁ。ヨーロッパ行きたい。そして、イタリア人のパスタ愛がよくわかりました。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

5.0

映像、演出、演技、音楽、構成など、どことっても完璧な映画。映画の無限大の可能性を感じることができました。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.7

最後の方のお母さんの子育てはもっと長いものだと思ってたっていう発言はマジで撮影とかの背景考えると感慨深いセリフだわ。そしてイーサンホークが良い。

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

-

ごめんなさい。すいません。わかりません。出直してきます。そして、リベンジさせてください。

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

4.0

ソフィアコッポラ美学全開作品でした。
そしてまた、最初のフー・ファイターズの音楽がかなり良。

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.7

すごい映画を見てしまった、、、
最後のシーンが頭から離れない。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

ブラックスワンがインスピレーション受けてるっていうけど比にならないくらい面白い。え、どういうこと?っていうのが途中からずっと続く。虚構と現実がごちゃごちゃ。もうこれもDVD買います。

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.7

かなり好きな映画。この映画見て思ったんだけどやっぱり外国人が撮る日本は良い。自分たちが普段気にしない様なところをおしゃれにカッコよく撮るからそんな風に思うんだろうなぁ。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.9

白黒でほぼBGMも無く、演技するセットも変わらない。それなのに12人全員の感情の起伏がすごい伝わってくる。全員の演技がうますぎる。内容としても面白かった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

何言ってもネタバレになりそうだか何も言いません。言いたいことがあるとすれば、トニコレットが若いです。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

予習して見て良かったーって本当に思える。やっぱり最後にゲラゲラ笑わせてくれるこの監督は最高です。そしてまた、ブラピとディカプリオの熟年夫婦ぶりが最高!

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

4.0

フィクションのブレードランナーと同じ街の様にカッコよくキレイに大阪を見えさせてしまうなんてリドリースコットなんなん。メインキャストの4人がたまらん程カッコいいわ。

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

4.5

1とストーリーのテイストが全然違ったけど1の感じを変に引きずってるよりも全然よかった。もうこの2部作大好きすぎるのでDVD買います。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

これが一作目って言うのはすごいわ。マジで面白かった。音楽に最高にカッコいいし。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

5.0

いや本当に爆笑しながら見た。血糊の量の異常さだったり、ユマサーマンの日本語の言葉選び。謎の途中に入ったアニメーション。完璧にウケ狙いのBGM。もう何もかもが最高だった。個人的にはデスプルーフよりもB級>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.0

フレンズのジョーイが普通の役してるの違和感しかないわwww

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.9

これはメイキング映像見たくなるやつ。
普通に面白かった。