るいまーるさんの映画レビュー・感想・評価

るいまーる

るいまーる

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

5.0

何度観ても最強。思い抱く喜怒哀楽は毎度爆速で移り変わって凄く快感。何とも言いがたいカッコよさと可愛らしさもトリコでしかない。とにかくこのひとときだけは超速にことごとく没入してほしい!!!!

怪物(2023年製作の映画)

5.0

一体、その人の断片を日々でどれだけ。絶え間なく交差する事象や時系列。大切な人でも網羅できないそれ。何をもって怪物と。もどかしい想いを抱く己こそが怪物なのか。いつかの少年時代に焦がれたとしてもあの時と今>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

5.0

金の国、水の国。タイトルで分かれているくらいそれは対極で。でも完璧なんかないのだと。資源も、国交も、恋も。互いに補い合って。そんな姿が愛おしくて、あたたかくて。これが理想だけど…。上手くいかないのが人>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

5.0

聖地丸ピカにて鑑賞。

そこに愛はありました。

でも"そこ"がどこなのか。
矛先。熱量。裁量…。
全てにおいて判断力が試される映画母性。観る人によって証言が変わる面白さ。誰が悪くて、可哀想で、愛され
>>続きを読む

戦場記者(2022年製作の映画)

5.0

102分の上映で感じたこと。それは、フィクションでも、フェイクでもないありのままのドキュメントであること。そして、"戦場"という中でも当たり前に人々の生活が営まれていること。

そんなリアルを、張り裂
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

ミー坊が愛おしくて、愛おしくて仕方がありませんでした。お魚さんへの愛、熱がとにかく冷めなくて、一途で、時に皆からの?にも動じないLOVEがそこにはありました。
 だからこそ母の包容力、父の心配な気持ち
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

5.0

感じたのはぜひ家族や親戚、大切な人と一緒に観てほしい作品。
 笑いあり、涙あり、!?ありな場面の節々に生きるって、人生って何だろうと牧本が頑張る先々に考えさせられます。
 こんな今だからこそ家族で、親
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

5.0

10月27日の完成披露試写会にてひと足早く鑑賞することができました。

自分だけではどうにもできない生まれもった境遇や立場、親子関係‥。とてつもない見えない何かと闘う苦しさ、向き合う難しさに胸を引き締
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

5.0

"DREAMS COME TRUE"
ハリスに魅せられました。

私にとっても永遠のDIOR。そんな憧れをハリスが次々と起こしていく奇跡によって叶えてくれました。その奇跡は偶然なのか。それは違うと思い
>>続きを読む

映画ざんねんないきもの事典(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

作品は、大きく3つに分かれてストーリーが展開されていて、非常に観やすい構成でした。大人でも、お子さんでも飽きずに楽しめると思います。ざんねんないきものとは何なのか、どのような特徴がそれぞれの動物にはあ>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

5.0

タイトルのインパクトに負けない素晴らしい作品でした。コメディとして老後2000万円問題について面白く扱いながらも自分の老後についてたくさん考えされられ、かつハートフルに家族を大切にしたいと切に思うこと>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

5.0

本作でのエンタメ性、登場人物の恋の行方、探究心に心躍らせていました。恋愛映画というとキュンキュンして、眩しいくらいに憧れの学園ストーリーなどを思い浮かべてしまいますが、『恋は光』という新たな視点、攻め>>続きを読む